2024年09月15日
プリコネ シェフィ3
ワンフェス当落が判明する9月19日ごろまでちょっと時間があるのでシェフィを再開しました。
ゲーム内で無事復活もしましたし。
シェフィっぽさがわからなくて延々唸ってます。
顔の凹凸の感覚が迷子になってて変な方向に進んでいます。
スランプだーと言うほど元々うまく作れる人間ではないのですが、それでも普段よりうまくいかない感じです。
ぐるぐる回転させてみると前髪の厚みが足りない感じが。
角をいじりたくないな → その辺りは触らないでおこう → 何度やってもうまくいかない
だったので角を非表示にして修正したらまとまった気がします。
2024年09月14日
2024年09月13日
雑記
プリコネフェス2024で特別賞を頂いて、連絡を待つこと7か月。
一向に連絡がないので運営にメールしました。
流れをまとめると・・・。
2月:フェス内で賞発表。配信番組内でどのような方法で連絡があるのか明言なし。
3月:他の賞を受賞された方には連絡があったようだとXの書き込みを見て知る。
4月:文章のみで運営に1度目のメール。Xのダイレクトメールから連絡するので待たれよとの回答。
9月:我慢の限界。日付・Xアカウントを記載した紙を作ったモノと一緒に撮影した画像と共にメール。
翌日返信が来ました。
準備中で10月上旬に対応予定との事。
2月以降も原画プレゼントなど何かしらのキャンペーンをやっていてその都度当選者に連絡していたでしょ?
メールの文面は丁寧だけど対応は酷いものだなあと。
DMMポイントのシリアル番号をDMで送るだけの事で更にひと月もかかりますか?
忘れていたので慌てて経理に相談したら今月分は無理ですよって言われて来月に回されたとかそんなところ?
他の受賞者の方は豪華なプレートとか頂けたようです。
ポイントを番号を知らせる手間って
名前を聞いてそれをプレートに刻印するよう業者に発注して納品されて受賞者に郵送する時間・手間よりも大変なことでしょうか?
忘れていたよね?(2回目)
別の話。
ドラクエとコラボした10万ゴールドまんじゅうが復刻されていたので買いました。
更に別の話。
9月13日はシンフォギア立花響の誕生日。
という事で自作の髪の毛パーツと布服を着たねんどろいどビッキーでお祝いです。
一向に連絡がないので運営にメールしました。
流れをまとめると・・・。
2月:フェス内で賞発表。配信番組内でどのような方法で連絡があるのか明言なし。
3月:他の賞を受賞された方には連絡があったようだとXの書き込みを見て知る。
4月:文章のみで運営に1度目のメール。Xのダイレクトメールから連絡するので待たれよとの回答。
9月:我慢の限界。日付・Xアカウントを記載した紙を作ったモノと一緒に撮影した画像と共にメール。
翌日返信が来ました。
準備中で10月上旬に対応予定との事。
2月以降も原画プレゼントなど何かしらのキャンペーンをやっていてその都度当選者に連絡していたでしょ?
メールの文面は丁寧だけど対応は酷いものだなあと。
DMMポイントのシリアル番号をDMで送るだけの事で更にひと月もかかりますか?
忘れていたので慌てて経理に相談したら今月分は無理ですよって言われて来月に回されたとかそんなところ?
他の受賞者の方は豪華なプレートとか頂けたようです。
ポイントを番号を知らせる手間って
名前を聞いてそれをプレートに刻印するよう業者に発注して納品されて受賞者に郵送する時間・手間よりも大変なことでしょうか?
忘れていたよね?(2回目)
別の話。
ドラクエとコラボした10万ゴールドまんじゅうが復刻されていたので買いました。
更に別の話。
9月13日はシンフォギア立花響の誕生日。
という事で自作の髪の毛パーツと布服を着たねんどろいどビッキーでお祝いです。
2024年09月11日
悲しみのジブリ美術館
コロナ以降、初めてジブリ美術館に行ってきました。
前回がコロナ流行直前の2019年年末、4年9ヵ月ぶりです。
8月にチケットを取っていたのですが、その日は台風直撃予想のため別日に振替入館してもOKとなりました。
返金の手間が面倒だったんでしょうね。
休日はNGで平日のみ振替入館可能との事でした。
それもまたケチ臭い。
10時入場してすぐさまカフェへ並びます。
カフェにあった待機用の椅子が無くなっています。見開きできるメニューも置いてありません。
メニューボードを見ると10:30から開始との事。以前は11時でしたね。
群がってくる蚊を避ける為、常に動きつつ10:30に入店。
最初に注文をしてお会計もするよう変更されています。
ジブリ美術館のHPを見るとこのようなメニューが。
で、これです。
HPの画像は木皿に乗っていたり、お皿に乗っていますね。
・・・実際はバーガーチェーンで出てくるような紙に包まれ、お皿に見えるものは紙です。
紙皿でもないんです。ぺらっぺらの紙です。
プラスチックの真っ赤なトレーに乗って・・・。
作り置きなんですよ、ほとんどのメニューが。
食いしんぼうのカツサンドは辛うじてその場での調理を死守しているんだと思うのですが、新しいメニューはほぼ作り置きです。
おそらくコロナになって接触を避けるため見開きメニューを廃止したり、入店前の密接を避けるために待機椅子を止めたりしたのでしょう。
でも紙皿とか作り置きは提供スピードを速くするためとか、洗い物の水道代や光熱費を抑える為とかでしょう?
オープン時の「ちょっと贅沢なお昼ごはん」みたいなコンセプトというか理念はどこに行ったのですか?
お会計は2人で3000円でしたが、おそらく材料も質の良くないものに変更されて美味しくもない。
チェーン店のような粗末な食器で食べることに気分が良くなるはずもなく。
食べ終わったら外のゴミ箱に自分で捨ててね(コロナ接触を避けるため、これは許そう)。
・・・・・・何と言うかもう特別感など皆無。
3000円出すならスーパーでステーキ肉を2枚買うとか、ケーキ屋さんで3000円分好きなケーキを買うとか、スーパーの寿司3000円分買うとか、コンビニスイーツ3000円分でもここ以上の幸せを得られます。
帰りの電車でも酷かったと何度も話題になり、自宅に帰ってからもため息ついてますからね。
経営状況が苦しいの?
食後にショップに立ち寄り、映写機を回す金ローおじさんのフィギュアが6600〜6800円くらいで販売されていて、普段なら買ったかもしれませんが、「もういいかな・・・」って気分で何も購入せずに店を出ました。
フィルム入場券はポニョ?とコクリコ坂でしょうか。綺麗ですね。
以前はあった「大人」や「小学生」などの表記が無くなっていました。
大人なんていないものね(毒舌)
いや、おそらく入場者の偏りが出て廃棄品が出てしまうからかと。
土星座の映写機がフィルムじゃなくデジタル機器に変わっていました。
オープンからもう23年くらい経ちますし、フィルムを製造したりメンテ用の部品を持ってる会社も無いってことなんでしょうか。
コロナでいろいろ変わってしまった現実を突きつけられて悲しいという一日でした。
前回がコロナ流行直前の2019年年末、4年9ヵ月ぶりです。
8月にチケットを取っていたのですが、その日は台風直撃予想のため別日に振替入館してもOKとなりました。
返金の手間が面倒だったんでしょうね。
休日はNGで平日のみ振替入館可能との事でした。
それもまたケチ臭い。
10時入場してすぐさまカフェへ並びます。
カフェにあった待機用の椅子が無くなっています。見開きできるメニューも置いてありません。
メニューボードを見ると10:30から開始との事。以前は11時でしたね。
群がってくる蚊を避ける為、常に動きつつ10:30に入店。
最初に注文をしてお会計もするよう変更されています。
ジブリ美術館のHPを見るとこのようなメニューが。
で、これです。
HPの画像は木皿に乗っていたり、お皿に乗っていますね。
・・・実際はバーガーチェーンで出てくるような紙に包まれ、お皿に見えるものは紙です。
紙皿でもないんです。ぺらっぺらの紙です。
プラスチックの真っ赤なトレーに乗って・・・。
作り置きなんですよ、ほとんどのメニューが。
食いしんぼうのカツサンドは辛うじてその場での調理を死守しているんだと思うのですが、新しいメニューはほぼ作り置きです。
おそらくコロナになって接触を避けるため見開きメニューを廃止したり、入店前の密接を避けるために待機椅子を止めたりしたのでしょう。
でも紙皿とか作り置きは提供スピードを速くするためとか、洗い物の水道代や光熱費を抑える為とかでしょう?
オープン時の「ちょっと贅沢なお昼ごはん」みたいなコンセプトというか理念はどこに行ったのですか?
お会計は2人で3000円でしたが、おそらく材料も質の良くないものに変更されて美味しくもない。
チェーン店のような粗末な食器で食べることに気分が良くなるはずもなく。
食べ終わったら外のゴミ箱に自分で捨ててね(コロナ接触を避けるため、これは許そう)。
・・・・・・何と言うかもう特別感など皆無。
3000円出すならスーパーでステーキ肉を2枚買うとか、ケーキ屋さんで3000円分好きなケーキを買うとか、スーパーの寿司3000円分買うとか、コンビニスイーツ3000円分でもここ以上の幸せを得られます。
帰りの電車でも酷かったと何度も話題になり、自宅に帰ってからもため息ついてますからね。
経営状況が苦しいの?
食後にショップに立ち寄り、映写機を回す金ローおじさんのフィギュアが6600〜6800円くらいで販売されていて、普段なら買ったかもしれませんが、「もういいかな・・・」って気分で何も購入せずに店を出ました。
フィルム入場券はポニョ?とコクリコ坂でしょうか。綺麗ですね。
以前はあった「大人」や「小学生」などの表記が無くなっていました。
大人なんていないものね(毒舌)
いや、おそらく入場者の偏りが出て廃棄品が出てしまうからかと。
土星座の映写機がフィルムじゃなくデジタル機器に変わっていました。
オープンからもう23年くらい経ちますし、フィルムを製造したりメンテ用の部品を持ってる会社も無いってことなんでしょうか。
コロナでいろいろ変わってしまった現実を突きつけられて悲しいという一日でした。