2008年09月17日

キングダムハーツ フォーメーションアーツVol.3

買いました。このシリーズは出来が良いので気に入っています。
そして、今回から憎きモノクロVer.が無くなったのです (o゚▽゚)

2008_09170017.jpg
ソラ
2008_09170018.jpg
ポーズもかっこいいです。
2008_09170020.jpg
figmaより小さいサイズなのにこの激似ぐあいは何なんだ〜ヾ(゚Д゚)ノ


2008_09170021.jpg
アクセル
2008_09170022.jpg
2008_09170023.jpg
ちょっと丸顔かな・・・。


2008_09170024.jpg
ジャック・スパロウ
2008_09170025.jpg
服の細部まで良くできています。
2008_09170027.jpg
顔は似ていない気もしますが、でもかっこいい。


2008_09170028.jpg
ピート


2008_09170029.jpg
ミニー。チップとデールもいます。


2008_09170032.jpg
アースラ。タコの脚で脚組んでるところがうまいなーと。
posted by ちびトロ at 23:34| Comment(5) | グッズと改造 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

figma改造 魔法使いみくるVer.化 20

他のパーツ製作を進める合間にスカートの再製作にも挑戦してみようと思います。
ラテックスが完全乾燥するまで数日かかるので、
パーツ製作→スカートちょっとやって乾燥→パーツ製作→スカートちょっとやって乾燥を繰りかえそうと思います。

2008_09160001.jpg
ラテックスを型になみなみ注いでみました。数分後余分なラテックスを取り除きます。
でもこの方法だと厚くなり過ぎてfigmaのような小さな物のスカートとしては使えない感じでした。

次に、ラテックスを3分の1くらい注いで型を回すようにしてみました。


2008_09160008.jpg
30分後、凹んだ部分にラテックスが溜まって硬化してしまいそうだったので爪楊枝で余分な量を取り除きました。


現在、結構良い感じですよ。
この方法は使えるかもしれません(〃^∇^)
posted by ちびトロ at 00:45| Comment(2) | figma改造 魔法使いみくる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月15日

MHP2G プレイ中100

ついにモンハンプレイ記も100回に。
まぁ、それはどうでもいいのですが、今日はアカムとウカムをPTで狩りまくりました。

アカム素材の「覇竜の大牙」×8を入手し『覇滅弓クーネレラカム』に強化。

ウカム素材で剣士用のウカム防具一式を作りました。
1回のバトルで崩天玉が3つも出てラッキー (o゚▽゚)
(剥ぎ取り、基本報酬、破壊報酬で一つずつ)


G級ミラと戦うために装備を整えたいのですが、『剛散珠』を作るための素材『老山龍の蒼大爪』が足りません。
G級の灰ラオから入手できるらしいです。
せっかくなので弓でラオシャンロンと戦ってみたいと思って前述の『覇滅弓クーネレラカム』を作りました。

スキルは火事場力+2、攻撃力【大】、貫通矢威力UP。
PTでどれだけお役にたてるでしょうか・・・。やってみないとわからないですけどね。

posted by ちびトロ at 23:20| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

figma改造 魔法使いみくるVer.化 19

ケープの再加工をしました。

2008_0915b0007.jpg
下の部分を5mmくらい延長しました。
ラテックスに変換すると若干縮んでしまうので、それを考慮しての延長です。

2008_0915b0009.jpg
シワもふやしてみました。髪の毛で隠れて見えなくなるのにね。
posted by ちびトロ at 23:05| Comment(2) | figma改造 魔法使いみくる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久々にミニチュアを作ってみました。

2008_0914a0001.jpg
トトロ本体はストラップ用?の小さな物。
台座は廃材を再利用。
地面は小さなコルクを混ぜたエポパテ。
草を植えたかったのですが、ジェルタイプの瞬着が切れていて断念しました(*′・ω・)ゞ

2008_0914a0003.jpg
横。
はい、「これ『作った』っていうの?」とか言わなーいヾ(゚Д゚)ノ


2008_0914a0006.jpg
大きさ比較のためにfigmaと。
どでかいフィギュア買いました的なイメージで。

2008_0914a0009.jpg
撮影のために周りを見渡したらリサとガスパールのフィギュアがあったので持たせてみました。
ぬいぐるみ的なイメージで。

2008_0914a0011.jpg
キョン『買わないと持って帰れないんだぞ、長門』
長門『・・・』
posted by ちびトロ at 00:26| Comment(4) | グッズと改造 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

MHP2G プレイ中99

ドドブランゴの最大金冠取りましたーヾ(゚Д゚)ノ
2008_0914b0012.jpg


2008_0914b0013.jpg
勲章のキングクラウンをもらいましたー。・゚・(ノД`)


2008_0914b0014.jpg
勲章も結構集まってきました。
・・・2ページ目はまだまだですが・・・。
posted by ちびトロ at 00:09| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月14日

figma改造 魔法使いみくるVer.化 18

2008_09140012.jpg
胴体のパーツ分けが粗いですが、出来ました。
分割部が目立たないように気を使ってみたつもりですが、どうでしょう。

上部パーツに下部パーツをかぶせるようなイメージで。
ミクから丸パクリです。


2008_09140008.jpg
横にはささやかにシワをいれてみました。

パーツの分割をしたことで上半身と下半身のジョイント接続が楽になりました。
posted by ちびトロ at 20:43| Comment(2) | figma改造 魔法使いみくる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

MHP2G プレイ中98

最大金冠コンプまであと1個になりましたΣヾ(゚Д゚)ノ
2008_09140004.JPG
自マキ法を使って大きそうなやつを5頭くらい狩りました。
リタイアした数は×3くらい。
あとはドドブランゴのみとなりました。

XLINK-kaiでドドブランゴマラソンを手伝ってもらおうと思ったのですが、なかなかうまく集まりませんでした・・・。
(まぁ、自力で倒せるからね、ソロだと時間がかかって面倒なだけで・・・)
そこで、訓練所の特別訓練のラージャンを倒すことにしました。

G3の『破壊と滅亡の申し子』をクリアすると出現するんですよね、たしか。
申し子ラージャンはソロでも得意だと言えるくらい狩ってきたのでいけるだろうと思っていたら・・・
使用武器に大剣がないっヾ(゚Д゚)ノ
双剣もない・・・。

弓があったからそれで行くことにしました。
所持アイテムに睡眠ビンがあるので、フロアのどこかに大タル爆弾があるはず。
ネットで調べて、罠2個・大タル爆弾4個・強走薬・鬼人薬を拾っていき、いよいよラージャンと対決。

罠張って大タルドーン。
睡眠ビンで眠らせて支給用大タル爆弾をドーン。
あとは強撃ビンでじわじわ攻撃。
強撃ビンがなくなったら通常矢で攻撃。

途中、壁ハメされそうになりましたが、何とかかいくぐって回復できました。
2008_09140005.jpg
そしてクリア。

2008_09140011.jpg
G級ミラボレアスが出現しましたよ〜〜。
ソロじゃ絶対無理(*′・ω・)ゞ
posted by ちびトロ at 20:32| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

MHP2G プレイ中97

2008_09130050.jpg
最大金冠ラッシュきました(*´∀`)ノ
あとはドドブランゴとナナ・テスカトリです。
ドドブランゴはすでに15頭くらい狩りましたが、まだ最大のものはきません・・・。

ナナは村下位でも最大金冠が出るので、問題はG2のドドブランゴですね。
posted by ちびトロ at 01:05| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月13日

figma 初音ミク 購入しました。

2008_09130001.jpg
やっと届きました。

2008_09130002.jpg
付属品などは画像の通り。

2008_09130003.jpg
ツヤツヤとしたテカり具合がよいですね。

2008_09130004.jpg
巨大なツインテール。重量を減らすためなのか毛先はレンゲのように窪んでいます。

2008_09130005.jpg
マイクとマイクスタンドも付属。

2008_09130006.jpg
歌いながらノッてきました。

2008_09130007.jpg
ネギも2本付属。でもなんでネギなんだろう?

2008_09130012.jpg
顔パーツは口閉じと口開きの2種類。

2008_09130013.jpg
こっちの顔の方が元気がある雰囲気がして好きです。

2008_09130014.jpg
角度を変えて。

2008_09130018.jpg
上着が干渉するのですが、頑張ればこのように座ることも出来ます。

2008_09130016.jpg
上着は上部と下部で分割されています。
ケープにすることもできます(笑)
このパーツは軟質素材ではないので、股関節の可動を阻害してしまいます。

2008_09130020.jpg
右画像の様に上着下部パーツを上部パーツの上に配置することで股関節の可動が若干改善されます。

2008_09130017.jpg
野原でピクニック的な座り方も可能に。

2008_09130031.jpg
簡単にステージを作ってみました。

2008_09130030.jpg
土台は映画館のドリンクの蓋。
捨てようと思っていたものを再利用しました。
土台のストロー穴を隠すために100円ショップで買っていた大理石模様のシートを貼りました。

2008_09130032.jpg
ラストは盗賊ミクで。

posted by ちびトロ at 13:57| Comment(5) | figma | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする