すでに入金完了された方には、発送後に入金確認と発送を行った旨の連絡を行います。
さて、本題です。
学園生活での『部活動』にスポットをあて、「決して主役ではないけれど健気にがんばる女の子」をコンセプトに、親近感あふれる表情でフィギュア化した『和み系』フィギュアコレクション。
なごみ系と呼ばれ、温かみのある女の子のイラストが独特の世界観を持つ人気イラストレーター『ごとP』氏の、完全書き下ろしイラストを忠実に再現した、オリジナルフィギュアシリーズです。
・・・という公式説明。
発売は2007年10月だそうです。
全高約75〜130mmなので頭部をfigmaのものにすげ替えた画像を見た人もいるかも知れません。

元はジャージの上着を着て背伸びをしているようなポーズだったのですが、無加工でジャージを取り外せる構造になっていたので(これ可動化できるのでは?)と。
腕と足はアインです。


ではぐるりと。


元々が背伸びをしたようなポーズだったので、極端なS字立ちで首がかなり前に出ています。
胴体には腕パーツをはめ込む大きなダボ穴があったので余っているトレフィグで埋めた後figmaジョイント用の穴を開けました。

腰は画像のようなジョイントを使用。
これに肉抜きした短パンパーツをかぶせています。
背骨側のシャツが短いので前屈時に隙間ができてしまうのを防ぐために背中側だけ薄く削ったPVCを貼りました。
朝倉さん、髪長いなーということでポニテハルヒ。


ひとまず形にしただけなのであちこち傷んでます・・・。
準備運動




腰(後ろ)のPVC片がいきてきます。

ダッシュ

ハードル走のつもり


短パンパーツがもう少し軟らかければなーと・・・。
ゴールして一息。


大腿のジョイントが見えちゃうのがちょっと・・・。

前屈。
服の造形がしっかりしているので見ごたえあります。

手前味噌ですが、腰のPVC片がいい仕事するんですよー。
薄い軟質パーツが腹側にもあればなーなんて思ったところで、ドラゴンナイトシリーズがその方式だったと思いだしました。
馬跳び



棒高跳び



「部下少女」は頭部の造形はいまいちですが、服や体の造形はしっかりしているのですげ替えや改造前提ならオススメの品です。
(とはいえ、最近は殆ど見かけないんですが・・・)