
真鍋和、和とかいて「のどか」と読みます。
髪が短く楽器も持っていないのにfigma台座のアームに挿し込むパーツが付属(嬉しいけど)
唯用の眠り顔とのっぺらパーツが付属(デカールもあるよ)

ピースと指差し手首1種ずつ付属は何気に嬉しい。
3方向から


コントラスト強めで申し訳ない・・・
表情パーツ

メガネのレンズがちょっと分厚いです。強度を考えると仕方ないんですけどね。

メガネは取り外しが可能です。

脱メガネ状態

困り顔

メガネなし

たまにはアホ顔で寝ることもあるよね?

文化祭の時の腕章と帽子

おお、似合う(n‘∀‘)η

アインの銃

和はアップで撮ると映えますね

呂蒙子明の手錠

律「やっぱあたしなのか・・・」
和「キリキリ歩きなさい」
紬「りっちゃん羨ましい」

amazonでかわいそうなことになっていたりっちゃんを前髪用に確保しました。
和の表情パーツが良く似合います。
「おかしーし・・・」


でも元気な律の方がいいなー
眠い顔を唯に装着

練習中に寝ました

梓「こんな所で寝ちゃダメです」

でも最後は優しい梓

律「イタズラ書きでもするかー」
おまけ



締めはこのふたりで