昨晩スマステーションの80年代映画特集を見ながら、余ったコンピ研部長のレジンキャストにパテをぺたぺた。
クラウドっぽいものを作ってみました。
80年代映画特集でグーニーズの紹介もありましたねー。
小さい頃、金曜ロードショーをビデオに録画したものをテープが擦り切れるまで見たのを思い出して、今日DVDを見てみました。
吹き替えのセリフも声も覚えていたのですが、DVD版は吹き替えのニュアンスや声が違っていてちょっとがっかり。
でも内容はやはり面白かったので満足です。
2009年05月31日
戦うウェイトレスVer. 挿げ替え編
鶴屋さん文化祭メイドVer.の紹介をしようと思っていたのですが、机の上の戦うウェイトレスとセイバーリリィを見ていたら・・・(似合うんじゃないか?)・・・と思ってしまったんですよねー。
あ、凛を撮影するのを忘れてた・・・Σ(゚∀゚;)
撮りなおしました。
凛私服Ver.の脚が長いので、この衣装だと短く感じますね。
つかさもあったので撮りました。
『コーヒーのおかわりしかしないなら帰りなさい』
ポニーテール。
黙々と水運び。
みくる×ミクもなかなか似合いますよ。
喜緑さんも似合います。
いつでも元気です。
朝倉さんはハルヒ系の中で飛びぬけて頭が小さいですが・・・すごい似合います。
朝倉と同じくらいの頭部の大きさ、セイバーさん。
リリィさん。ホウキがとても良く似合います。
ミク。似合います。
・・・似合わないキャラのほうがいないんじゃないかなー。
フェイト。うーん、あんまり似合ってないかも。
・・・ちょっとこれは・・・破壊力が。
この顔を見ると「どこでもいっしょ」のトロを思い出しますねー。
かがみ。
セイバーとらきすた勢では頭部の大きさが随分違いますが、ウェイトレスボディはどれにつけても違和感が少ないですね。
オマケ。
いろいろと増えていますねー。
撮りなおしました。
凛私服Ver.の脚が長いので、この衣装だと短く感じますね。
つかさもあったので撮りました。
『コーヒーのおかわりしかしないなら帰りなさい』
ポニーテール。
黙々と水運び。
みくる×ミクもなかなか似合いますよ。
喜緑さんも似合います。
いつでも元気です。
朝倉さんはハルヒ系の中で飛びぬけて頭が小さいですが・・・すごい似合います。
朝倉と同じくらいの頭部の大きさ、セイバーさん。
リリィさん。ホウキがとても良く似合います。
ミク。似合います。
・・・似合わないキャラのほうがいないんじゃないかなー。
フェイト。うーん、あんまり似合ってないかも。
・・・ちょっとこれは・・・破壊力が。
この顔を見ると「どこでもいっしょ」のトロを思い出しますねー。
かがみ。
セイバーとらきすた勢では頭部の大きさが随分違いますが、ウェイトレスボディはどれにつけても違和感が少ないですね。
オマケ。
いろいろと増えていますねー。
figma 朝比奈みくる 戦うウェイトレスVer.
全パーツです。
ボーナスパーツも結構な数があり、手首パーツも新規の物が多く入っています。
左上:ピース(鶴屋さんの時にありましたね)
左下:銃持ち手(トリガーに引っ掛けられ、保持力もグッド)
右上:右手用「キラッ☆」、左手用「ミクルビーム」
右下:右手用指差し、右手用グー
文化祭用の映画撮影で着用したコスプレです。
胴体の可動は胸の下にあるだけですが、ベルト下のエプロン&スカートが軟質素材なのでかなり動きます。
脚パーツは新規造形のようで、健康的な脚になっています。
蝶々結びも軟質素材です。
ツインテールは凛やフェイトのようなジョイントでした。
(折らないように注意)
胸の下の可動部はメチャメチャ動きます。
肩間接ジョイントが大きくなってました。
ボール部分は大きく、軸も太いです。
この改善は嬉しいですねー。
胸元のホクロも再現されています。
袖も軟質パーツです。
前腕はチアガールVer.のように変な位置で出っ張っているのですが、手首に巻いてるパーツ(なんて言うの?)のおかげで殆ど目立ちません。
今まで発売されたみくるの顔パーツを集めてみました。
(1個撮影し忘れていたので後から追加・・・)
北高制服Ver.は3種、チアガールVer.は2種、戦うウェイトレスVer,は2種です。
笑顔やキリッとした顔、困り顔、泣き顔とこれだけあれば大抵の風景は撮れそうですねー。
顔パーツを戦うウェイトレスに装着してみました。
1個撮影し忘れたのでそこはご容赦を。
【戦うウェイトレス】
口元が色っぽいです。
ミクルビームはカラーコンタクトをつけることで発動します。
【北高制服】
表情が豊かです。
【チアガール】
キリッとしていいですねー。
もうひとつの表情を撮り忘れました・・・。
息抜きで遊んでみます。
【朝比奈ミクルの冒険 EPISODE:00】より
『イツキくんを・・・あなたの思い通りにはさまさせせん(誤字にあらず)』
『私が守って見せまーす』
『えーい』
パスッ、パス(効果音)
『ううう、こうなったら奥の手です。 とうりゃっ』
『みっ みっ ミクルビームっ』
いろいろポーズを取ってみました。
膝から下のポーズ付けを結構サボりがちなんですよね、自分。
動かして思ったのですが、バトルもサマになるんですよー。
屍姫の星村マキナの銃があるともっとカッコいいのかもしれませんね〜。
マトリックスのトリニティをイメージしてみました。
キリリとかっこいい( `・ω・´)
脚のラインが凄くきれいです。
【朝比奈ミクルの冒険 EPISODE:00】メンバー。
谷口と国木田は面倒だったので出しませんでした。
・・・これだけ出して並べるだけでもかなり時間かかるんですよ?
ボーナスパーツのトナカイヘッドです。
クリスマス会でキョンがトナカイ芸をしたときのもの。
顔は【ライブアライブ】でハルヒが登場したときの驚愕顔。
でもこの顔のチョイスは無いよね・・・。目を開けているヤレヤレ顔の方が良かったなぁ〜。
(それをリペしようと思いつつも中々手が動かないんですよね・・・)
トナカイは前後でパカッと分割できて、顔パーツを取り外せます。
うーん・・・この顔は・・・。
しかもこんなに隙間があるし・・・。
えーっと、大ボリュームで紹介しました戦うウェイトレスVer.
動かして遊ぶのが楽しいです。飾っておくだけじゃ勿体無い。
作品内の1コスプレというだけで敬遠せずにガシガシ遊ぶと良いです。
鶴屋さん文化祭メイドVer,とバトルさせるのも面白いですよー。
明日は鶴屋さんです。
2009年05月30日
涼宮ハルヒの並列 超SOS団ヒロインコレクション
Wiiソフト「涼宮ハルヒの並列」フィギュアを戴いてしまいました。
本当に・・・いいんでしょうか?
では、フィギュアの紹介をさせていただきます。
ハルヒ:パイレーツ
長門:宇宙忍者(宇宙忍者ってなに?)
みくる:エプロンドレス
パイレーツハルヒ
帽子は取り外し可能です。
figmaと比べるとちょっと小さかったですねー。
顔はちょっとリペすれば化けそうです。
もうちょっとポーズにメリハリがあっても良かったかも。
頭部を交換できます。
宇宙忍者長門
服の白い部分はツヤあり塗装です。
顔は結構似てます。
残念なことにかなり傾いてます。
上半身を交換することで光線銃?を持ったポージングが可能に。
エプロンドレスみくる
みくるが一番似てない・・・かな。
眉の位置が低すぎるんじゃないかなー。
腕も短い気がする(上腕が特に)
ホウキは取り外し可能です。
ホウキ持ち手の差込み部分がきついのか、腕がなかなかはまらなかったです。
一回お湯ポチャしようかな。
左腕は交換が可能です。
台座が結構大きくて並べて飾るのにスペースを取りますが、ディステージが出たら1枚で飾れるかもしれませんね〜(n‘∀‘)η
ありがとうございました、大事にしますねー。
本当に・・・いいんでしょうか?
では、フィギュアの紹介をさせていただきます。
ハルヒ:パイレーツ
長門:宇宙忍者(宇宙忍者ってなに?)
みくる:エプロンドレス
パイレーツハルヒ
帽子は取り外し可能です。
figmaと比べるとちょっと小さかったですねー。
顔はちょっとリペすれば化けそうです。
もうちょっとポーズにメリハリがあっても良かったかも。
頭部を交換できます。
宇宙忍者長門
服の白い部分はツヤあり塗装です。
顔は結構似てます。
残念なことにかなり傾いてます。
上半身を交換することで光線銃?を持ったポージングが可能に。
エプロンドレスみくる
みくるが一番似てない・・・かな。
眉の位置が低すぎるんじゃないかなー。
腕も短い気がする(上腕が特に)
ホウキは取り外し可能です。
ホウキ持ち手の差込み部分がきついのか、腕がなかなかはまらなかったです。
一回お湯ポチャしようかな。
左腕は交換が可能です。
台座が結構大きくて並べて飾るのにスペースを取りますが、ディステージが出たら1枚で飾れるかもしれませんね〜(n‘∀‘)η
ありがとうございました、大事にしますねー。
figma 魔法使いこなた 3
出来ました、そしてバテました・・・orz
話は変わりますが、昨夜のハルヒは「ミステリックサイン」でした。
というこで、1期放送分に新規回を挿入していく方式で確定のようですね。
話を戻します。
つかさのキョトンとした顔パーツを原型にして作りました。
カラーレジンに置き換えて、アクリル絵の具で色塗り。
塩ビシート(白)を塗装しました。
いつものようにアクリル絵の具+マットメディウムをブラシ塗装。
蝶々結びパーツはハルヒのプライズ品でちょうど良いサイズがあったので拝借。
通常版のこなたボディはキョンの妹になったので、コスVer.で撮影。
口の位置が1mmくらい上のほうよかったかな・・・。
悪い魔法使いVer.の長門と比較。
ディステージ生放送の時に「長門のマントはどうしてこの仕様なのか」を聞けばよかったなあ。
たぶん軟質パーツ同士が癒着する、とかそんな感じ?
4方向から紹介です。
こなたは眉の位置が高くて髪の毛で隠れるので意図してる表情と違っちゃいますねー。
ねんどろのセイバーライオンみたいに見えてしまう・・・。
蝶々結びの周辺をアップ。
切り貼りして接着した部分が色と蝶々結びで隠れて目立たなくなっているかなと。
表情パーツを変えてみます。
マットメディウムでコーティングしているので色移りは無いと思うのですが、コスこなたは限定品だったので予防の為に体とマントの間にフィルムを挟んでいます。
たまに見えちゃいますが、ご容赦を。
キリッ。
OVAコスでの競演。
キリッ(2回目)
もう書くこと無い・・・。
ツインテを見ていたらフェイトが思い浮かんでしまったので遊んでみました。
こっちに飛んでくる感じで。
これだけ曲げてもシワが入っても塗装膜はびくともしませんでした。
シワ。
ラスト。
急遽思いつきで取り掛かりましたが、完成までやる気が続いてホッとしました。
他のものが放置状態なので何とかしないと。
話は変わりますが、昨夜のハルヒは「ミステリックサイン」でした。
というこで、1期放送分に新規回を挿入していく方式で確定のようですね。
話を戻します。
つかさのキョトンとした顔パーツを原型にして作りました。
カラーレジンに置き換えて、アクリル絵の具で色塗り。
塩ビシート(白)を塗装しました。
いつものようにアクリル絵の具+マットメディウムをブラシ塗装。
蝶々結びパーツはハルヒのプライズ品でちょうど良いサイズがあったので拝借。
通常版のこなたボディはキョンの妹になったので、コスVer.で撮影。
口の位置が1mmくらい上のほうよかったかな・・・。
悪い魔法使いVer.の長門と比較。
ディステージ生放送の時に「長門のマントはどうしてこの仕様なのか」を聞けばよかったなあ。
たぶん軟質パーツ同士が癒着する、とかそんな感じ?
4方向から紹介です。
こなたは眉の位置が高くて髪の毛で隠れるので意図してる表情と違っちゃいますねー。
ねんどろのセイバーライオンみたいに見えてしまう・・・。
蝶々結びの周辺をアップ。
切り貼りして接着した部分が色と蝶々結びで隠れて目立たなくなっているかなと。
表情パーツを変えてみます。
マットメディウムでコーティングしているので色移りは無いと思うのですが、コスこなたは限定品だったので予防の為に体とマントの間にフィルムを挟んでいます。
たまに見えちゃいますが、ご容赦を。
キリッ。
OVAコスでの競演。
キリッ(2回目)
もう書くこと無い・・・。
ツインテを見ていたらフェイトが思い浮かんでしまったので遊んでみました。
こっちに飛んでくる感じで。
これだけ曲げてもシワが入っても塗装膜はびくともしませんでした。
シワ。
ラスト。
急遽思いつきで取り掛かりましたが、完成までやる気が続いてホッとしました。
他のものが放置状態なので何とかしないと。
2009年05月28日
バテた・・・。
最近、気温が上がってきて基礎代謝量が増えたせいか、ダイエットに輪をかけて体重が減っていきます。
先日、ついに61キロ台に。中3くらいの時まで落ちて、体がついていかないです・・・。
1・2キロ戻そうと思って食べるのですが、暑さで体が受けつけず、食後に胃もたれが続く感じです。
ああ、愚痴ってしまった・・・。
そういえば、みくるのウェイトレスVer.と鶴屋さんの文化祭Ver.が発売ですね。
先日、ついに61キロ台に。中3くらいの時まで落ちて、体がついていかないです・・・。
1・2キロ戻そうと思って食べるのですが、暑さで体が受けつけず、食後に胃もたれが続く感じです。
ああ、愚痴ってしまった・・・。
そういえば、みくるのウェイトレスVer.と鶴屋さんの文化祭Ver.が発売ですね。
2009年05月27日
figma 魔法使いこなた 2
こなた用の魔法使いマントの型紙です。
襟の図面は説明書も兼ねています。
型紙として使う場合は黒枠の中のものを使用してください。
作り方を説明しますねー(n‘∀‘)η
人が作った型紙って何となく手を動かしにくいなと思ったことがあるので、この説明で雰囲気を掴んでみてください。
ちなみに、完成するとこうなります。
型紙は100%でプリントアウトすれば大丈夫だと思いますが、ダメだったら各自で調整してくださいー。
プリントアウトした型紙に塩ビシートをテープで留めてカットします。
切込みを入れる部分や折り目をつける部分にアタリを書き込んでおきます。
切込みを入れた部分を接着して、肩口を作ります。
接着部がブサイクですが、長髪に隠れて見えなくなるので無問題だー。
折り目をつけ、折り目瞬間接着剤を点付けし、シワを表現します。
左半身のシワが飛び出ていますが・・・
飛び出た部分は右半身のマントと接着するためのノリシロです。
画像では左半身のマントが上に来ていますが、接着時は右半身が上で左半身は下にして接着すると良いです。
シワが何で下向きなん?と思った方もいると思うのですが・・・
魔法ステッキを持ったときのシルエットに配慮した結果です。
シワを逆抜きにしたところ、裾が外側に広がってしまったのでNGとしました。
次にエリの作り方です。
ちょっと面倒ですが、振り落とされないように〜ノシ
下にあるのが型紙で、上が塩ビシートです。
型紙で言うところの太線部分に切込みを入れます。
切った部分の片方を赤線の部分で接着します。
接着すると、型紙の時に離れていた「山折り用の線」が一本に繋がります。
ですので、山折りと谷折りをして接着してください。
かなり苦しい接着ですが、薄い塩ビシートを使えば大丈夫です。
エリとマントを接着します。
こんな感じになります。
マントを装着する順番ですが、
胴体にマントを装着→後ろ髪を装着→顔を装着→前髪を装着。
前髪と顔の隙間にエリが来るように作ったので、一気に頭部をつけようとするとエリがグニャッとなりイラッとしますよ。
エリのあたりをアップ。
OVAのイメージに近づけるために苦労しましたよー。
完成するとこうなります。
マントを止める蝶々結びは各自で何とかして下さいねー。
トレフィグとかのパーツから持ってくるとか。
マントの裾が広がっているのは、肘関節に引っかかってしまったからでございます。
帽子とステッキはピンキーストリートの長門有希を使用。
ラスト。
次回は塗装後の完成画像をお見せできると思います(。・ω・。)ノシ
襟の図面は説明書も兼ねています。
型紙として使う場合は黒枠の中のものを使用してください。
作り方を説明しますねー(n‘∀‘)η
人が作った型紙って何となく手を動かしにくいなと思ったことがあるので、この説明で雰囲気を掴んでみてください。
ちなみに、完成するとこうなります。
型紙は100%でプリントアウトすれば大丈夫だと思いますが、ダメだったら各自で調整してくださいー。
プリントアウトした型紙に塩ビシートをテープで留めてカットします。
切込みを入れる部分や折り目をつける部分にアタリを書き込んでおきます。
切込みを入れた部分を接着して、肩口を作ります。
接着部がブサイクですが、長髪に隠れて見えなくなるので無問題だー。
折り目をつけ、折り目瞬間接着剤を点付けし、シワを表現します。
左半身のシワが飛び出ていますが・・・
飛び出た部分は右半身のマントと接着するためのノリシロです。
画像では左半身のマントが上に来ていますが、接着時は右半身が上で左半身は下にして接着すると良いです。
シワが何で下向きなん?と思った方もいると思うのですが・・・
魔法ステッキを持ったときのシルエットに配慮した結果です。
シワを逆抜きにしたところ、裾が外側に広がってしまったのでNGとしました。
次にエリの作り方です。
ちょっと面倒ですが、振り落とされないように〜ノシ
下にあるのが型紙で、上が塩ビシートです。
型紙で言うところの太線部分に切込みを入れます。
切った部分の片方を赤線の部分で接着します。
接着すると、型紙の時に離れていた「山折り用の線」が一本に繋がります。
ですので、山折りと谷折りをして接着してください。
かなり苦しい接着ですが、薄い塩ビシートを使えば大丈夫です。
エリとマントを接着します。
こんな感じになります。
マントを装着する順番ですが、
胴体にマントを装着→後ろ髪を装着→顔を装着→前髪を装着。
前髪と顔の隙間にエリが来るように作ったので、一気に頭部をつけようとするとエリがグニャッとなりイラッとしますよ。
エリのあたりをアップ。
OVAのイメージに近づけるために苦労しましたよー。
完成するとこうなります。
マントを止める蝶々結びは各自で何とかして下さいねー。
トレフィグとかのパーツから持ってくるとか。
マントの裾が広がっているのは、肘関節に引っかかってしまったからでございます。
帽子とステッキはピンキーストリートの長門有希を使用。
ラスト。
次回は塗装後の完成画像をお見せできると思います(。・ω・。)ノシ
2009年05月26日
figma 魔法使いこなた 1
2009年05月24日
盗賊長門、補修中 5
マントは液体ゴムで作るしか無いのかなーと思っていたところ、こちらのブログ様で塩ビシートを使ってかっこいいマントの作例が。
参考にして作ってみること計12回、自分にはマントの製作スキルが全く無い事を思い知りました・・・。
結局最初に作ったマントが一番それっぽかったというオチ。
胸の服に紐が通っています。
今までは刺繍糸を使っていたのですが、毛羽立ってしまってデジカメで接写すると目立ってしまうので困っていました。
写真を撮り忘れたのですが、モノコードというナイロン製のビーズワーク専用糸というものを見つけたので使ってみました。
接写しても毛羽立ってません。20m巻きで210円くらい、色も豊富にありました。
別の日。
マントをアクリル絵の具+マットメディウムで塗装。
その他のパーツも再塗装。
装着して悦に浸っていたのですが、
首に巻いているマントは軟質パーツでなくてもいいじゃないか、
最近軟質パーツに頼りすぎじゃないか、と思うようになってしまい原型を改修する事にしました。
改修後です。
顎を引いた時にもみあげがマントに干渉していたので、そこを修正。
シワの入れ方も少し気に入ってなかったので修正。
硬質パーツになってマスキングが出来るようになるので設定画にあったマントの白い縦ラインとボタンらしきものを追加。
後日シリコンで型を製作。
100円ショップで購入した油性顔料インク(緑)を混ぜて本日キャストに置換。
雨が降ったり止んだりの合間を縫って作業したらキャストが脆い・・・。
中性洗剤でパーツを洗っているときの感触が違いましたねー(´・ω・`)
強度に問題ありっぽいので、練習用に塗りました。
白の縦ラインはもう適当にヾ(゚Д゚)ノ
また後日にキャストからやり直します。
でも補修完了まであと少しです(n‘∀‘)η
参考にして作ってみること計12回、自分にはマントの製作スキルが全く無い事を思い知りました・・・。
結局最初に作ったマントが一番それっぽかったというオチ。
胸の服に紐が通っています。
今までは刺繍糸を使っていたのですが、毛羽立ってしまってデジカメで接写すると目立ってしまうので困っていました。
写真を撮り忘れたのですが、モノコードというナイロン製のビーズワーク専用糸というものを見つけたので使ってみました。
接写しても毛羽立ってません。20m巻きで210円くらい、色も豊富にありました。
別の日。
マントをアクリル絵の具+マットメディウムで塗装。
その他のパーツも再塗装。
装着して悦に浸っていたのですが、
首に巻いているマントは軟質パーツでなくてもいいじゃないか、
最近軟質パーツに頼りすぎじゃないか、と思うようになってしまい原型を改修する事にしました。
改修後です。
顎を引いた時にもみあげがマントに干渉していたので、そこを修正。
シワの入れ方も少し気に入ってなかったので修正。
硬質パーツになってマスキングが出来るようになるので設定画にあったマントの白い縦ラインとボタンらしきものを追加。
後日シリコンで型を製作。
100円ショップで購入した油性顔料インク(緑)を混ぜて本日キャストに置換。
雨が降ったり止んだりの合間を縫って作業したらキャストが脆い・・・。
中性洗剤でパーツを洗っているときの感触が違いましたねー(´・ω・`)
強度に問題ありっぽいので、練習用に塗りました。
白の縦ラインはもう適当にヾ(゚Д゚)ノ
また後日にキャストからやり直します。
でも補修完了まであと少しです(n‘∀‘)η