版権プレートにはソフト99のボデーペン プラサフっていうのを使ってみたのですが良いです!!
今まではタミヤの缶サフを使っていましたが、乾燥させるとヒケてまた吹くの繰り返しで塗膜が厚くなるし、厚くなったぶん爪などが当たると凹むので原型磨きに2〜3ヶ月かかっていました。
あと大量に吹くとガスが発泡して塗膜がボコボコになることも。
ソフト99はヒケが少なく塗膜も固い感じ(アイロンかけたYシャツのようなパリッと感)がして今まで10回サフを吹いて磨いていたところが3回くらいで済むんじゃないかという気がします。
吹き出し口のノズルが縦の楕円形で、円形だったタミヤとは違いがあるのでそのへんは慣れが必要ですが・・・。
あとガスの噴射も強い気が、新品だから?
LED付きの実体望遠鏡がほしいな〜。ワンフェスで完売出来たら買おうかな・・・。