購入してからひと月近く経ってしまいました・・・アニメ放送中に紹介しておかないと出番がないのでレビューします。
真鍋和、和とかいて「のどか」と読みます。
髪が短く楽器も持っていないのにfigma台座のアームに挿し込むパーツが付属(嬉しいけど)
唯用の眠り顔とのっぺらパーツが付属(デカールもあるよ)
ピースと指差し手首1種ずつ付属は何気に嬉しい。
3方向から
コントラスト強めで申し訳ない・・・
表情パーツ
メガネのレンズがちょっと分厚いです。強度を考えると仕方ないんですけどね。
メガネは取り外しが可能です。
脱メガネ状態
困り顔
メガネなし
たまにはアホ顔で寝ることもあるよね?
文化祭の時の腕章と帽子
おお、似合う(n‘∀‘)η
アインの銃
和はアップで撮ると映えますね
呂蒙子明の手錠
律「やっぱあたしなのか・・・」
和「キリキリ歩きなさい」
紬「りっちゃん羨ましい」
amazonでかわいそうなことになっていたりっちゃんを前髪用に確保しました。
和の表情パーツが良く似合います。
「おかしーし・・・」
でも元気な律の方がいいなー
眠い顔を唯に装着
練習中に寝ました
梓「こんな所で寝ちゃダメです」
でも最後は優しい梓
律「イタズラ書きでもするかー」
おまけ
締めはこのふたりで
2010年09月14日
2010年09月12日
ブロンプトンを塗装してみました
放置するとそのままにしてしまいそうなので、一気に塗りました。
プラモデルの塗装は実は人生で2度目くらい。
ガンプラを作らない人はプラモデルの塗装をする機会ってあまりなような気がします。
ベルと後輪側の反射板を紛失しました。
メカというか硬質物にこだわりがないのでパーツが減っても気にならなかったり。
この自転車は折りたたみができます。
後輪を収納して・・・
サドルを下げます(サドルは金属製なんですよー)
フレームをパキっと曲げて・・・
さらに折りたたみます
figmaで比較
ホビージャパンの作例を見ながら塗装してみました。
黒い部分は基本ブラックの光沢で。タイヤやハンドルのグリップはつや消しブラックで。
シルバー部分は光沢ブラックを下地に、ガイアノーツのEXシルバーを。
赤い塗料に混ぜ物していてピンクの塗料しかなかったのでフレーム部は光沢クリアです。
タイヤとスポークの塗り分けですが、ハブに爪楊枝を差してくるくる回して筆塗装すればいいやと思ったら大失敗しました。ちゃんとマスキングしないとダメですね〜。
失敗した車輪をツールクリーナーを含ませた布で拭いたら表面が毛羽立っちゃいました(´・ω・`)
コンパスにデザインナイフの刃(新品)を取り付けてカットすると綺麗な円のマスキングテープを作れます。
一度で切り抜こうとするとナイフの刃が内側に行ったり外側に行ったりするので、何度かに分けて少しずつ切り抜くのがコツかな?
このキットは差し込み部の経が爪楊枝の頭と同じ大きさであるパーツが多いので塗装前の準備が楽でした。
こういう配慮はかなり嬉しいです。
プラモデルの塗装は実は人生で2度目くらい。
ガンプラを作らない人はプラモデルの塗装をする機会ってあまりなような気がします。
ベルと後輪側の反射板を紛失しました。
メカというか硬質物にこだわりがないのでパーツが減っても気にならなかったり。
この自転車は折りたたみができます。
後輪を収納して・・・
サドルを下げます(サドルは金属製なんですよー)
フレームをパキっと曲げて・・・
さらに折りたたみます
figmaで比較
ホビージャパンの作例を見ながら塗装してみました。
黒い部分は基本ブラックの光沢で。タイヤやハンドルのグリップはつや消しブラックで。
シルバー部分は光沢ブラックを下地に、ガイアノーツのEXシルバーを。
赤い塗料に混ぜ物していてピンクの塗料しかなかったのでフレーム部は光沢クリアです。
タイヤとスポークの塗り分けですが、ハブに爪楊枝を差してくるくる回して筆塗装すればいいやと思ったら大失敗しました。ちゃんとマスキングしないとダメですね〜。
失敗した車輪をツールクリーナーを含ませた布で拭いたら表面が毛羽立っちゃいました(´・ω・`)
コンパスにデザインナイフの刃(新品)を取り付けてカットすると綺麗な円のマスキングテープを作れます。
一度で切り抜こうとするとナイフの刃が内側に行ったり外側に行ったりするので、何度かに分けて少しずつ切り抜くのがコツかな?
このキットは差し込み部の経が爪楊枝の頭と同じ大きさであるパーツが多いので塗装前の準備が楽でした。
こういう配慮はかなり嬉しいです。
2010年09月11日
figma改造 ジャック・バウアー製作8
結構進みました。
胸部をドラゴンボールのプライズ品にして、肩ジョイントに使用しているアクリル玉の摩擦を高めました。きついくらいがっちりホールドしてます。
アクリル玉を10mmから8mmに変更。
腕と脚の表面処理を少しずつ進めています。そろそろ良いだろうとサフ吹いてボコボコだった時の絶望感たるや・・・。
下に写っている小物類は左から・・・
バッグ、首パーツ(根元も動くようにする予定)、腰部軟質パーツ原型、上半身軟質パーツ原型&頭部
頭部原型も進めました。エポパに置換したので粘土のように修正が一度に出来ないのがきつい・・・。
前回の作業から気になっていた部分を修正していきました。
・口元
普通に閉じていただけの状態から、軽くへの字に結んだように、口角の下の皮膚を意識して。
下唇のぷっくりした部分の端っこから延びるように口角の下へラインが行くように。
(おおむね満足)
・左目
眼球の盛り上がりをつけて上まぶたと下まぶたを成形。
(奥行きが出るようにまだ改善の必要あり、彫りの深さというか・・・)
・髪型
頭頂部がリーゼントのようにぺったんこだったものを、丸みがあるように盛り削り。
(原因不明だけどまだまだ違和感あり)
見上げた状態です。
見下ろした状態です。
首の可動範囲
首が太いので見た目と可動域の落しどころを上手くつけたいですがどうなるやら。
さらにこの根元でも可動させたいと思ってます。
胸部をドラゴンボールのプライズ品にして、肩ジョイントに使用しているアクリル玉の摩擦を高めました。きついくらいがっちりホールドしてます。
アクリル玉を10mmから8mmに変更。
腕と脚の表面処理を少しずつ進めています。そろそろ良いだろうとサフ吹いてボコボコだった時の絶望感たるや・・・。
下に写っている小物類は左から・・・
バッグ、首パーツ(根元も動くようにする予定)、腰部軟質パーツ原型、上半身軟質パーツ原型&頭部
頭部原型も進めました。エポパに置換したので粘土のように修正が一度に出来ないのがきつい・・・。
前回の作業から気になっていた部分を修正していきました。
・口元
普通に閉じていただけの状態から、軽くへの字に結んだように、口角の下の皮膚を意識して。
下唇のぷっくりした部分の端っこから延びるように口角の下へラインが行くように。
(おおむね満足)
・左目
眼球の盛り上がりをつけて上まぶたと下まぶたを成形。
(奥行きが出るようにまだ改善の必要あり、彫りの深さというか・・・)
・髪型
頭頂部がリーゼントのようにぺったんこだったものを、丸みがあるように盛り削り。
(原因不明だけどまだまだ違和感あり)
見上げた状態です。
見下ろした状態です。
首の可動範囲
首が太いので見た目と可動域の落しどころを上手くつけたいですがどうなるやら。
さらにこの根元でも可動させたいと思ってます。
2010年09月09日
2010年09月07日
figma改造 ジャック・バウアー製作7
2010年09月05日
figma改造 ジャック・バウアー製作6
2010年09月04日
ホビージャパン10月号付録 ブロンプトン
2010年09月03日
figma改造 ジャック・バウアー製作5
布服を作ってみました。
画像を撮り忘れました・・・。
フード付きのインナーを(布の厚みが出ないように背中側を省略したり)作って、その上にジャケットをつくってみたのですが、腕を曲げたときに布が伸びず・・・断念。
脱がせるためにビリビリと破ったので撮影しようと思ったときには形は無し(´・ω・`)
ふと思い出し、年末にアキバのコトブキヤで購入したノアドロームのパーカーを着せてみました。
・・・うん?体型が若者です・・・よね?
腰回りに肉がついていないからそう見えるんでしょうね。
試しに腰にファンドを盛ってみました。
これくらい太くないとジャックの体型にならないですね。
これに「おゆまる」を押し当ててエポパに置換します。
頭部原型を乗せてみました。
ちょっと頭が小さい気がするんですよね・・・これをレジン置換したらさらに小さくなるわけで。
今度は伸びる布で長袖シャツを作ってみました。
肩の縫い合わせでモコモコ・・・。
ズボンと素材が違うので違和感すごいし。
ここでジャケット案を完全に排除し長袖シャツ造型で行くことに正式決定。
両腕はパテ製、体幹は液体ゴムの軟質パーツにします。
防弾チョッキくらいは作ろうと思います。
画像を撮り忘れました・・・。
フード付きのインナーを(布の厚みが出ないように背中側を省略したり)作って、その上にジャケットをつくってみたのですが、腕を曲げたときに布が伸びず・・・断念。
脱がせるためにビリビリと破ったので撮影しようと思ったときには形は無し(´・ω・`)
ふと思い出し、年末にアキバのコトブキヤで購入したノアドロームのパーカーを着せてみました。
・・・うん?体型が若者です・・・よね?
腰回りに肉がついていないからそう見えるんでしょうね。
試しに腰にファンドを盛ってみました。
これくらい太くないとジャックの体型にならないですね。
これに「おゆまる」を押し当ててエポパに置換します。
頭部原型を乗せてみました。
ちょっと頭が小さい気がするんですよね・・・これをレジン置換したらさらに小さくなるわけで。
今度は伸びる布で長袖シャツを作ってみました。
肩の縫い合わせでモコモコ・・・。
ズボンと素材が違うので違和感すごいし。
ここでジャケット案を完全に排除し長袖シャツ造型で行くことに正式決定。
両腕はパテ製、体幹は液体ゴムの軟質パーツにします。
防弾チョッキくらいは作ろうと思います。
2010年09月01日
画像掲示板を設置しました
右サイドバーの自己紹介の欄に画像掲示板を設置しました。
当ブログの説明内容で分かりにくい所の補足や(質問があれば)
自作品の進行で困っていることがあれば(自分も未熟なので答えられるかわかりませんが)
お気軽に投稿してください(n‘∀‘)η
当ブログの説明内容で分かりにくい所の補足や(質問があれば)
自作品の進行で困っていることがあれば(自分も未熟なので答えられるかわかりませんが)
お気軽に投稿してください(n‘∀‘)η