昨日ファスカラーを試してみました。
途中で思い出してデジカメを取り出したのがこの場面。
吹き始めを取れなかったのが残念・・・。
綺麗に吹くことができました。
曲げても塗膜はひび割れません
原液のまま吹くことができ、濃度が濃い場合は水で薄められます。今回は原液のまま吹きました。
原液のままだと若干粒子が荒い印象(画像1枚目)です。Mr.カラーだと糸を吹き始める一歩手前という感覚です。
成分がほぼ水らしいので、乾燥に時間がかかるのを覚悟していましたが、薄く吹いて別のパーツを5つくらい塗装して戻ってくる頃には吹けるようになっているくらいの乾燥具合です。
マットメディウム+アクリルガッシュ+水で塗装してた頃より格段に早いので満足。
マットメディウム+アクリルガッシュ+水で塗装している時はブラシの噴射口に塗料が詰まってゴバっと水玉を吹いてしまったり、カップの中でマットメディウムが沈殿して詰まってしまい掃除する事が1回の作業で3度くらいあるのですが、ファスカラーはそんなことはありませんでした。すごく楽です。
使用後のブラシ掃除ですが、マットメディウム+アクリルガッシュ+水はマットメディウムが沈殿するのでMr.ツールクリーナーを使って何度も「うがい」させないといけないのですが、ファスカラーは水で何度か「うがい」をさせ最後にツールクリーナーで綺麗するという具合でした。
ファスカラーの圧勝。
ちなみに容器のサイズ比はこんな感じです
2011年10月17日
2011年10月16日
2011年10月15日
ずいぶんなご無沙汰
前回更新が8月9日ですって。
表面処理が面倒なのと、軟質パーツの塗装がゆのっちの時に面倒だったのとで随分と放置していました。
軟質パーツ用の塗料で良さそうなものを見つけたので、やる気回復。
傷がつきやすいラジコンボディに塗装できる「ファスカラー」という塗料です。
水で薄められて害もないというもの。栄養ドリンクサイズで715円。Mr.カラー2個分くらいの内容量かと思われ。
まだブラシ塗装はしていませんが、結果は後日お知らせします。
※追記※
こんな紹介文を見つけました。
「この水溶性カラーはそのほとんどが水で出来ており、毒性や臭いが一切無く、可燃性ゼロで現在最も環境に配慮された新世代ホビーカラーとして世界中で愛用されています。
しかも素晴らしい発色をし、以下のような様々なカラータイプをリリースしております。」
腕パーツを白塗装するのを忘れてました・・・。
表面処理が面倒なのと、軟質パーツの塗装がゆのっちの時に面倒だったのとで随分と放置していました。
軟質パーツ用の塗料で良さそうなものを見つけたので、やる気回復。
傷がつきやすいラジコンボディに塗装できる「ファスカラー」という塗料です。
水で薄められて害もないというもの。栄養ドリンクサイズで715円。Mr.カラー2個分くらいの内容量かと思われ。
まだブラシ塗装はしていませんが、結果は後日お知らせします。
※追記※
こんな紹介文を見つけました。
「この水溶性カラーはそのほとんどが水で出来ており、毒性や臭いが一切無く、可燃性ゼロで現在最も環境に配慮された新世代ホビーカラーとして世界中で愛用されています。
しかも素晴らしい発色をし、以下のような様々なカラータイプをリリースしております。」
腕パーツを白塗装するのを忘れてました・・・。
2011年10月13日
フィギュっと!夜神月、figmaと比較
佐藤さんを作るためにフィギュっと!の夜神月が一番近いんじゃないかと思い購入しました。初購入のフィギュっと!なので、触り慣れたfigmaと比較してみようと思います。
ハルヒ、士郎と比較。
15.5cmくらいでしょうか。
頭部と首。
後頭部パーツにボールジョイントが埋まっていて、短い軸が首パーツにささります。
首−胸部は軸の短い球体ジョイントで可動。
髪パーツは磁石で固定。
腕は90度曲がりますが、もう少し曲って欲しい。
手首はfigmaの旧タイプと同じ。肘は球体ジョイント。
爪まで塗装されているのはすごいと思うのですが、男キャラでやると気持ち悪いなあと。
胸部にビーズのようなパーツが埋まっていて、ビーズの穴に球体ジョイントの軸を挿す形で、figmaの肩用ジョイントと同じ動かし方が出来るようになっています。
腰パーツ側にボールジョイントがはまります。胸部側は固定。
上着は軟質パーツ。腰の可動はこのくらい。
股関節
ズボンパーツは軟質ですが、かなり分厚いので軟質素材のうまみは全く無いです。
股関節ジョイントはfigmaと同じ方法。
ですが、大腿パーツがすっぽすっぽ抜けてしまってストレス大。持ち上げただけで足がごとりと落ちるのはいただけない・・・。
このような形でポロリと・・・。
足はこれ以上あがりません。
股関節ジョイントから大腿パーツを引き出すと90度曲がります。
膝は二重関節。片方はスムーズに動き保持力もまずまずでしたが、もう片方は動かす度にギチギチと嫌な音を上げ、冬に動かしたら折れるか割れるな〜と直感的に思ってしまう程の硬さでした。
膝下がぱっくり。
ぺたんこ座りしてみましたが、ちと不自然かなと。
足首は球体ジョイント。
初めてのフィギュっと!でしたが、品質はお値段の割には・・・うーんと言わざるを得ないといった具合。ジョイントの精度の悪さとかパーツポロリは遊ぶ上でストレスになりますし。
以上、フィギュっと!の構造比較でした。
ハルヒ、士郎と比較。
15.5cmくらいでしょうか。
頭部と首。
後頭部パーツにボールジョイントが埋まっていて、短い軸が首パーツにささります。
首−胸部は軸の短い球体ジョイントで可動。
髪パーツは磁石で固定。
腕は90度曲がりますが、もう少し曲って欲しい。
手首はfigmaの旧タイプと同じ。肘は球体ジョイント。
爪まで塗装されているのはすごいと思うのですが、男キャラでやると気持ち悪いなあと。
胸部にビーズのようなパーツが埋まっていて、ビーズの穴に球体ジョイントの軸を挿す形で、figmaの肩用ジョイントと同じ動かし方が出来るようになっています。
腰パーツ側にボールジョイントがはまります。胸部側は固定。
上着は軟質パーツ。腰の可動はこのくらい。
股関節
ズボンパーツは軟質ですが、かなり分厚いので軟質素材のうまみは全く無いです。
股関節ジョイントはfigmaと同じ方法。
ですが、大腿パーツがすっぽすっぽ抜けてしまってストレス大。持ち上げただけで足がごとりと落ちるのはいただけない・・・。
このような形でポロリと・・・。
足はこれ以上あがりません。
股関節ジョイントから大腿パーツを引き出すと90度曲がります。
膝は二重関節。片方はスムーズに動き保持力もまずまずでしたが、もう片方は動かす度にギチギチと嫌な音を上げ、冬に動かしたら折れるか割れるな〜と直感的に思ってしまう程の硬さでした。
膝下がぱっくり。
ぺたんこ座りしてみましたが、ちと不自然かなと。
足首は球体ジョイント。
初めてのフィギュっと!でしたが、品質はお値段の割には・・・うーんと言わざるを得ないといった具合。ジョイントの精度の悪さとかパーツポロリは遊ぶ上でストレスになりますし。
以上、フィギュっと!の構造比較でした。
2011年10月09日
佐藤さん始めました
いろんなページに少しずつ追記しました。
追記はそのページの最下部にあります。
「ねんどろいど ぐま子」にコミPo!を使用して作成した4コマ2本を掲載。
「figma 神原駿河」に雨がっぱ加工(メカニカルファスナー使用)を掲載。
「再塗装しました」に大泉さん進行画像掲載。
さてさて、八千代さんと並べたい、男性キャラ作りたいという理由で佐藤さんを作ることにしました。
素体はフィギュと!の夜神月を使用します。
そういえば八千代さんのことを轟と呼んでいたのにアニメ2期2話で八千代って呼びましたね佐藤さん。
ボツにした八千代さんの口閉じ笑顔を加工して佐藤さん顔に変更。そのままでは輪郭が原作絵寄りになってしまったので削ってシャープにしました。
フィギュっと!のレビューなどはまた後日に。
追記はそのページの最下部にあります。
「ねんどろいど ぐま子」にコミPo!を使用して作成した4コマ2本を掲載。
「figma 神原駿河」に雨がっぱ加工(メカニカルファスナー使用)を掲載。
「再塗装しました」に大泉さん進行画像掲載。
さてさて、八千代さんと並べたい、男性キャラ作りたいという理由で佐藤さんを作ることにしました。
素体はフィギュと!の夜神月を使用します。
そういえば八千代さんのことを轟と呼んでいたのにアニメ2期2話で八千代って呼びましたね佐藤さん。
ボツにした八千代さんの口閉じ笑顔を加工して佐藤さん顔に変更。そのままでは輪郭が原作絵寄りになってしまったので削ってシャープにしました。
フィギュっと!のレビューなどはまた後日に。
2011年10月08日
MH DXスタチューモデルフィギュア2 リオレウス ティガレックス
【モンスターハンターDXスタチューモデルフィギュア2】ということらしいですが、【1】の存在を知りません。
検索してみると【1】も今回のレウスと同じポーズで全1種のようだったので、【2】はレウス再生産と新作のティガを含めた全2種ということなのかな?間違っていたらごめんなさい。
中古ショップで未開封1000円で購入できました。ラッキーです。
アプトノスを襲撃するシーン。
アプトノスは土台扱いのため、全身は作られいません。
検索してる時に製作された原型師さんのブログに辿り着きましたが、原型は3D出力なんだそうです。
顔アップ。
目がちょっともやーっとしていますが、全体の塗りはとても丁寧です。
CFB ライトモデル オトモアイルーを並べてみました。サイズ合わないですね・・・。
続きまして、ティガレックス
レウスより若干ボリュームが大きいです。
土台は雪原で襲われているポポ。
造形もしっかりしていて塗装も綺麗です。
最近のプライズは本当にすごいです。
ティガの目は丁寧に塗られていて怖いくらいです。
咆哮をモロにくらうオトモアイルー。
figmaとはサイズが合いませんが、トレフィグよりも大きいので見応えはあります。このシリーズでナルガクルガとかジンオウガとか、変わり種でドスファンゴも見てみたいですね〜。
検索してみると【1】も今回のレウスと同じポーズで全1種のようだったので、【2】はレウス再生産と新作のティガを含めた全2種ということなのかな?間違っていたらごめんなさい。
中古ショップで未開封1000円で購入できました。ラッキーです。
アプトノスを襲撃するシーン。
アプトノスは土台扱いのため、全身は作られいません。
検索してる時に製作された原型師さんのブログに辿り着きましたが、原型は3D出力なんだそうです。
顔アップ。
目がちょっともやーっとしていますが、全体の塗りはとても丁寧です。
CFB ライトモデル オトモアイルーを並べてみました。サイズ合わないですね・・・。
続きまして、ティガレックス
レウスより若干ボリュームが大きいです。
土台は雪原で襲われているポポ。
造形もしっかりしていて塗装も綺麗です。
最近のプライズは本当にすごいです。
ティガの目は丁寧に塗られていて怖いくらいです。
咆哮をモロにくらうオトモアイルー。
figmaとはサイズが合いませんが、トレフィグよりも大きいので見応えはあります。このシリーズでナルガクルガとかジンオウガとか、変わり種でドスファンゴも見てみたいですね〜。
2011年10月07日
figma ブラック★ロックシューター 小鳥遊ヨミ
figma小林可夢偉が一般販売らしいですね。お大泉さんを作っている身としてはカブの旅を再現できそうかな?なんて考えていますが、体のバランスが合うかどうかちょっと心配。
水曜どうでしょうといえばフィギュア其の3が先日店頭販売になったそうな。近場のローソンは扱っていないようでした・・・。19日からロッピーで受付が始まるそうなので今回はBOX買い行きますよー。
オーソドックスな制服キャラとしていいよという評判でしたが、もう少し安くなってから買おうと思っていたらamazonで売り切れに。
キャンセル分が復活したときに確保しました。店頭ではまだまだ置いてありますが、amazonが最安っぽかったので。
通常の制服キャラとくらべて特筆することが無いのでパパっと紹介して、あとは挿げ替えコーナーを行います。
3方向から
表情は3種
カールした部分は軟質パーツ。
ヘッドホンのような形をしたパーツとなっています。
バレーボールと専用の手首。
ボールには穴があり、手首には突起が付いています。
携帯電話手首と半握り状態の手首が付属。
ゴルゴの葉巻が似合いそうな形の手をしていました。
なかよしショット。
並べてみると身長差があまりないですね〜。
久々の挿げ替えコーナーです。
中野梓は身長もブレザー版と同じなので違和感なく収まっていました。
お気に入りはあったでしょうか?
水曜どうでしょうといえばフィギュア其の3が先日店頭販売になったそうな。近場のローソンは扱っていないようでした・・・。19日からロッピーで受付が始まるそうなので今回はBOX買い行きますよー。
オーソドックスな制服キャラとしていいよという評判でしたが、もう少し安くなってから買おうと思っていたらamazonで売り切れに。
キャンセル分が復活したときに確保しました。店頭ではまだまだ置いてありますが、amazonが最安っぽかったので。
通常の制服キャラとくらべて特筆することが無いのでパパっと紹介して、あとは挿げ替えコーナーを行います。
3方向から
表情は3種
カールした部分は軟質パーツ。
ヘッドホンのような形をしたパーツとなっています。
バレーボールと専用の手首。
ボールには穴があり、手首には突起が付いています。
携帯電話手首と半握り状態の手首が付属。
ゴルゴの葉巻が似合いそうな形の手をしていました。
なかよしショット。
並べてみると身長差があまりないですね〜。
久々の挿げ替えコーナーです。
中野梓は身長もブレザー版と同じなので違和感なく収まっていました。
お気に入りはあったでしょうか?
2011年10月06日
ねんどろいど 川島みなみ 組み換え
ねんどろいどぐま子の4コマコンテンストのために「コミPo!」をDLしてみました。
予想はしていたけど応募期間までの期限付きなんですね。
人物素材は全方位の回転が可能、効果線や漫符も付属、背景は公園や駅や学校の各場所や心情を表す効果の背景なども入っていて便利です。
ちょっと欲しくなります。・・・でも・・・お高いんでしょう?
amazonで9800円くらいでしたが、素材の追加購入などで出費が増える仕組みでした。
さて、どんなの作りましょうかね〜。
スタンダードなセーラー服(袖は違いますが)、顔も可愛らしいので購入しました。
ただ、アニメは・・・だったので製品自体のレビューはせずに組みかえの紹介です。
ミク顔
ちょっと顔が大きい・・・
梓&澪
結構似合います
応援ミク
ミクさんの笑顔癒されますなぁ
佐天さん風にしてみみました
ヘアピンどっちだったかも覚えてません。
別角度と応援ミク顔
澪の頭部とみなみの頭部を交換
けいおん!の顔はぽっぺがまるんとしているので、若干太って見えます。
律&唯
りっちゃん似合いますよ
紬
梓
中学はセーラー服でしたよね。
ハルヒ
長門
ぐま子
お、これはいい
コンパニオンのお姉さんのようになりました。
みなみの顔つけてみました。
袖がオーソドックスなセーラー服と違うので、そこだけ改造しようかなと思ってます。
予想はしていたけど応募期間までの期限付きなんですね。
人物素材は全方位の回転が可能、効果線や漫符も付属、背景は公園や駅や学校の各場所や心情を表す効果の背景なども入っていて便利です。
ちょっと欲しくなります。・・・でも・・・お高いんでしょう?
amazonで9800円くらいでしたが、素材の追加購入などで出費が増える仕組みでした。
さて、どんなの作りましょうかね〜。
スタンダードなセーラー服(袖は違いますが)、顔も可愛らしいので購入しました。
ただ、アニメは・・・だったので製品自体のレビューはせずに組みかえの紹介です。
ミク顔
ちょっと顔が大きい・・・
梓&澪
結構似合います
応援ミク
ミクさんの笑顔癒されますなぁ
佐天さん風にしてみみました
ヘアピンどっちだったかも覚えてません。
別角度と応援ミク顔
澪の頭部とみなみの頭部を交換
けいおん!の顔はぽっぺがまるんとしているので、若干太って見えます。
律&唯
りっちゃん似合いますよ
紬
梓
中学はセーラー服でしたよね。
ハルヒ
長門
ぐま子
お、これはいい
コンパニオンのお姉さんのようになりました。
みなみの顔つけてみました。
袖がオーソドックスなセーラー服と違うので、そこだけ改造しようかなと思ってます。
2011年10月04日
再度塗装しました
原型を修正して再度レジン置換したものを塗りました。
こちらが前回のもの。
こちらが今回のものです。
カラーレジン化し、クリアオレンジとキャラクターフレッシュとサンディブラウンを混ぜエアブラシで肌色を塗装。
でも薄め液を使って修正していくうちに、薄め液で溶かした肌色を筆で広げていったほうが適当に斑になっていい感じに。
でも大泉さんの疲労が増したときの目元のクマが思うように出せません。エナメル塗料のブラウンでは濃すぎるようです。何色ならしっくり来るんでしょう?
黒目はデカールにしました。
某模型裏で「黒目は小さいほうがいいんじゃないか」というコメントを頂いたのですが、何度映像を観直してもそういうイメージになりませんでした。
とはいえ、前回の一歩手前の黒目は大きすぎたと思うので、今回くらいがいいのかなーと。
これが前回の「一歩手前」の状態。黒目が大きいですね。これと前回ラストの小さな黒目をやったからこそ今回に行き着いたと思うことにします。
現在の黒目の大きさで、ビックリしたように見開いた感じではイメージではないので、ねんどろのアイプリントの影のように上まぶた寄りの白目を灰色にしてみようかと思います。
※追記※
エナメル塗料のレッドブラウンを買ったので目のクマを塗ってみました。
前回は影の影響で右が似ていましが、今回は左が似ている気がします。
なかなか良い色になりましたが、眉がまだ決まらないせいで上まぶた辺りが何だかフワフワしてます。
血色の悪い唇にしようと思っていろいろやってみましたが、口紅っぽくなってしまいました・・・。ここも修正が必要ですね〜。
あとは上まぶた寄りの白目の陰影足しと。
こちらが前回のもの。
こちらが今回のものです。
カラーレジン化し、クリアオレンジとキャラクターフレッシュとサンディブラウンを混ぜエアブラシで肌色を塗装。
でも薄め液を使って修正していくうちに、薄め液で溶かした肌色を筆で広げていったほうが適当に斑になっていい感じに。
でも大泉さんの疲労が増したときの目元のクマが思うように出せません。エナメル塗料のブラウンでは濃すぎるようです。何色ならしっくり来るんでしょう?
黒目はデカールにしました。
某模型裏で「黒目は小さいほうがいいんじゃないか」というコメントを頂いたのですが、何度映像を観直してもそういうイメージになりませんでした。
とはいえ、前回の一歩手前の黒目は大きすぎたと思うので、今回くらいがいいのかなーと。
これが前回の「一歩手前」の状態。黒目が大きいですね。これと前回ラストの小さな黒目をやったからこそ今回に行き着いたと思うことにします。
現在の黒目の大きさで、ビックリしたように見開いた感じではイメージではないので、ねんどろのアイプリントの影のように上まぶた寄りの白目を灰色にしてみようかと思います。
※追記※
エナメル塗料のレッドブラウンを買ったので目のクマを塗ってみました。
前回は影の影響で右が似ていましが、今回は左が似ている気がします。
なかなか良い色になりましたが、眉がまだ決まらないせいで上まぶた辺りが何だかフワフワしてます。
血色の悪い唇にしようと思っていろいろやってみましたが、口紅っぽくなってしまいました・・・。ここも修正が必要ですね〜。
あとは上まぶた寄りの白目の陰影足しと。
2011年10月02日
figma 化物語 神原駿河 レビュー
化物語では一番好きなキャラ、神原駿河です。
裏表のある部分がとても人間らしいと思います。
全パーツ。
3方向から
作りは普段の制服figmaと同じです。
表情は4パーツ
では動かしてみます。
最近は頭頂部がつるつるなものが多いですね。
得意技はBダッシュだ
バスケ少女でもあります。
でも足の構造が黒衣マトとは違い通常figmaのものと同じなのでいまいちバスケしても面白くない・・・。
説明的な表情ですが、指差し手パーツが付いていないので他から流用
この表情は可愛らしいので好きなのですが、使い所が思い浮かびません。
たとえば告白されちゃったりとか・・・
やっぱりこうなっちゃうか・・・(´・ω・`)
猿の手、もとい、レイニーデヴィルは肩ジョイント部で交換。
軸穴収縮防止用のクリアパーツが無いので、交換時に力を入れすぎて勢い余って肩ジョイントを折らないように注意。
雨がっぱ。
腕を前に出したときに形が決まるように、なのかどうかわかりませんが、腕パーツは前面寄りに縫われています。前身ごろは開きません。
両腕と頭を外してかっぱを着せます。
これが結構めんどくさい・・・。
恒例?のコマ撮りアクション
可動はいつも通りなので、このキャラが好きとか、雨がっぱが欲しいとかでないと普通かな・・・。
神原でこう思ってしまうから羽川翼はよっぽど何か考えないときついかも知れませんね。羽川も好きなんですけど・・・。
制服じゃなくパジャマ衣装にして頭部すげ替えでブラック羽川に出来るとか。
※追記※
雨がっぱの前身ごろの糸を解いて、メカニカルファスナーを貼ってみました。
1本の糸で留められているので、慎重に外せば失敗しません。
ちょいと飛び出している所をカットします。
ほどきました。
メカニカルファスナーを貼りました。ファスナーの裏面には両面テープがあり、粘着力が弱いのではがれやすいのがちょっと・・・。
「まだ私がご飯だべている途中でしょうが!」
着せてみて一番下のファスナーは要らないかな?と思って剥がしました。
(ちょっと開きすぎたかな?)
随分着せやすくなりましたし、ほつれ防止の折り返し部分にメカニカルファスナーを貼れば目立たないので充分遊べるかと。ただ、メカニカルファスナーはお高い・・・。
裏表のある部分がとても人間らしいと思います。
全パーツ。
3方向から
作りは普段の制服figmaと同じです。
表情は4パーツ
では動かしてみます。
最近は頭頂部がつるつるなものが多いですね。
得意技はBダッシュだ
バスケ少女でもあります。
でも足の構造が黒衣マトとは違い通常figmaのものと同じなのでいまいちバスケしても面白くない・・・。
説明的な表情ですが、指差し手パーツが付いていないので他から流用
この表情は可愛らしいので好きなのですが、使い所が思い浮かびません。
たとえば告白されちゃったりとか・・・
やっぱりこうなっちゃうか・・・(´・ω・`)
猿の手、もとい、レイニーデヴィルは肩ジョイント部で交換。
軸穴収縮防止用のクリアパーツが無いので、交換時に力を入れすぎて勢い余って肩ジョイントを折らないように注意。
雨がっぱ。
腕を前に出したときに形が決まるように、なのかどうかわかりませんが、腕パーツは前面寄りに縫われています。前身ごろは開きません。
両腕と頭を外してかっぱを着せます。
これが結構めんどくさい・・・。
恒例?のコマ撮りアクション
可動はいつも通りなので、このキャラが好きとか、雨がっぱが欲しいとかでないと普通かな・・・。
神原でこう思ってしまうから羽川翼はよっぽど何か考えないときついかも知れませんね。羽川も好きなんですけど・・・。
制服じゃなくパジャマ衣装にして頭部すげ替えでブラック羽川に出来るとか。
※追記※
雨がっぱの前身ごろの糸を解いて、メカニカルファスナーを貼ってみました。
1本の糸で留められているので、慎重に外せば失敗しません。
ちょいと飛び出している所をカットします。
ほどきました。
メカニカルファスナーを貼りました。ファスナーの裏面には両面テープがあり、粘着力が弱いのではがれやすいのがちょっと・・・。
「まだ私がご飯だべている途中でしょうが!」
着せてみて一番下のファスナーは要らないかな?と思って剥がしました。
(ちょっと開きすぎたかな?)
随分着せやすくなりましたし、ほつれ防止の折り返し部分にメカニカルファスナーを貼れば目立たないので充分遊べるかと。ただ、メカニカルファスナーはお高い・・・。