当卓にお越しくだった方々、お求め下さった方々、ありがとうございました。

素体は35〜40分くらいで完売しました。組み立て解説などは1個下の記事にリンクがありますのでご参照下さい。
また、1週間後くらいに受注をするかどうかを決めるための案内を出したいと思います。


トイレは83個出ました。本当にありがとうございます、ありがとうございます。
こちらも受注を行うか残を放出するかを決めるため1週間後くらいに案内を出そうと思います。
ブレインさんとインパクトベースは12時前には完売。サポートベンチは14時30分くらいに完売しました。
バスケットゴールはまた余っちゃいましたよ(´・ω・`)
今回はディーラー受付開始の9時30分頃に秋葉原駅着。

入口付近に並んでらっしゃいますね。
いつものことですが、お客さんの横を通るときに嬉し恥ずかしでにやけてしまいます。
今回はディーラー名が大きく書かれた紙がなかったのもですからよくわかっておりませんので、間違いを防ぐためにあえてディーラー名を書かないことにします(え?)。
早目に着いて準備を終えて開場前に見て回ろうと思っていましたが、準備が終わったのが10時45分!
危なかった。

今回のお目当てだったエッチングシェルフ。1/12スケールですよ?オーパーツかってレベルです。


お隣さんの、塗装済み完成品の箒&ちりとり。開始15分で完売ですって。


小物色々。TINAMIで拝見しているとデジタル造形のようです。

アガチスという木材をレーザーカットしたそうです。
最近のディーラーさんはすごいです。

布服ジャージ
こういうのを見る度にミシン欲しいなと思うわけですが、10年以上買わずじまい・・・。置き場所がね・・・。

布に穴を空ける発想。

モチがぴよっとなってる所が可愛らしい。

ロードローラーじゃあないぃぃぃぃ

こちらは展示物だったのですが、とび森のしずえさん。
うちの村に迷子のまいこちゃんがいたのでこちらの方に引き取っていただきました。

緻密です。

オリジナルのキャラだそうです腰回りが色っぽいです。

非常にジャイアンっぽいです。

階段を登って2階へ行きますよ。
13時とか13時30分くらいでしょうか。



全部買いました。

吸引力の変わらないただひとつの掃除機


インジェクションキットだそうです。金型を制作されたそうですよ。

実際に読むことが出来る1/12サイズの豆本です。

真空脱泡されたエフェクト。真空脱泡憧れますよね、ワンフェスカフェで配信されていた動画で音やメンテが大変と聞いて諦めましたが。



版権申請をして参加されておりますよ。
興味はありましたがfigmaクリスティーナを買っていないものでスルーしました。
まゆしぃはfigmaの顔を使っての自作でしょうか?

歯車はクリスティーナにもほむらにも合いますね。

再び1階。
トミーテックさんの鉄道小物シリーズ。
駅のゴミ箱、発売未定・価格未定。

駅ベンチ、来春発売・入数8個・予価1974円。
入数8個っていうのはダンボールに8個入っていてバラ売りってことでいいんですよね?

自動改札機、来春発売・入数6個・予価3990円
すごいリアルですがシチュが限られる上にちょっと高い・・・。
過去にペパクラ作っておいてこういうのもアレですが。

24系25形寝台客車、3万円くらいするんですよね。
大泉さんを乗せたい・・・。でもそれだけの理由にしてはきつい。
15時30分くらいから後片付けを始め、16時に終了。
Fate/Zero DXFサーヴァントフィギュアVol.1(セイバーとランサー)のプライズが11月第5週にゲーセンに出るということだったのでアキバショップ巡りをしてみましたが発見できず。
28日くらいらしいですね。
サイズが合えばランサーにfigmaジョイントを置換したいと思ってますが・・・。

ひだまりスケッチ×ハニカム ちょびるめフィギュアVol.1(ゆの、宮子、ヒロさん)は確保できました。

戦利品です。