2017年04月30日
芝桜
秩父の羊山公園に芝桜を見に行ってきました。
近所の散歩コースに芝桜を植えている畑があって匂いが良いのでもっと広い面積に咲いていたらどんなにいい匂いだろうと思って行ってみたのです。
1枚目画像はチラシに使わるような角度。
2枚目が現実。
そして匂いですが、近くにイカ焼きなどの出店が沢山あり風向きがコチラに向いていたので醤油の焦げたにおいしかしませんでした・・・。
電車で往復4時間くらいかけて行ったのですが、ちょっと残念でした。近場の人なら良いのかも。
2017年04月28日
2017年04月26日
トレフェス卓番決定
5月5日ビッグサイト東1ホールにて開催のトレジャーフェスタ17、地球座は【B コ-07】とのこと。
今までとはちょっと配置が違って、入り口から近い方にディーラー島が出来ました。
figma雪音クリスのキットを予定しております。
13000円、20個。
キットの内容や組み立て解説はこちらから。
今までとはちょっと配置が違って、入り口から近い方にディーラー島が出来ました。
figma雪音クリスのキットを予定しております。
13000円、20個。
キットの内容や組み立て解説はこちらから。
ZBrushCoreの本
昨年11月頃に発売されたZBrushCore、これからはデジタルモデリングも出来たほうが良いかなと思って買ったわけですが、ライセンス認証の時点で失敗をして公式Twitter様に助けて頂きやっとセットアップできたという体たらく。・・・まあこのセットアップが難物らしく自分以外にも失敗している方が多々いる模様。
さて早速起動したところ
ごちゃごちゃしてて何が何の機能なのかさっぱりわからない!
大抵のソフトで画面左上に配置されているであろう「ファイルの保存」すらどこにあるのかもわからない・・・。
これで買ったばかりのZBrushCoreはPCの中で埃を被ることになったのです・・・。
そして今月、ZBrushCoreの解説本が発売されました。
画像が多く、文字は必要最低限にまとめられていて、一度説明した機能であっても別のページで登場した場合は解説をつけてくれているので「あの機能の事を書いてあるのはどの辺りだっけ?」とあとで読み返すときも見つけるのが早くストレスフリー。
で、昨夜ようやくonちゃんを作ってみました。
将来的にこのソフトで作ったフィギュアを出力してみたいなー。
さて早速起動したところ
ごちゃごちゃしてて何が何の機能なのかさっぱりわからない!
大抵のソフトで画面左上に配置されているであろう「ファイルの保存」すらどこにあるのかもわからない・・・。
これで買ったばかりのZBrushCoreはPCの中で埃を被ることになったのです・・・。
そして今月、ZBrushCoreの解説本が発売されました。
画像が多く、文字は必要最低限にまとめられていて、一度説明した機能であっても別のページで登場した場合は解説をつけてくれているので「あの機能の事を書いてあるのはどの辺りだっけ?」とあとで読み返すときも見つけるのが早くストレスフリー。
で、昨夜ようやくonちゃんを作ってみました。
将来的にこのソフトで作ったフィギュアを出力してみたいなー。
2017年04月19日
Fusion360
Fusion360
2017年04月16日
Fusion360
2017年04月15日
マフラー
2017年04月14日
PCの調子が悪い
PCをシャットダウンする時に更新プログラムが自動でインストールされる設定なのですが、ここ数日PCの立ち上げができない(黒画面にチラチラノイズが出るまま進展ナシ)状態が続きました。
その都度システムの復元を繰り替えていたのですがPCを傷めそうで・・・。
対策。
●更新プログラムのどれが悪さしているのか確認。
スタート>コントロールパネル>システムとセキュリティ>Windows Update>「更新プログラムのインストール日時」を開くと『失敗』と書かれているモノのせいで不具合が出ている事がわかる。
●自動でインストールされる状態を停止に。
スタート>コントロールパネル>システムとセキュリティ>Windows Update>設定の変更>「更新プログラムを自動的にインストールする」を別のものに変更。
●システムの復元ポイントを作っておく。
スタート>コンピュータ(右クリック>プロパティ)>システムの保護>システムの保護タブ>(C)システムのドライブを選択>作成。
●インストールが『失敗』するプログラム以外をインストールして、システムの復元ポイントも作っておく。
最後に『失敗』するプログラムのインストールを試みる。成功すればバンザイ、それでもダメならインストールしない。
その都度システムの復元を繰り替えていたのですがPCを傷めそうで・・・。
対策。
●更新プログラムのどれが悪さしているのか確認。
スタート>コントロールパネル>システムとセキュリティ>Windows Update>「更新プログラムのインストール日時」を開くと『失敗』と書かれているモノのせいで不具合が出ている事がわかる。
●自動でインストールされる状態を停止に。
スタート>コントロールパネル>システムとセキュリティ>Windows Update>設定の変更>「更新プログラムを自動的にインストールする」を別のものに変更。
●システムの復元ポイントを作っておく。
スタート>コンピュータ(右クリック>プロパティ)>システムの保護>システムの保護タブ>(C)システムのドライブを選択>作成。
●インストールが『失敗』するプログラム以外をインストールして、システムの復元ポイントも作っておく。
最後に『失敗』するプログラムのインストールを試みる。成功すればバンザイ、それでもダメならインストールしない。