2008年10月06日

figma改造 魔法使いみくるVer.化 32

はい、失敗ですよー。
涙も出ないや。

2008_1006a0001.jpg
スカート中央になぜか気泡が入っていて無理矢理つぶしたらこんなんなりました。

2008_1006a0002.jpg
最初に塗った着色していないラテックスは乾燥しても目立っちゃいますね。という事で完全に失敗です。

ピンクと黒を別々に作って接着する方法をやろうと思います。
posted by ちびトロ at 22:25| Comment(2) | figma改造 魔法使いみくる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは、ちびトロさん(^_^)

また残念な結果になってしまい、ほんと心中お察しします。
表面がつや消しになると思ってましたが、お饅頭の表面みたいになってますね(^^;)
次回で成功する事を願っております。

ちょっと気になったのですが、シリコンの型の方は大丈夫ですか?結構な回数挑戦されているので、心配です(>_<)以前より剥がれやすくなっている時は、原型から取り直してみるのも良いかもしれませんね。

余談ですが、宝箱のネタがすごく面白かったです。中身が両さんとはΣ(っ゚Д゚;)っ
逆に色んな物を持って行かれそうですね。貧乏神みたいで(笑)
Posted by シズト at 2008年10月07日 19:48
シズトさん、こんばんは〜♪

失敗しましたが次回のは大丈夫でしょう、たぶん・・・。

型は全く問題ないです。
型の劣化はキャストを使用したときで、硬化時の熱が原因なので。
ラテックスは熱反応を起こさないので大丈夫ですよ。

宝箱ネタ、楽しんでいただけて何よりです(n‘∀‘)η
最初はサザエさんを真似してネコだったのですが、ひねってみました。
両さんは必ず事業失敗しますからね(笑)
Posted by ちびトロ at 2008年10月07日 20:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]