2009年08月30日

figmaサイズ 笹の葉ハルヒ 製作4

うあー髪の毛難しい・・・。
2009_08300001.jpg
DVDの笹の葉ラプソディを見ながら作ってますが、正面から見た髪型のラインはロングヘアーのもので描かれていて、でも設定では肩甲骨くらいの長さなんです。

ラインの落としどころが難しい。・゚・(ノД`)


そんでもって全体像。
2009_08300002.jpg
足のラインを大幅に修正しました。前回からかなりの進捗。
膝の内側辺りのラインはかなり気を遣いました。
各部のバランスはこんなものでしょうか?


2009_08300003.jpg
頭の位置がおかしいですね。
首と頭部の接続をボールジョイントにしているので、受けを顔パーツに仕込んだ結果、こうなっています。
顔パーツの交換がしづらいのでボールジィントやめようかな・・・。

髪の毛はちょっと長いですね・・・こちらも修正が必要みたいです。
posted by ちびトロ at 21:38| Comment(6) | figmaサイズ 笹の葉ハルヒ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんわ〜
全体的にとてもいいラインしてますね!
脚とか〜腕とか髪の毛とかパンツのしわとか〜
Posted by kou at 2009年08月30日 21:53
kouさん、こんばんは〜♪

kouさんにそういっていただけると進めても良さそうですね。
パンツは盗賊長門のものなので、ハルヒ用にサイズ合わせをする予定です。
Posted by ちびトロ at 2009年08月30日 22:09
>ちびトロさん
どもどもまたおじゃましますぅー
おっそれはもっとツッコんだほうが良いと言うことですかな?(笑)
いやいやちびトロさんの作品にそんな点は微塵も感じませんけど。
それといつもすごいですね〜
ジョイントを自作されたりマグネット仕様だったりと次から次へと新しいアイデアが浮かぶんですね。
思うんですがいつも新鮮ですね(魚かよ)
と寒いツッコミは置いといて...
fgでも紹介されているシーラントで軟質素材の作り方は目から鱗?ですね!
自分いつも一番安いシーラント買ってるから変成とか他の種類があるなんて気にも止めてなかったですよ。(苦笑)

Posted by kou at 2009年08月30日 22:30
kouさん、こんばんは〜♪

いろいろ変わったことを思いつくのはいいのですが、そのたびに回り道になるので時間がかかるのが辛い所です・・・。

シーラントは他の軟質素材と比べても価格が安いので試しに使ってみたいという人も多いかもしれませんね。
Posted by ちびトロ at 2009年08月31日 21:23
後ろ髪の造型は難しいですよね〜、流石に良い感じの形が出ていますね!頑張ってください(*^-^*)

私もロングヘアーキャラの製作予定があるので参考にさせていただきますね!
Posted by 三十路工廠 at 2009年09月01日 20:05
三十路工廠さん、こんばんは〜♪

後ろ髪はもう少し短くする予定です。色んな角度からみた時のイメージを平均化するのに労力が・・・。

三十路工廠さんも何か製作されるんですね。お互い頑張りましょう。
Posted by ちびトロ at 2009年09月01日 20:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]