2009年06月28日

figma改造 みくる部室メイドVer.化 6

スカートの内側を削る作業をしていたのであまり進んではいませんが・・・
2009_06280003.jpg
2009_06280005.jpg
スカートがふんわりになるよう、シワを追加しました。


そうそう、「トランスフォーマー・リベンジ」を見てきました。
メカと人がドンパチやります。
2時間30分は長かったですが、久しぶりの映画で気分すっきり。


どうしようか悩んでいた部分に踏ん切りがつきました。
スカートの前部分はエプロンとスカートで構成されています。
ですが、途中で割れた部分に接着剤を使った事でエプロンとスカートが癒着してしまいました。
2009_06280002.jpg
悩んでいたのはこれ。
「このまま1パーツとして進めるか」
「エプロンを完全に破壊して、エプロンとスカートの2パーツで作るか」

1パーツで進める場合、エプロンのヒラヒラした部分の下にあるスカートの表面処理が面倒。
2パーツで進める場合、表面処理は楽ですが、手間が増える。

2パーツ案に移行する踏ん切りがつかなかったのですが、気分がすっきりしたのでやります。
1パーツ案で進めるにしても、現時点でエプロンボロボロですし・・・。
posted by ちびトロ at 01:04| Comment(0) | figma改造 メイドみくる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]