忘れないうちに誓約書の送付と版権料の支払いを済ませてきました。
現在の進捗ですが・・・
・ぶどうさん・・・全部の型のシリコン流し終了。あとは硬化を待つだけ。
そこからレジンの調色と怒涛の複製タイム。
・ソロモンの杖・・・展示用&提出用+5個抜きました。ラスト3個を抜きます。
・這い寄る混沌・・・展示用&提出用+5個の複製終わり。
バリを取ったら展示用と提出用の塗装に入れる状態。
初めて参加した前回のWFより順調に来ている印象です。申請数を少なくしたのが良かったみたい(資金回収ギリギリですが)。
ぶどうさんはカラーレジンにして、スポンジ塗装で白色をのっけていく感じで表現したいです。
2014年06月30日
2014年06月28日
版権料の払込み用紙と誓約書が来ました。
版権料の払込みは7月7日まで、誓約書は5日以内に実行委員会宛に郵送とのこと。
シンフォギアはでは誓約書はありませんでしたが、ワイルドアームズ版権で来ました。
まあ基本的なことですよね、申請数以上売らないとか、価格の変更をしないとか、作品を貶めないとか。
氏名など書いて捺印するだけです。
あとサンプルラベルも一緒に届きました。
サンプルラベルとは、ディーラー名、作品名、価格などか書かれた紙のこと。
完成品を収めた箱に貼り付けるものと、写真の裏に貼り付けるものがあります。
当日、委員会に提出するものです。
今日も今日とて型を作るために原型を粘土に埋める作業。
やっと全パーツを埋め終わったので、あとはシリコンを流すだけ。
でもシリコンの残りがあと300g。手のひらサイズの型の半面が残ってます。
足りそうで足りないか、ギリギリです。
シンフォギアはでは誓約書はありませんでしたが、ワイルドアームズ版権で来ました。
まあ基本的なことですよね、申請数以上売らないとか、価格の変更をしないとか、作品を貶めないとか。
氏名など書いて捺印するだけです。
あとサンプルラベルも一緒に届きました。
サンプルラベルとは、ディーラー名、作品名、価格などか書かれた紙のこと。
完成品を収めた箱に貼り付けるものと、写真の裏に貼り付けるものがあります。
当日、委員会に提出するものです。
今日も今日とて型を作るために原型を粘土に埋める作業。
やっと全パーツを埋め終わったので、あとはシリコンを流すだけ。
でもシリコンの残りがあと300g。手のひらサイズの型の半面が残ってます。
足りそうで足りないか、ギリギリです。
天ノ逆鱗を考える
天ノ逆鱗をfigmaのサイズで作ったらどのくらいの大きさになるんだろう。
そう考えた適合者は結構いるはず。検索してみるとスチレンボード的なもので作っていらっしゃる方もおられました。

1期の設定画を見るとこの辺ごちゃごちゃしてて、メカ的なデザインになると何かの記号にしか見えなくなるワタクシめとしては頭が急速に沸騰するのでございます。
で、ふと翼さんの足元に気付ききました。
『このヒゲのような形状はなんぞや?』
ねんどろの翼さんに天ノ逆鱗パーツがあったのを思い出し画像検索(実物も持ってるけど)。

ヒゲのような形状はナシ。
じゃあブルーレイで確認だ!
2話の巨大ノイズに使用したものは明らかに形状が違うのでパス。

3話、『奏の何を受け継いでいるというのッ!』からの天ノ逆鱗。
(直後に司令に止められるシーンですね)
ヒゲっぽいのあります。その中間は背景の色のよう。
更に確認。

7話、『盾ッ・・・?』『剣だッ!』で使用した天ノ逆鱗。
中間が塞がってます。
更に確認。

12話、フィーネに向けて放った天ノ逆鱗。
こちらも中間のところは塗られていません。

でもカットが変わると塗られています。

3重のアースガルズに阻まれ炎鳥極翔斬につなげる直前のシーンでも塗られています。
というわけで、設定画の通りが正しいみたいです。
息抜きにスチレンボードで作ってみようかなー。
そう考えた適合者は結構いるはず。検索してみるとスチレンボード的なもので作っていらっしゃる方もおられました。

1期の設定画を見るとこの辺ごちゃごちゃしてて、メカ的なデザインになると何かの記号にしか見えなくなるワタクシめとしては頭が急速に沸騰するのでございます。
で、ふと翼さんの足元に気付ききました。
『このヒゲのような形状はなんぞや?』
ねんどろの翼さんに天ノ逆鱗パーツがあったのを思い出し画像検索(実物も持ってるけど)。

ヒゲのような形状はナシ。
じゃあブルーレイで確認だ!
2話の巨大ノイズに使用したものは明らかに形状が違うのでパス。

3話、『奏の何を受け継いでいるというのッ!』からの天ノ逆鱗。
(直後に司令に止められるシーンですね)
ヒゲっぽいのあります。その中間は背景の色のよう。
更に確認。

7話、『盾ッ・・・?』『剣だッ!』で使用した天ノ逆鱗。
中間が塞がってます。
更に確認。
12話、フィーネに向けて放った天ノ逆鱗。
こちらも中間のところは塗られていません。
でもカットが変わると塗られています。

3重のアースガルズに阻まれ炎鳥極翔斬につなげる直前のシーンでも塗られています。
というわけで、設定画の通りが正しいみたいです。
息抜きにスチレンボードで作ってみようかなー。
2014年06月26日
進捗状況など
WF2014Sまであと1ヶ月となりました。
あと2週間で複製を全部終わらせ残り2週間で完成品の制作と箱詰め等のもろもろをしたいなと。
現在は型の制作を行っている最中で、這い寄る混沌の型は完成、ソロモンの杖の型はシリコンを流しきったので硬化を松のみ、ぶどうさんは体の4面型の内、2面目のシリコンを流し終わった状態で、枝の部分は粘土埋めすらできてません。
(ぶどうさん4面型は股関節部分を綺麗に抜くために2面使います)
もう使用しないシリコン型を刻んで新しい型のかさ増しに使っていますが、それでも新規に購入したシリコンが4kg。もしかしたらもう1kg買い足さないとダメかも・・・。ぶどうさんデカすぎるよッ!!這い寄る混沌も体積でかいんですよね・・・。
レジンは6kg買ってみました。足りるかな?
全部売り切っても1万円黒字くらいです。材料を追加購入した場合はここから更にマイナスに。
うーん、WF、割に合わない。卓料高すぎるんですよ。
しかし、自分の欲と適合者のために頑張る。
AK-GARDENでシンフォギア適合者の方におたまノイズの塗装の仕方を教えて頂きました。
スポンジ選びが大事ということは覚えていて、どこ売り場にある商品だったか忘れてしまったので2商品をチョイス。

100円ショップで購入。排水口に小物を落とした時のための蓋。

ちょっと粗いです。

ホームセンターの車コーナーで購入。
なんか湿ってます。新聞紙に乗せておいたら湿りました。

いい感じに濃淡がついてこれは気に入りました。
新素材を試してしました。

発泡ウレタン剤。スプレー式で吹き付けると2倍に膨らむ断熱材です。軽いので、爆風とか煙を作れたらなあと。
1本580円。
でも丸くなります。うんk・・・に見えなくもない。

吹きつけた際に爪楊枝で細かくつついてみたらこんな感じに。
ちょっと練習すれば煙とかにできるのかな?
おたまノイズのシリコン型に吹きつけてたい焼き方式にしてみましたが、なかなか硬化せず、食いつきがきつく型を破損しそうになりました。
おすすめしない。
あと2週間で複製を全部終わらせ残り2週間で完成品の制作と箱詰め等のもろもろをしたいなと。
現在は型の制作を行っている最中で、這い寄る混沌の型は完成、ソロモンの杖の型はシリコンを流しきったので硬化を松のみ、ぶどうさんは体の4面型の内、2面目のシリコンを流し終わった状態で、枝の部分は粘土埋めすらできてません。
(ぶどうさん4面型は股関節部分を綺麗に抜くために2面使います)
もう使用しないシリコン型を刻んで新しい型のかさ増しに使っていますが、それでも新規に購入したシリコンが4kg。もしかしたらもう1kg買い足さないとダメかも・・・。ぶどうさんデカすぎるよッ!!這い寄る混沌も体積でかいんですよね・・・。
レジンは6kg買ってみました。足りるかな?
全部売り切っても1万円黒字くらいです。材料を追加購入した場合はここから更にマイナスに。
うーん、WF、割に合わない。卓料高すぎるんですよ。
しかし、自分の欲と適合者のために頑張る。
AK-GARDENでシンフォギア適合者の方におたまノイズの塗装の仕方を教えて頂きました。
スポンジ選びが大事ということは覚えていて、どこ売り場にある商品だったか忘れてしまったので2商品をチョイス。

100円ショップで購入。排水口に小物を落とした時のための蓋。

ちょっと粗いです。

ホームセンターの車コーナーで購入。
なんか湿ってます。新聞紙に乗せておいたら湿りました。

いい感じに濃淡がついてこれは気に入りました。
新素材を試してしました。

発泡ウレタン剤。スプレー式で吹き付けると2倍に膨らむ断熱材です。軽いので、爆風とか煙を作れたらなあと。
1本580円。
でも丸くなります。うんk・・・に見えなくもない。

吹きつけた際に爪楊枝で細かくつついてみたらこんな感じに。
ちょっと練習すれば煙とかにできるのかな?
おたまノイズのシリコン型に吹きつけてたい焼き方式にしてみましたが、なかなか硬化せず、食いつきがきつく型を破損しそうになりました。
おすすめしない。
2014年06月25日
ポリキャップの代用品を考える
女性素体ではコトブキヤのポリキャップのボール部分を使いますが、毎回買うのが地味に出費に響きます。
ポリキャップが品切れなんてこともありますね。
自分としても何とかしたいと考えつつもも、レジンキットではボール部分に柔軟性があることで保持力が稼げることは生命線。
単価が低く入手がしやすい代用品がないものかと。

何度かご紹介したパーラービーズ。
中空の円柱なので、今までは軸に挿す方面で使っていたのですが、
内径3mm、外径5mmなので円柱の形を球体に削れば
内径3mmのボールができることに遅まきながら気付きました。

はい、ドーン。
パーラービーズを削る時は新品の刃を使いましょう。

試しに女性素体の股関節にはめてみます。
ちゃんと渋みが出ました。
ちょっと夢が広がると思いませんか。
そうそう、ジャージ素体の関節部の件もうまくいきそうです。
ポリキャップが品切れなんてこともありますね。
自分としても何とかしたいと考えつつもも、レジンキットではボール部分に柔軟性があることで保持力が稼げることは生命線。
単価が低く入手がしやすい代用品がないものかと。

何度かご紹介したパーラービーズ。
中空の円柱なので、今までは軸に挿す方面で使っていたのですが、
内径3mm、外径5mmなので円柱の形を球体に削れば
内径3mmのボールができることに遅まきながら気付きました。

はい、ドーン。
パーラービーズを削る時は新品の刃を使いましょう。

試しに女性素体の股関節にはめてみます。
ちゃんと渋みが出ました。
ちょっと夢が広がると思いませんか。
そうそう、ジャージ素体の関節部の件もうまくいきそうです。
2014年06月23日
AK-GARDENの戦利品紹介
WF2014Sの版権許諾、全ておりました。
・戦姫絶唱シンフォギアより、ぶどうノイズ
・戦姫絶唱シンフォギアより、ソロモンの杖
・ワイルドアームズアドヴァンスド3rdより、這い寄る混沌
種類が多いので数は少ないのですが、どうぞよしなに。
パーツの粘土埋めは肩がこります。シンフォギアキャラソンを聴きながら。
あ、AK-GARDEN当日の深夜になかなか寝付けなくてジョイントのことを考えていたらふと浮かびました。
これがうまく行けばジョイント+設置の仕方で渋みを生み出せるんじゃないかと。
そうなれば服の色と同じジョイントを制作できるわけで、止まっているジャージ素体やパジャマ素体なんて出来るかも?
まあうまくいかなければそれまでですが。
そのジョイントを使った2重関節ジョイントの形状も思いついちゃったり、男性素体用の肩の動きに一工夫思いついちゃったり。とりかかれるのはいつの日か。

インジェクションキットでおなじみのPINK TANKさま新作
ビール瓶20本セット(1,000円)
シールまでついてます。
封がされているもの?と開封された状態の瓶が10本ずつ。
お得すぎます。

続きまして、アゾンのピコニーモS用水着(500円)。
女性素体(中サイズ)にピッタリ。もっと買っておけばよかったー。
横乳〜腋にかけての肌がそそr・・・

背中の大きな穴の所から腰パーツ、胸パーツの順に差し込んで着せます。

女性素体(小サイズ)ではぶかぶかでした。

お尻と腰があまります。

ゆかりん頭で。

ちょっとハミ肉。

うむ、良い買い物をした。
他のものはまた後日。
・戦姫絶唱シンフォギアより、ぶどうノイズ
・戦姫絶唱シンフォギアより、ソロモンの杖
・ワイルドアームズアドヴァンスド3rdより、這い寄る混沌
種類が多いので数は少ないのですが、どうぞよしなに。
パーツの粘土埋めは肩がこります。シンフォギアキャラソンを聴きながら。
あ、AK-GARDEN当日の深夜になかなか寝付けなくてジョイントのことを考えていたらふと浮かびました。
これがうまく行けばジョイント+設置の仕方で渋みを生み出せるんじゃないかと。
そうなれば服の色と同じジョイントを制作できるわけで、止まっているジャージ素体やパジャマ素体なんて出来るかも?
まあうまくいかなければそれまでですが。
そのジョイントを使った2重関節ジョイントの形状も思いついちゃったり、男性素体用の肩の動きに一工夫思いついちゃったり。とりかかれるのはいつの日か。

インジェクションキットでおなじみのPINK TANKさま新作
ビール瓶20本セット(1,000円)
シールまでついてます。
封がされているもの?と開封された状態の瓶が10本ずつ。
お得すぎます。

続きまして、アゾンのピコニーモS用水着(500円)。
女性素体(中サイズ)にピッタリ。もっと買っておけばよかったー。
横乳〜腋にかけての肌がそそr・・・

背中の大きな穴の所から腰パーツ、胸パーツの順に差し込んで着せます。

女性素体(小サイズ)ではぶかぶかでした。

お尻と腰があまります。

ゆかりん頭で。

ちょっとハミ肉。

うむ、良い買い物をした。
他のものはまた後日。
2014年06月22日
AK-GARDEN【6】終了

お足元の悪い中、お越しくださった皆様、お声をかけて下さった皆様、お求め下さった皆様、ありがとうございました。
待機場所の階段が湿度で大変だったとか・・・。
ブログ見てますとお声をかけていただくことが今回はとても多くて、嬉しいのと照れくさいのと。
午後からはシンフォギア適合者の方々とお話でき、楽しい時間でございました。話に夢中になりすぎて「買いたかったけど声かけられなかったよ」という方がいらっしゃったら申し訳ありませんでした。




11:30 水着回セット完売(ワンフェスと次回AKでも出します)
11:40 素体両方完売
11:43 瓦礫のガレキ完売
12:00 骨付き肉完売
14:20 家具セット完売

素体はL胸の再販を希望される方が多く、理由をご説明したのですが、自分としてもそろそろVer.アップした女性素体を作りたいんですよね。体操服素体と男性素体が先になると思いますが。
家具セット、今回で3回目のAK-GARDENですが、最後の1個を「これ欲しかったの!」と言ってくださる方に買って頂けてよかった・・・。家具セット単体としては赤字でしたが糧になったものもあるはず。
気になったものを幾つか。

1/24(だったかな?)可動素体。レジン製なのに動きに渋みがあって驚きました。




ちゃんと許諾をもらっているそに子。原型制作は女性でした。髪の毛の細さとか素晴らしい。


翼さんッ!(見るとこそこじゃない)

ウチのガデ子を使用してドレスを出されていたディーラー様が当卓にお越しくださいまして、パシャリ。
こうやってイベント内でいろんな方の出展物と絡みながら相乗効果が生まれるのは雰囲気よい感じで嬉しいですね。

タイムマシン

前回原型だった大きめのガデ子が今回キット化されていました。

おおう・・・。考えたことはあったけど作っちゃう人がいるとは。

リボ玉とイエサブWボールジョイントで動くタランチュラっぽいもの。ああ、ネフィリム欲しいと。

そして戦利品。
・駅のホーム×2
WFで展示に使っても良いとお墨をつけてもらいました。駅、ぶどうさんと言えばシンフォギア1期のあのシーン。
そうそう、トミーテックといえば1/12の通勤電車。価格をお尋ねしたところ、寝台電車に近いお値段になるとのことでした。座面は塗装だぞうです・・・。
・蓄光タイプのサイバーエフェクト
司令の席っぽいの作って『ガングニールだとぉッ!』をやってみたいと思って。
・マンターゲット
自分のパンフにはアンケート用紙が入ってなかったのですが、前述の適合者の方に譲って頂きプレゼント抽選会に応募した所、希望のニッパーは外れたのですが、ダブルチャンスで当たりました。ありがとうございました。

・フラペチーノ
隣でやってたドールハウスのイベントで購入。全高1.8cmくらいでこの細やかさ、1個400円はお値打ち。
ファミレスのテーブルと椅子も発売されたことですし。
・1/12ビール瓶
20本入り、ラベルシールまで付いて1000円!すごすぎますよ。
・DXヒーローマフラー
前から欲しくてようやく買えました。響に取り付けたい。
・1/12札束
あずにゃんの前で広げてみたり?
・1/12斧
ご厚意で戴きました。ありがとうございます。
・ピコニーモ用スクール水着
女性素体に合えばいいなーと思って。
・ペーパークラフト
ガデ子の胸像が最後1個売れ残りまして、お隣の方と交換するような形で。
こんなにたくさん良かったのかしら。
天気は生憎でしたが、元気をたくさんもらえました。明日にはAFの版権許諾の通知もあるはずなので1ヶ月突っ走りますよー。
2014年06月20日
2014年06月19日
這い寄る混沌の許諾降りました
※AK-GARDENの告知はこちらから
ワイルドアームズ3【這い寄る混沌】の許諾が降りましたッ!
気になっていた版権表記は短縮表記もOKみたいです。ホッとしました。

WF2014Wにて購入したまんじ堂さまのアイロンノイズも完成。
今回はちぎったスポンジを使用し、うすめ液で粘度を緩くしたMr.カラー(クリアレッドとイエロー)をポンポンと押し付けて塗装していました(徐々にクリアレッドを足して斑点の濃さを変えて)。
(効果があまり感じられないのは塗装下手なせいです・・・。)
オビツエフェクト「ドゴォン」のオレンジに無理やり塗装してみましたが発色が・・・。
夏のワンフェスで再度限定色で販売してくれないでしょうか。

【逆羅刹】
ワイルドアームズ3【這い寄る混沌】の許諾が降りましたッ!
気になっていた版権表記は短縮表記もOKみたいです。ホッとしました。

WF2014Wにて購入したまんじ堂さまのアイロンノイズも完成。
今回はちぎったスポンジを使用し、うすめ液で粘度を緩くしたMr.カラー(クリアレッドとイエロー)をポンポンと押し付けて塗装していました(徐々にクリアレッドを足して斑点の濃さを変えて)。
(効果があまり感じられないのは塗装下手なせいです・・・。)
オビツエフェクト「ドゴォン」のオレンジに無理やり塗装してみましたが発色が・・・。
夏のワンフェスで再度限定色で販売してくれないでしょうか。

【逆羅刹】
2014年06月18日
水曜どうでしょう一番くじ購入
昨日、解禁直後にA賞出るまで引きたいけど状況的に無理っぽいみたいなことを書きました。
昼間にローソンまで足を伸ばしてみるとありましたよ、くじが。
5回引かれていましたが、上位賞は全て残っていたので『A賞が出るまで引きますッ!』と。
一番くじを引かれる皆さんは大抵5回や10回で
『A賞が出た』
とか、
『Aは出なかったけどB,B,Cが出た』
とか仰るじゃないですか。
・・・5回目・・・10回目。
A賞出ず。上位賞すら1個も出ず。
D賞の【onちゃんパスケース】が1個出たくらいです。
私は自分のことなので自分の運の無さを誰よりも知ってますから10回でA賞をGetできるなんて思っていませんよ。
何回目でA賞が出たと思います?
20回?と思うでしょ?
30回?バカ言うな
40回?とんでもない
50回目でようやくA賞が出ましたよ・・・。
B賞C賞が出たのだって45回目以降からでした。
『本当にA賞入ってます?』と店員に訊いちゃったくらいです。
『出ませんね、でもD賞出ましたね』なんて気を遣わせちゃったくらい。よく出来た店員さんですよ。
50回引いて箱には5枚しか残っていなかったので、結局ラストワン賞のために全部買ってしまいました。
運が悪いのなら圧倒的な火力でもって運が介在する余地を取り除けば良いじゃない(なんか間違ってる気が)。
いやしかし、自分の運の無さはここまで酷かったんだと思い知らされるとは思いませんでした。
あとから出てきて袋に詰め込んでくれる店長さん嬉しそうだったなあ。
入荷して1日で全部買ってもらえれば売れ残りの心配要らないもの。
ま ま ま ま まあ、A賞をGetするという1番の目的は果たせたわけで、
B賞のクッションもC賞のタオルもE賞のカードケースもF賞のグラスもH賞のラバーストラップも手に入ったのでonの字(誤字にあらず)ですよ。
同日発売のDVDも引き取りました。


初回特典はリヤカーに取り付けた団結のノボリ。
大泉さん直筆のものをプリントアウトしたそうです。

生地裏面のにじみまで再現されています。流石!
リヤカーも欲しいなあ。
今DVD特典映像のどうでしょう祭を観ているのですが、聖火点灯の時に後ろ姿がちらっと映ってました(驚)。
昼間にローソンまで足を伸ばしてみるとありましたよ、くじが。
5回引かれていましたが、上位賞は全て残っていたので『A賞が出るまで引きますッ!』と。
一番くじを引かれる皆さんは大抵5回や10回で
『A賞が出た』
とか、
『Aは出なかったけどB,B,Cが出た』
とか仰るじゃないですか。
・・・5回目・・・10回目。
A賞出ず。上位賞すら1個も出ず。
D賞の【onちゃんパスケース】が1個出たくらいです。
私は自分のことなので自分の運の無さを誰よりも知ってますから10回でA賞をGetできるなんて思っていませんよ。
何回目でA賞が出たと思います?
20回?と思うでしょ?
30回?バカ言うな
40回?とんでもない
50回目でようやくA賞が出ましたよ・・・。
B賞C賞が出たのだって45回目以降からでした。
『本当にA賞入ってます?』と店員に訊いちゃったくらいです。
『出ませんね、でもD賞出ましたね』なんて気を遣わせちゃったくらい。よく出来た店員さんですよ。
50回引いて箱には5枚しか残っていなかったので、結局ラストワン賞のために全部買ってしまいました。
運が悪いのなら圧倒的な火力でもって運が介在する余地を取り除けば良いじゃない(なんか間違ってる気が)。
いやしかし、自分の運の無さはここまで酷かったんだと思い知らされるとは思いませんでした。
あとから出てきて袋に詰め込んでくれる店長さん嬉しそうだったなあ。
入荷して1日で全部買ってもらえれば売れ残りの心配要らないもの。
ま ま ま ま まあ、A賞をGetするという1番の目的は果たせたわけで、
B賞のクッションもC賞のタオルもE賞のカードケースもF賞のグラスもH賞のラバーストラップも手に入ったのでonの字(誤字にあらず)ですよ。
同日発売のDVDも引き取りました。


初回特典はリヤカーに取り付けた団結のノボリ。
大泉さん直筆のものをプリントアウトしたそうです。

生地裏面のにじみまで再現されています。流石!
リヤカーも欲しいなあ。
今DVD特典映像のどうでしょう祭を観ているのですが、聖火点灯の時に後ろ姿がちらっと映ってました(驚)。