スマートフォン専用ページを表示
地球座日記
ガレージキットイベントにディーラー参加人のブログ。
<<
2015年03月
|
TOP
|
2015年05月
>>
- 1
2
3
>>
2015年04月29日
FF7AC 合体剣 1st その2
切り出してみました。
灰色のプラ板、高いけど使いやすいですね。
0.3mmの板を芯材に、白い0.1mmのプラペーパーを貼り付けてモールドにしました。
両面含めても0,5mmなのでペラペラですが、ガシャコンと閉じる両サイドのパーツは、積層して1.8mmになる予定なので大丈夫・・・だと思います。
AK-GARDEN【8】の当選通知が来てました。
今回は体操服素体の再販を考えています。
posted by ちびトロ at 21:39|
Comment(2)
|
FF7AC合体剣
|
|
2015年04月28日
FF7AC 合体剣 1st
プレイアーツでFF7ACのクラウドが発売されたそうです。
figmaで言うところのセイバー並みにバリエーションが登場しているクラウドですが、今回のものは30cmくらいあるそうなので初めからスルー。
ですが、良いですよねー。
そして合体剣を見ていると作りたくなりますよねー。
前に作っていたものは飽きちゃったのでポイしちゃいましたが・・・。
たまに「figmaサイズで作れたら」、なんて妄想します。
手作業じゃ無理だと思ってやりませんでしたが、今、手元にはカッティングプロッタがあります。
で、行けるところまでは行ってみようと。
図面描きました。
1st剣だけでも31パーツです。
posted by ちびトロ at 00:26|
Comment(2)
|
FF7AC合体剣
|
|
2015年04月26日
自分用、完成
2月のワンフェスに続いて、ようやく自分用の奏さんを完成させました。
2月の完成品提出の際には写真も提出するよう版元様に言われており、前・後・左・右の計4枚必要でした。
再販にあたって、彩色済み完成品の画像、斜め前、斜め後ろ、左、右、アップや付属品の計5枚をWF実行委員会へメールしなさいとお達しが。
で、斜め前と斜め後ろを撮影していなかったので慌てて完成させました。
途中まで作っててよかった・・・いまから始めてたら危なかったかも。
ちょっと大きめの画像で進めますよ。
太腿のブースターっぽい突起はカッティングシートです。
posted by ちびトロ at 19:40|
Comment(2)
|
wf2015s
|
|
2015年04月24日
figma改造 雪音クリス 17
右目側を変更しました。
ヘッドギア下段パーツの位置が低すぎるのでないかと。
口を開けたパーツで位置調整をしていたことを思い出し、『口を閉じた顔パーツにした場合、下段のパーツが下過ぎやしないか?』と。
下段パーツを上げるには、中段パーツを上げること。
でも中段パーツが干渉して上げられない。
ねんどろクリスのヘッドギアを分解したところ、ヘッドギア中段パーツに干渉する部分の上下段パーツがえぐられてました。
えぐっちゃっていいのね?
加工後。
加工前。
シンメトリーがとれているか確認。
下段パーツの青線部分が位置変更で変わった所です。
遅々として進まない、牛の歩み、ですが止まっているよりは気分が良いです。
素体の止まりっぷりたるや・・・。
posted by ちびトロ at 00:17|
Comment(0)
|
戦姫絶唱シンフォギア
|
|
2015年04月23日
SHIROBAKO 5巻
届いたー。
2クール目開始でサンジョ制作に突入。
現場が始動したばかりなので、大人しめの内容の3本だけどオーディション会議の3馬鹿のところは好きです。
テンポを出すためセリフの収録を先にして、それに合わせて絵を描いた(プレスコと言う)んだそうです。
『何で俺の意見も、だ、誰も聞いてくれないんだよ!』とキャラクターボイス子安さんが詰まるところはプレスコならではって感じ。
大人しめの内容ですが、次巻への引きで『全部やり直しだ』は構成が巧い。
サントラVol.2も付いて、エンジェル体操やアンデスチャッキーも収録。
肩こり治るかしら?
コメンタリーは音響に関わる方たち。
音響制作 田中理恵 でおなじみの田中さんも参加されています。
音響制作って何するの?と思っていたのですが、
音の部門での宮森あおいであると。なるほど。
posted by ちびトロ at 20:57|
Comment(0)
|
映画・TV番組
|
|
2015年04月22日
figma改造 雪音クリス 16
作り方を変えて、いい感じになりました。
こちらは失敗していた時の方法。
計6パーツを切り出します。
この表面処理を毎回やっていたのが時間かかる原因でした。
3パーツをくっつける際に、角度が変わってしまうことも失敗の原因でした。
今回、成功した方法を。
3パーツがつながった状態なので角度がズレません。
これで髪の毛の丸みに合わせられます。
ポリパテの前はエポパや光硬化パテを使っていたのですが、エポパは硬化に2時間以上かかる、光硬化パテは硬化させると固すぎてヤスリを掛けづらく、ポリパテにすることで形出しと修正が楽になりました。
最近、ポリパテ大好き(髪の毛の流れや服のシワは苦手)。
あとはダボをつくったらいい感じになるかな?
あ、男性素体、2年以上経ってる・・・。
posted by ちびトロ at 00:19|
Comment(0)
|
戦姫絶唱シンフォギア
|
|
2015年04月21日
figma改造 雪音クリス 15
上中下段の計6パーツがわりと収まったので、中央の六角形×3の位置調整をしようかなと。
左は前回。
上を向きすぎてしまっているので何とかしたい。
右が今回。両サイドを下向きに整えたのですが、中央がまだ上向きで・・・。
『もっと前に倒せば?』
と、思うでしょう?
そうするとパーツが前のめりになるので
髪の毛とのあいだに隙間ができ、横からの見栄えがおかしくなるのですよ・・・。
で、六角形の厚みを出したり、辺の長さを変えたりしているのですが、もう3個×10回は新造したかな・・・。
なかなかできません。
正面からの見た目に拘ると横からがおかしくなり、横に集中すると正面がおかしくなり。
むー。
posted by ちびトロ at 00:03|
Comment(0)
|
戦姫絶唱シンフォギア
|
|
2015年04月19日
アキバに行ってきました
人と会うために。
久しぶりに丸一日アキバを歩きまわりました。
神田明神にも初めて行ってみました。
ラブライブのキャラの一人が本日誕生日だそうで、ラブライバーを散見しましたよ。
コスプレしている人が境内にいて「大丈夫か?」と思ったのですが、神社がラブライブのグッズを売ってたので大丈夫なんでしょう、きっと。
楽しかったです、またご一緒しましょうー。
posted by ちびトロ at 21:02|
Comment(2)
|
日記
|
|
2015年04月18日
奏さんあと少し
5日かかってようやくここまで来ました。
ワンフェス開催直前では4日でペーパーがけ・洗浄・塗装までやったのですが、ブーストがかかってないと5日でも完成しないものなんですね。しかも今回はマスキングが面倒な細かい部分はファレホの筆塗りまでしているというのに。
肌色がカラーレジンだと楽でいいですね。
ガレキの難所は肌色の塗装だというのも納得。
posted by ちびトロ at 21:11|
Comment(0)
|
wf2015s
|
|
千ノ落涙とノイズ
ノイズのダボ位置変更しました。
原型はアルミ線が埋まっていたりパテが積層されていて割れそうだったので複製したパーツでダボ制作しました。
千ノ落涙はfigmaでも握れるように柄を細く、それに合わせて凹モールドも細く新造しています。
posted by ちびトロ at 00:56|
Comment(0)
|
wf2015s
|
|
- 1
2
3
>>
検索
プロフィール
HN:ちびトロ
誕生日:おにぎりの日
性別:男性
カテゴリ
ワンフェス
(22)
wf2025w
(14)
wf2024s
(9)
wf2023s
(4)
wf2023w
(22)
wf2022s
(13)
wf2020秋
(5)
wf2020w
(27)
wf2019s
(20)
wf2019w
(12)
wf2018s
(22)
wf2018w
(19)
wf2017s
(7)
wf2017w
(76)
wf2016w
(49)
wf2015s
(36)
wf2015w
(74)
wf2014s
(40)
wf2014w
(36)
日記
(336)
グッズと改造
(276)
figma
(262)
女性素体
(83)
男性素体
(28)
ジャージ素体・体操服素体
(46)
フィギュア製作
(133)
イベント
(261)
映画・TV番組
(292)
ペパクラ 背景紙
(44)
デジタルモデリング
(77)
戦姫絶唱シンフォギア
(217)
figma改造 ワイルドアームズ
(26)
figma改造 単体モノまとめ
(48)
figmaサイズ 水曜どうでしょう
(21)
figma改造 ジャック・バウアー
(19)
SOS団部室
(54)
figma改造 盗賊長門
(11)
figmaサイズ 笹の葉ハルヒ
(41)
figma改造 バニーハルヒ
(4)
figma改造 魔法使いみくる
(51)
figma改造 サンタみくる
(2)
figma改造 メイドみくる
(18)
figma改造 キョンの妹&シャミセン
(23)
figma 国木田 ヘッドパーツ
(11)
figma コンピ研部長 ヘッドパーツ
(5)
figma改造 ひだまりスケッチ
(36)
figma改造 上条当麻
(17)
figma改造 一方通行
(6)
figma改造 御坂美琴
(10)
figma改造 白井黒子
(7)
figma改造 神裂火織
(11)
figma改造 WORKING!
(16)
フィギュっと!改造 佐藤潤
(2)
ねんどろいど
(45)
ねんどろいど改造 ロイ・マスタング大佐
(4)
ねんどろいど改造 SOS団
(4)
ねんどろいど改造 南夏奈
(2)
FF7AC合体剣
(19)
FFグッズ
(50)
鉄道模型
(39)
ジブリ全般
(7)
ピンキーストリート
(28)
ジブリ美術館
(14)
旅行
(30)
体重
(7)
ゲーム
(212)
最近のコメント
背景紙 カラオケボックス 公開
by ちびトロ (10/04)
背景紙 カラオケボックス 公開
by にぼ (10/03)
男性素体とキャンプギア
by ヤマ (09/05)
男性素体とキャンプギア
by ちびトロ (09/01)
男性素体とキャンプギア
by ヤマ (09/01)
■模型系リンク■
魁!!オタク塾
ペーパー鉄道模型 精進の日々
模型部(nexT)
スーパーオニオンのブログ
■模型以外リンク■
ねこじゃらし
最近の記事
(04/18)
ティアキン ゼルダ姫 制作1
(04/09)
操縦桿
(04/03)
揮毫色紙当選
(04/02)
switch2
(03/26)
XVキャロル ダウルダブラ3
過去ログ
2025年04月
(4)
2025年03月
(6)
2025年02月
(9)
2025年01月
(5)
2024年12月
(10)
2024年11月
(4)
2024年10月
(10)
2024年09月
(14)
2024年08月
(9)
2024年07月
(6)
2024年06月
(5)
2024年05月
(6)
2024年04月
(13)
2024年03月
(14)
2024年02月
(7)
2024年01月
(8)
2023年12月
(16)
2023年11月
(8)
2023年10月
(15)
2023年09月
(9)
2023年08月
(3)
2023年07月
(6)
2023年06月
(9)
2023年05月
(6)
2023年04月
(10)
2023年03月
(5)
2023年02月
(3)
2023年01月
(5)
2022年12月
(15)
2022年11月
(7)
2022年10月
(7)
2022年09月
(7)
2022年08月
(9)
2022年07月
(7)
2022年06月
(6)
2022年05月
(10)
2022年04月
(6)
2022年03月
(6)
2022年02月
(3)
2022年01月
(6)
2021年12月
(6)
2021年11月
(4)
2021年10月
(7)
2021年09月
(7)
2021年08月
(6)
2021年07月
(9)
2021年06月
(10)
2021年05月
(3)
2021年04月
(3)
2021年03月
(7)
2021年02月
(9)
2021年01月
(5)
2020年12月
(6)
2020年11月
(3)
2020年10月
(6)
2020年09月
(5)
2020年08月
(4)
2020年07月
(6)
2020年06月
(6)
2020年05月
(7)
2020年04月
(3)
2020年03月
(9)
2020年02月
(9)
2020年01月
(13)
2019年12月
(12)
2019年11月
(10)
2019年10月
(19)
2019年09月
(11)
2019年08月
(11)
2019年07月
(18)
2019年06月
(11)
2019年05月
(6)
2019年04月
(7)
2019年03月
(7)
2019年02月
(4)
2019年01月
(8)
2018年12月
(12)
2018年11月
(16)
2018年10月
(10)
2018年09月
(7)
2018年08月
(8)
2018年07月
(10)
2018年06月
(9)
2018年05月
(5)
2018年04月
(12)
2018年03月
(14)
2018年02月
(14)
2018年01月
(13)
2017年12月
(14)
2017年11月
(16)
2017年10月
(19)
2017年09月
(11)
2017年08月
(11)
2017年07月
(9)
2017年06月
(19)
2017年05月
(8)
2017年04月
(19)
2017年03月
(16)
2017年02月
(17)
2017年01月
(13)
2016年12月
(20)
2016年11月
(12)
2016年10月
(13)
2016年09月
(13)
2016年08月
(20)
2016年07月
(21)
2016年06月
(24)
2016年05月
(22)
2016年04月
(26)
2016年03月
(22)
2016年02月
(22)
2016年01月
(15)
2015年12月
(19)
2015年11月
(21)
2015年10月
(19)
2015年09月
(20)
2015年08月
(23)
2015年07月
(29)
2015年06月
(28)
2015年05月
(20)
2015年04月
(23)
2015年03月
(16)
2015年02月
(28)
2015年01月
(25)
2014年12月
(25)
2014年11月
(24)
2014年10月
(20)
2014年09月
(25)
2014年08月
(20)
2014年07月
(29)
2014年06月
(21)
2014年05月
(15)
2014年04月
(15)
2014年03月
(14)
2014年02月
(19)
2014年01月
(16)
2013年12月
(21)
2013年11月
(14)
2013年10月
(21)
2013年09月
(31)
2013年08月
(21)
2013年07月
(26)
2013年06月
(18)
2013年05月
(20)
2013年04月
(10)
2013年03月
(16)
2013年02月
(13)
2013年01月
(17)
2012年12月
(20)
2012年11月
(17)
2012年10月
(16)
2012年09月
(11)
2012年08月
(11)
2012年07月
(19)
2012年06月
(14)
2012年05月
(13)
2012年04月
(13)
2012年03月
(13)
2012年02月
(17)
2012年01月
(20)
2011年12月
(21)
2011年11月
(18)
2011年10月
(21)
2011年09月
(15)
2011年08月
(17)
2011年07月
(16)
2011年06月
(18)
2011年05月
(18)
2011年04月
(14)
2011年03月
(11)
2011年02月
(19)
2011年01月
(22)
2010年12月
(20)
2010年11月
(19)
2010年10月
(16)
2010年09月
(19)
2010年08月
(25)
2010年07月
(27)
2010年06月
(28)
2010年05月
(27)
2010年04月
(21)
2010年03月
(22)
2010年02月
(24)
2010年01月
(28)
2009年12月
(33)
2009年11月
(22)
2009年10月
(12)
2009年09月
(24)
2009年08月
(33)
2009年07月
(37)
2009年06月
(26)
2009年05月
(45)
2009年04月
(37)
2009年03月
(25)
2009年02月
(31)
2009年01月
(35)
2008年12月
(37)
2008年11月
(37)
2008年10月
(59)
2008年09月
(43)
2008年08月
(36)
2008年07月
(42)
2008年06月
(45)
2008年05月
(32)
2008年04月
(30)
2008年03月
(22)
2008年02月
(31)
2008年01月
(36)
2007年12月
(28)
2007年11月
(21)
2007年10月
(11)
2007年09月
(32)
2007年08月
(15)
2007年07月
(10)