2008年10月09日

PS3が80GBで3万9980円になるそうな

記事コピペ。

ソニー・コンピュータエンタテインメントは9日、家庭用ゲーム機「プレイステーション3」の新型を10月30日に発売することを「東京ゲームショウ」で明らかにした。ハードディスク容量を現行の40GBから80GBに倍増、専用ゲーム「グランツーリスモ5 プロローグ スペック3」を付けて、3万9980円に価格を据え置き、実質値下げで販売される。 

 PS3は、新世代DVDの「ブルーレイ・ディスク」再生機能と、高性能チップを使ったCG表現が特徴の家庭用ゲーム機。06年11月に4万9980円(20GB)で発売され、売り上げが伸び悩んだことから、07年11月にPS2の互換機能をはぶき、40GBの低価格機(3万9980円)を発売していた。


ハードディスクの容量が80GBになったのは良いとして、PS2のソフトは遊べないのかな?
確か60GBはPS2ソフトも遊べて、40GBと20GBは遊べないんですよね?

これでFF13が発売されれば買うんだけどなぁ・・・。
それまでに薄型とか出るかも知れないのでとりあえずはスルー。
posted by ちびトロ at 22:01| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]