ホワイトボードの続きです。
キャスターを作ります。
本物の構造で作れなくはないですが、そうするとパーツ製作と複製などで1週間はかかりそうなので、今回のような方法で作る事にします。
こういうパーツを4つ作らないといけないのが面倒です。
最後にキャスターを差し込んで出来上がり。
『T』の形をしたリベットを2つあわせて1個の車輪にしています。
合わせ目に細い真鍮線を通したので車輪は回ります。
多少ぎこちないですが、クルクル回ります。
ボードが立ったヾ(゚▽゚)ノ
ボード部分も回ります。
粉受け(?)も作りました。
柱との接着面が弱いので、見えにくい裏側に多めの接着剤を塗ってアルテコスプレーで固めて接着面を増やしました。
粉受けはボードに接着されているタイプもあるのですが、
そうすると柱の強度がなくなってしまうのでこの形にしました。
みくるが衣装チェンジする際に仕切りとして使用するホワイトボードの完成です。
塗装が残っていますけどね。
全体像。
柱とボードの縁を塗装したら完成です(n‘∀‘)η
キャスターまで作ってしまうとはヽ(゚ロ゚;)ちびトロさんの技術力にできない事はありませんね。ボードが回転した画像にも驚きました。完成度高っ!!
これでホワイトボードになるシールでも貼られたら、落書きしたくなりますね(>_<)
耐久力がちょっとアレですが、パッと見は結構いい雰囲気のものが出来ました。
>ホワイトボードになるシールでも貼られたら
ああ・・・ボードを2mmにするんだったら磁石付きの書けるボードを作れましたね・・・。
冷蔵庫に貼れる連絡ボードとかで・・・。