2009年01月06日

SOS団部室製作 38

先日のリサイクルショップでポットの小物も買っていました。


2009_01060003.jpg
昭和おもひで温泉の3「どうぞ、お茶を」
レアカラーのようです。


2009_01060004.jpg
サイズはfigmaに合うようです。


2009_01060005.jpg
一番手前の急須は長門の悪い魔法使いVer.のものです。
figmaサイズのポットが見つかって良かったと思ったのですが、
家に帰って確認すると形状が全く違っていました: (ノ'A`)>:


作るまではこのポットで行きましょうかね〜。
posted by ちびトロ at 21:50| Comment(2) | SOS団部室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは、ちびトロさん(^_^)

小物がだいぶ増えてきましたね。
急須は新しい方が味があって、こたつとか似合いそうな雰囲気ですね(^o^)
お茶葉入れまで付いているところが、実に細かい。

木製ロッカー作りも頑張って下さいね。個人的には太陽みたいな飾りも期待してます。

あと、キョン妹は申し訳ないですが、もうちょっとかかりそうです(-_-;)すみません。

Posted by シズト at 2009年01月06日 22:43
シズトさん、こんばんは〜♪

小物はあればあるだけ撮影の時に役立ちますからね(n‘∀‘)η
こたつも欲しいですが、リーメントの物は大きいみたいですし、作るのも面倒なので今のところパスの方向で・・・。

木製ロッカーは、あとはヤスリがけと色塗りのみになりました。
もうすぐ完成の予定です。

キョン妹、待ちますよ〜。
Posted by ちびトロ at 2009年01月06日 23:24
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]