2023年08月22日

手の可動フィギュア

2023_08220003.jpg
クラウドファンディング?の手が届きました
開封時にちょっと気持ち悪いと思ってしまったので瘴気の手を再現(ゼルダの伝説ティーアズオブザキングダムより)


2023_08220005.jpg
親指の付け根を内側に持ってこれる、

2023_08220002.jpg
隣の指に指を掛けられるなど、ほぼ手の動きが可能です。

2023_08220004.jpg
大きさも成人男性のものとほぼ同じ。
分割線が気になる人は手袋をつけると良いかもです。

価格は10000円でした。

デッサンの練習をしていた時に体のバランスは取れるようになったけど手が描けなかったのでクラウドファンディング中のこれをポチったのですが、手が腱鞘炎になりやめてしまったんですよね・・・。

でもまあフィギュアを作る時の参考になるかなあと。
posted by ちびトロ at 21:07| Comment(0) | グッズと改造 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月06日

将棋の渡辺くんを作る 1

2023_08070004.png
1巻の表紙より。
カプセルトイのサイズで作ったら他の動物系フィギュアたちと渡辺九段が楽しそうに遊んでる風になるかなと思いまして。


2023_08070002.jpg
自分用なので【表示結合】で一発出力でも良かったのですが、分割の練習をしようと思って分割しました。

ところでカプセルトイサイズでこの合計頂点数は多いのだろうか?という疑問が。
完成できれば良いのだろ?とか、スペック高いPCなら多少重くても処理できるだろうと思うけど、現在となっては低スペックPCを使っている身なので、ファイルサイズは軽い方が良いなと。
他の人の合計頂点数なんて知る機会が無いものなぁ。


2023_08070003.png
出力用のファイルにしました。レジン代だけで700円弱。出力失敗するともう1回出力することになるので+700円。
そのたびに機器を洗ったり換気をする手間があるので1回で成功してくださいと願う。
posted by ちびトロ at 22:30| Comment(0) | フィギュア製作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コログ完成

2023_08060015.JPG
『もう疲れちゃって全然動けなくてェ』


ティアキン版のコログ完成しました。

本当は1か月前に完成していたのですが、
『欲しいキット買えたけど電車賃なくなって帰れなくてェ』と幕張メッセをバックに撮ったネタをやりたくて完成披露を我慢していたのですが、当日、カメラの電池が切れてて撮れなかったのです・・・。

2023_08060016.JPG

2023_08060006.JPG
posted by ちびトロ at 20:26| Comment(0) | フィギュア製作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする