昨年の大晦日、コミケ79の3日目に参加してきました。
お声をかけてくださったエロロ軍曹殿、本当にありがとうございます。
8時15分、国際展示場駅横のサンクス前で待ち合わせです。
10mの範囲にいるのにお互いを見つけられない人口密度の凄さたるやΣ(゚∀゚*)
電話しても受話ボイスが聞きとれないっていう・・・。
無事に合流でき、会場の東京ビッグサイトへ。
階段を上がりつつ後ろを振り返って1枚。
画像の下半分はすべて人です。
ビッグサイトです。後光が(n‘∀‘)η
パスで入ります。
こんな風に展示しました。
手ぶれ補正機能がないから残念な感じに・・・。
10時に開場、拍手が上がるのが温かくていいですねー。
天気が良かったので風がない時は快適でした。
持ち込んだものの売れ行きですが、
トルソーは半分くらい、他はほぼ完売でした。
コミケというイベントの方向性のせいか加工が必要なモノは売れにくいという感じですね。
ヤスリやデザインナイフも持ってないと言う感じかな?
次回で改善することは「品数は絞れ」「2~3パーツでも小物は1セット分をまとめておけ」ということでしょうか。
品数が多いと『全部を1個ずつ』と注文されたときにまとめるのに時間が・・。
パーツ数が少ないから会場で注文されたときにまとめればいいかなと考えていましたが、靴下を1足ずつまとめる事もバッグのパーツをまとめる事も時間がかかりました。
その上、トルソーの肌色の説明をしたりと至らないことばかりで、エロロ軍曹殿が手伝ってくださいました・・・。
本当に申し訳ありませんでした・・・。
品数は絞るに越したことはないですが、もし多いなら商品リストを作っておいて希望商品にチェックを入れてもらうといった事が必要だと痛感しました。
会場で購入して下さった方、ブログ見てますと言って下さった方、差し入れしてくださった方、本当にありがとうございました。
15:30企業ブースも見たいということで、早めに片付けて西館へ行ってみたのですが、目の前で16時に。
最終日は16時に終わってしまうそうです、知らなかったー。
また来たいと思います。
コミケ後はエロロ軍曹殿と池袋散策へ行き、ラーメンをご一緒して解散となりました。
軍曹殿、本当にありがとうございました。
戴いたおみやげです
煎茶で美味しくいただきます(n‘∀‘)η
ありがとうございました。