2010年01月31日
figmaサイズ 笹の葉ハルヒ 製作28
デカールを貼って眉や口を描いてみました。
でもきれいに描けません・・・。
左右と正面の瞳データを作ったのでプリントアウトしてつや消しクリアを吹いてみたのですが、吹きすぎてにじみました・・・。
上がにじんだもの。
下は以前作ったもの。
一気に目線3種×4個を貼ろうと思っていたのにショック。
※追記※
デカールのにじみはつや消しクリアのせいではなくて、プリンターの印刷設定のためでした。
「写真紙」設定でにじみ、「普通紙」設定だとにじみませんでした。
唯も届きました。
写真うつりより、動かして楽しいタイプのfigmaです。
こちらのレビューは後日。
2010年01月30日
figmaサイズ 笹の葉ハルヒ 製作27
2010年01月29日
ex:ride ride.002 クラシック自転車を買ってみました。
定価980円ですが、600円で売っていたので買ってみました。
パールホワイト。
クラシックな自転車だそうです。
強度を考えると仕方の無い事ですが、パーツ同士を組み合わせるためのダボが大きいので結構気になります。
ホワイトやシルバーのみで若干単調ですが、綺麗に塗装されています。
手元にあった笹の葉ハルヒ短パン造型参考用のリンに乗ってもらいます。
左手首が握り手じゃないもんだからポーズ取らせにくい・・・。
遊んでみた感想としては・・・以前キャンペーンのあったfigmaサイクルと変わらないなーという感じでしょうか。
でもなぜクラシック自転車?
figmaは制服キャラが多いわけで、生徒さんが乗っているのはクラシック自転車じゃなくママチャリ(シティサイクル?)でしょう。
このクラシック自転車の原型が展示されていたワンホビの過去日記を読み返してみましたが、小物系は全く話が出ないですね・・・。
パールホワイト。
クラシックな自転車だそうです。
強度を考えると仕方の無い事ですが、パーツ同士を組み合わせるためのダボが大きいので結構気になります。
ホワイトやシルバーのみで若干単調ですが、綺麗に塗装されています。
手元にあった笹の葉ハルヒ短パン造型参考用のリンに乗ってもらいます。
左手首が握り手じゃないもんだからポーズ取らせにくい・・・。
遊んでみた感想としては・・・以前キャンペーンのあったfigmaサイクルと変わらないなーという感じでしょうか。
でもなぜクラシック自転車?
figmaは制服キャラが多いわけで、生徒さんが乗っているのはクラシック自転車じゃなくママチャリ(シティサイクル?)でしょう。
このクラシック自転車の原型が展示されていたワンホビの過去日記を読み返してみましたが、小物系は全く話が出ないですね・・・。
2010年01月27日
ぷちサンプル ひなまつり レビュー
1:お内裏様とお雛様
お雛様の扇子は別パーツ。
2:三人官女
3:五人ばやし
小太鼓は2パーツに分離されています。
4:ぼんぼり・高坏(たかつき)
ぼんぼりに柄があります。
はちゅねと比べると大きさがわかりやすいかと。
5:お膳・桜橘
お膳が細かい・・・。撮影用の小道具として重宝しそうです。
6:箪笥・鏡台・茶道具
茶道具細かい・・・。箪笥も引き出しが全て開封できるという無駄に凝った仕様。
店頭で茶道具の細かさに感動して衝動的にBOX買いの購入を決めてしまいました。
7:駕籠(かご)・菱餅
この棒の名前がわかりません。
8:重箱・牛車
重箱は分解できません。箪笥はできたのになぜ・・・。
牛と車は別パーツ。車輪も回ります。
組み合せを変えることで可能になる三段飾り。
土台は1個に2つ付いていて、複数買うことで階段状に組むことができます。
二段飾り。
ねんどろと比べるとこんな感じ。
あ・figmaと絡めるの忘れました・・・。
3月3日にやればいいかな。
ラストはミクさんと。
2010年01月26日
ねんどろ用 和室ペパクラ完成
北海道展でフラノデリスのブリュレを買いました。
・・・ふらの牛乳プリンのほうが美味しかった・・・。
牛乳プリンを初めて食べたときに感動して、ここのケーキを何種類か食べてみましたが、牛乳プリンだけずば抜けて美味しくて、あとは標準以下でした(´・ω・`)
一番安いものが一番美味しいので、それはそれでラッキーな気もします。
話は変わって、「涼宮ハルヒの消失」劇場版のことですが、
リピーター特典なるものがあるらしく、2月6日〜26日までの半券と26日以降の半券(合計2枚)でフィルムブックマークがもらえるそうです。
前売り券3枚ありますが、もう1回追加しないとー(n‘∀‘)η
しおり付き前売りをもう1枚買っておけばよかった・・・。
ワンホビのフォトコン画像・・・編集前のやつを送った気がしてきました・・・。
加工でテグスを消したのですが、消す前の画像だったらどうしよう・・・。
さて本題です。
特厚口という厚みの紙に印刷していますが、これからも撮影で使うのでスチレンボードに貼って強化しました。
ちなみにねんどろを立たせるための簡易スタンドも考案。
方法はいたって簡単、透明丸棒(中空の8mm)をカットするだけ。
ダイソーに売ってるパイプカッターでさくっとカット。
丸棒をくるくるするだけ。
スカートの下に置くだけで自立可能に。
撮影時にサクっと立たせたいときは便利だと思います。
スカートが無いキャラには6mm丸棒を挿し込むことで延長できますし、
8mm丸棒を長く切って使っても良し。
リンク元からデータが消えているようなので、ファイルをここに貼っておきます。
プリンターの印刷設定でA4サイズにプリントアウトしてください。
2010年01月24日
2010年01月23日
figmaサイズ 笹の葉ハルヒ 製作25
難産です。
キョンの妹の更新回数をいつの間にか超えていました。
肩の構造をかえます。
以前はダブルボールジョイントでした。
○=○
こういうジョイントで肩と胴体をつないでいたのですが、ポロポロ外れてしまうし、肩と胴が干渉して腕が上がらなかったので変更しました。
変更後がこちら。
figmaの手首に使用されている【 ◎_ 】こういうパーツを使ってジョイントを作りました。
やっていることはキョンの妹を作った時と同じ事なのですが、キョンの妹の時にちょっと引っかかっていたのが、肩を上げた時のシルエット。
今回はパーツの向きを反転させて使用することにしました。
肩を上げた時の三角筋の膨らみが表現できるような気がします。
こんな感じです。
花粉が舞い始めた気がします。
目が痒くて、たまにくしゃみも出ます。
今年は少ないらしいですが、いまからこんなに目が痒いと先が思いやられます。
キョンの妹の更新回数をいつの間にか超えていました。
肩の構造をかえます。
以前はダブルボールジョイントでした。
○=○
こういうジョイントで肩と胴体をつないでいたのですが、ポロポロ外れてしまうし、肩と胴が干渉して腕が上がらなかったので変更しました。
変更後がこちら。
figmaの手首に使用されている【 ◎_ 】こういうパーツを使ってジョイントを作りました。
やっていることはキョンの妹を作った時と同じ事なのですが、キョンの妹の時にちょっと引っかかっていたのが、肩を上げた時のシルエット。
今回はパーツの向きを反転させて使用することにしました。
肩を上げた時の三角筋の膨らみが表現できるような気がします。
こんな感じです。
花粉が舞い始めた気がします。
目が痒くて、たまにくしゃみも出ます。
今年は少ないらしいですが、いまからこんなに目が痒いと先が思いやられます。
ねんどろいどぷち ボーカロイドRQセット レビュー
2010年01月21日
ねんどろいど 平沢 唯 レビュー&リペ
店頭で見かけることがあったら買おうかなと思っていたら、店頭にありました。
そこで買おうか、買うまいか、10分悩んでふらふらとレジへ。
それが10日前。
ねんどろはデフォルメですが、顔パーツの雰囲気が違ったのでリペしてみることにしました。
全パーツ。
購入時に撮影してしまうとリペする気力が無くなるので、デフォの顔は撮影してません。
口を閉じたキリリ顔。
二重まぶたのライン辺りまで上まぶたのラインを描き足しました。
(二重まぶたのラインは新たに描き直しています。)
黒目の上の部分にホワイトを入れて目を開いているようにしたのですが、ちょっと怖いですよね・・・。
黒目をもう少し楕円形にすればよかった・・・。
正直、このリペは失敗です(´・ω・`)
上のパーツの失敗を踏まえ、上まぶたのラインは太くするけど、黒目はいじらない方向でリペ。
3方向から。
台座はクマ耳っぽい形ですが、唯の頭にきっちりはまりません。
付属品はギターの「ギー太」とアンプ。
手のパーツがかなり豊富です。
「じゃーん」
曲げ足は2つあるのでジャンプもできます。
伸ばした形の腕パーツが無いのが残念ですが、撮る角度で伸ばしているようにもみえます。
「あうぅ・・・弾けない・・・」
ここからはスーパー組み換えタイム。
のっぺら顔+シール
鏡音リンのわはー顔
セバスのうっとり顔
セイバーライオンのぼへー顔
「ギー太が誘拐されちゃうっ」
リペしやすい良い筆無いですかね〜。
細い筆を使っても絵の具が均等に毛に絡みつかないんですよね。
■■■=○―
↑絵の具がこの部分に塊を作ってしまって
毛先に絵の具が行かない・・・。
で、イライラしてきて筆を寝かせると○の部分の絵の具がべたーっと対象物に付いてしまって修正になります・・・。
そこで買おうか、買うまいか、10分悩んでふらふらとレジへ。
それが10日前。
ねんどろはデフォルメですが、顔パーツの雰囲気が違ったのでリペしてみることにしました。
全パーツ。
購入時に撮影してしまうとリペする気力が無くなるので、デフォの顔は撮影してません。
口を閉じたキリリ顔。
二重まぶたのライン辺りまで上まぶたのラインを描き足しました。
(二重まぶたのラインは新たに描き直しています。)
黒目の上の部分にホワイトを入れて目を開いているようにしたのですが、ちょっと怖いですよね・・・。
黒目をもう少し楕円形にすればよかった・・・。
正直、このリペは失敗です(´・ω・`)
上のパーツの失敗を踏まえ、上まぶたのラインは太くするけど、黒目はいじらない方向でリペ。
3方向から。
台座はクマ耳っぽい形ですが、唯の頭にきっちりはまりません。
付属品はギターの「ギー太」とアンプ。
手のパーツがかなり豊富です。
「じゃーん」
曲げ足は2つあるのでジャンプもできます。
伸ばした形の腕パーツが無いのが残念ですが、撮る角度で伸ばしているようにもみえます。
「あうぅ・・・弾けない・・・」
ここからはスーパー組み換えタイム。
のっぺら顔+シール
鏡音リンのわはー顔
セバスのうっとり顔
セイバーライオンのぼへー顔
「ギー太が誘拐されちゃうっ」
リペしやすい良い筆無いですかね〜。
細い筆を使っても絵の具が均等に毛に絡みつかないんですよね。
■■■=○―
↑絵の具がこの部分に塊を作ってしまって
毛先に絵の具が行かない・・・。
で、イライラしてきて筆を寝かせると○の部分の絵の具がべたーっと対象物に付いてしまって修正になります・・・。
2010年01月20日
figma用 和室ペパクラ製作 3
和室のペパクラが完成しました。
リンク元のデータが消えているようなので、ファイルをここに貼っておきます。
プリンターの印刷設定でA4サイズにプリントアウトして下さい。
壁を途中でカットすることでねんどろいどサイズにすることができるのですが・・・
ふすまの取っ手部分が高くなってしまうので、ねんどろいどサイズを別Ver.として作ることにしました。
各部の調整だけなのですぐにできるでしょう。
それと、先日ねんどろの平沢唯を購入しました。
やっとリペが終わったので後日紹介予定です。
ねんどろ千秋に唯の顔パーツをつけてみました。