(順序が違う・・・)
全パーツです。(スタンドと袋は除く)
付属パーツは少なめですが、キーボードは嬉しいアイテム。
3方向から。
背中を加工中なのでお見苦しいですが。
上腕と袖のパーツは外れそうなつくりですが、自分のは塗料が癒着しているようで外れませんでした。
レンの可動ですごいのが股関節。
ハーフパンツは下腹部が硬質パーツ、脚部分が軟質パーツとなっております。
脚部分の裏面はザックリとカットされていて、最初は「え?」と思ったのですが、動かしてみると気にならず可動範囲も広くて唸りました。
ハーフパンツの内側パーツにも服のシワが造形されているので、ハーフパンツと内側パーツの段差も気になりません。
曲げてみます。
ちょっとヘンな撮り方ですが、股関節の処理の仕方が伝わるのではないかと。
キーボード用の手首です。ガッチリ保持できます。
アップで見るとプリントが単調かなと思うのですが、肉眼で見るときは全く気になりません。
全体像
もうひとつの表情パーツ。
うーん、この目の表現はプリントでなく造形でやって欲しかったなー。
ラストー。