figmaミクは通販で買えるし、入場料は2千円だし、往復の電車賃も同じ額だし、往復で4時間だしで、もともと行くつもりは無かったのですが、グッスマブースで楽器セットが配布されるというのを知って行く事にしました。
そこでfigmaミクも買えたらいいなと。
で、起床です。
起き上がったら軽くぎっくり腰がきました。ミシッと。
でも歩けないほどではないので出発。

最寄り駅に着いたのが12時。
お腹が痛くなって途中下車してトイレを探したことは内緒です。

会場の幕張メッセです。
事前に路線検索したら駅から徒歩15分とありましたが、実際歩くとその通り、結構距離がありました。
入場するとブースがABC〜と続いているのですが、目指す場所は一番奥にあって、しばらく迷ってました。
ワンホビ会場に到着し物販コーナーを探しますが、見当たりません。
仕方ないのでフォトコンコーナーを見ていると裏手に物販コーナー発見。
でも人がいません。
figmaミク終わってました(´・ω・`)
すれ違った人が話していましたが、一人3限で3つ買う人ばかりだったとか。
個人ディーラーが3つ買って自分の卓に持ち帰りまた並んで買うということもしていたと某所で見ました・・・。
まぁ、遅く出かけた自分に95%くらいの非があるのですが、そういうことで意気消沈しまして、がっつり見る気分ではなくなりました。
写真も撮りかったのですが、寝起きにおこったぎっくり腰のせいで中腰になるのがきつく写真も殆ど取れず。
(特に個人ディーラーさんの卓が低いので無理。)
ぎっくり腰は1回やるとクセになります。
それはおいておいて。

とりあえず楽器セットとパンフレットはもらうことが出来ましたが、それも30分後には配布が終わっていました。

だいたい13時くらいだったかな?
そのあとはCANAANの主題歌生ライブを聴いて、ファイアボールのトークを聴いて、figmaねんどろの写真を撮って、ライフが0になりました。
会場の外で売ってた熱々のカレーパンが美味しかったです。
幕張メッセ周辺はマンションやショッピングモールがたくさんあり海も近くていい所でした。
しかし、疲れました。愚痴でごめんなさい。
あ、そういえばフォトコンの審査結果がでました。
自分はかすりもしませんでしたー。
受賞された方々、おめでとうございます。長門ナスに一票入れましたよ。
あららぎっくり腰は大変ですね。
腰は一度痛めると大変と聞きますので、
安静に休まれてください。
私もfigmaミクは友人から1個分けてもらって何とか1個ゲットできました。
会場では買えませんでした。
家に帰ってからfigmaミクを3個とCMミクを1個通販で注文しました。
私は関西に住んでるんですが、
それにしても幕張メッセは遠かったです。
また会場が横に広く端から端の移動が疲れました。
どうやら次回も幕張メッセで、
東京ビッグサイトの方が便利なんですが、
あの事故以来もう借りられなくなったのでしょうかね。
関西から行かれたんですか(゚Д゚)
やはり会場でのミクの購入は大変だったんですね。
先ほど自分もWeb注文しました。
確かに会場の横移動は大変でしたね。
ビッグサイトのほうが歩きやすかったのですが・・・。
腰はもう何度もやっています。
今回は1日で痛みが取れるくらいでしたが、気をつけないといけないですね。
フォトコンもお疲れ様でした!100選に入っただけでも十分素晴らしいです!私も最終4組は長門ナスに1票入れました♪
聞く所によると販売物目当てのダミーディーラーというのもいるみたいですね。
フォトコンの応募作が公開されましたね。
よく残ったなぁ・・・というくらい皆さん力作で、自分は運が良かっただけかなと思っちゃいました。