2017年10月17日

男性素体

2017_10160007.JPG
頭に髪の毛を盛ってみました。

2017_10160006.JPG
こうしてみると頭が大きいのですが、布服を着せたら丁度よいかなと。
この頭を使って何かにする人がいるかわからないのですが。

2017_10160009.JPG
おもちゃっぽさっを抜け出せるように腰パーツの作り込みを少しずつ進めています。
posted by ちびトロ at 00:53| Comment(4) | 男性素体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月16日

エルフナイン

気分転換で進めている方が進みが良いとはこれいかに・・・。

2017_10160003.JPG
白衣の裾パーツと袖を綺麗にしたのでそろそろ脚の分割に入ろうかなと。

2017_10160005.JPG
胸パーツは一度綺麗に作ってから複製後に分割しようと思います。

posted by ちびトロ at 23:56| Comment(0) | 戦姫絶唱シンフォギア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月13日

スプリット

今日もスプリットのお勉強。

DMBCrQxVQAArATW.jpg
教本に載っていた王冠のようなものを作ってみた。
シリンダーの1マスをスプリット→厚みを若干つけて抜き出しする方法を多用するっぽい、慣れるまで同じものを何回か作ろう・・・。
posted by ちびトロ at 23:46| Comment(0) | デジタルモデリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月11日

お久しぶりのエルフナイン

2017_10110007.jpg
ワンフェスお手伝いの原型が細かい作業になってきて”進んでる感”がしなくなってきたのでエルフナインで気分転換。
3〜4ヶ月も放置しているとアレもこれも盛り込みたかったモノが削られて「これだけあれば良い」と言うものが見えてきますね。

お座りした時の白衣パーツと、椅子に座れるだけの可動範囲があれば良いなと。
posted by ちびトロ at 23:56| Comment(0) | 戦姫絶唱シンフォギア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月10日

抽出して端パーツに

ZBcoreでパーツの端がきっちり出ないなとイライラを抱えていたのですが、教本を読んで勉強。
2016_10090008.jpg

2016_10090009.jpg

2016_10090010.jpg
スプリットで抽出できることを知ったのが大きい。


2016_10090011.jpg

2016_10090012.jpg

2016_10090013.jpg


2016_10090014.jpg

posted by ちびトロ at 00:31| Comment(0) | デジタルモデリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月08日

続々おひさしぶりの

2017_10070001.jpg
今日(と言うか昨日)は秋葉原工作室さんにお邪魔してワンフェス用の切ちゃんと男性素体をいじっておりました。
胸筋の位置を下げて肋骨周りを盛ったので少しはバランス良くなったかと。
パンツに当たるパーツの形状をもう少し煮詰めないとやはりおもちゃ感が漂ってますね。

2017_10070003.jpg
コードをビンッ!!って引っ掛けてしまって矢印のところの接触が悪くまともに使用できなくってしまったのです。これで2回目。このリューター矢印のところの強度が弱すぎるよ・・・。
コードだけ売ってくれないかメーカーに問い合わせ中。だめなら新品を買うことに。アニメ円盤1枚買えちゃうお金が・・・。


あ、そういえばAK-GARDENに当選しました。応募者全員当選らしいです。
今回は体操服素体と女性素体2ndをfigmaクリスの時に調色してもらった肌色で再販しようと思っています。お値段大丈夫かな?完売できるかな・・・。
posted by ちびトロ at 01:41| Comment(0) | 男性素体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月07日

続おひさしぶりの

前回の画像があまりにもバランス悪すぎてガッツリ作業しました。
2017_10060002.jpg
胸が薄っぺらかったので若干盛りました。
脇の辺りも邪魔にならない程度に盛り付けてシルエットが逆三角形気味になるように調整。
くびれの辺りも太らせました。

2017_10060003.jpg

2017_10060004.jpg


2017_10060005.jpg
一般の人でこんなに筋肉あったらすごいっ!てなる感じです(自分は筋肉全然つかないので・・・)。

2017_10060006.jpg
他パーツと比べると腰のパーツに凹凸がなくておもちゃっぽいのかなー。

2017_10060007.jpg
posted by ちびトロ at 00:35| Comment(0) | 男性素体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月04日

おひさしぶりの

3ヶ月以上ぶりですか。
2017_10040004.JPG
上腕・前腕など調整したつもりなのですが、画像にしてみるとうーん・・・ってなりますね。上腕が細すぎる。
腰パーツ周辺の隙間は現在調整中なのでスカスカですが。

2017_10040003.JPG

2017_10040005.JPG

2017_10040006.JPG
AK-GARDENに出せるかなぁ・・・。
posted by ちびトロ at 23:15| Comment(4) | 男性素体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年 夏アニメ感想


●戦姫絶唱シンフォギア[4期]
体力が続かず毎週の感想は途切れてしまいましたが楽しんで観ていましたよ。マリアたちのLiNKER不足問題が解決したり、1期設定集で触れられていた外道・風鳴訃堂が登場したり、3期でファラがチラリ言っていた哲学兵装が話の大筋に関わってきたりと飽きさせない展開でした。
各話感想でも少し触れましたが、ガッツリ戦いそうで戦わない・なぜか【apple】で全世界がひとつにまとまってしまった2期の雪辱戦という雰囲気を感じていて、結果的にカリオストロの”嘘”でしたが、パヴァリア組とのバトルは決着がつきましたし、手を繋いではいないと言いつつも見ている方向は同じサンジェルマンだったし。
2期以降はXDモードのために簡単に世界とつながる展開にしないところに好感です。そしておそらくラストになるであろう5期にどう世界がひとつになるのか(やっぱりならないのか)楽しみです。
邪神ヒビキを恐れる全世界と神の力を宿せる未来さんを利用しそうな風鳴訃堂が心配な5期・・・。

●Fate/Apocrypha
今回はあまり緊迫感を感じませんでした。淡々と進んでいくというか。

●異世界食堂
一人称視点のモノローグで語られる単調さはあるのですが、誰もが食べたことがあるメニューの美味しさやそれを食べる時に感じるちょっとした幸せを表現しているところに好感が持てる作品でした。

●アホガール[15分アニメ]
シンフォギア声優(悠木碧さん・杉田智和さん・日笠陽子さん・井口裕香さん・井澤詩織さん)が5人も出ているとてもアホな内容でした。15分ということもあってテンポもよく楽しめました。

●メイドインアビス
序盤は退屈でしたが、アビスに潜っていくにつれ面白くなっていきました。ナナチとレグがかわいい。レグの可動フィギュアが欲しいな〜。

●ボールルームへようこそ
10話あたりで止め絵のオンパレードになりましたが楽しい。2クール目も期待。

●セントールの悩み
大きな盛り上がりがなかったですね・・・。

●NEW GAME!![2期]
キャラ紹介や世界観の説明で楽しめる1期より2期はやはり落ち着いてしまうなあと。新キャラが2人入りましたがイマイチ・・・。もみじは青葉にライバル心むき出しで登場しましたが急に馴染んでいて不思議に思ったり。

●魔法陣グルグル
テンポは良かったです。2キール目もなんとなく観ます。

●サクラクエスト
1クール目は「これ面白くなるの?」と思いながら観てましたが、派手さはないものの2クール目はなかなか楽しめました、

●ゲーマーズ!
芸人アンジャッシュのすれ違いコントのオンパレードでなかなか楽しめました。異世界ファンタジーが主流になり学園ラブコメが極端に減ったので久しぶりに観ると楽しかったり。

●信長の忍び〜伊勢・金ヶ崎篇〜
水曜どうでしょうの試験に出る日本史の辺りでやっていた話で、どうでしょうを観直したりしてました(そっちを?)。

●僕のヒーローアカデミア[2期]
2期前半の体育祭編よりはちょっと落ちましたが毎週楽しんで観てました。3期もあるとのことで。
posted by ちびトロ at 00:11| Comment(3) | 映画・TV番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする