股関節はまだ紹介して無かったですよね?
小さいキャラを自作する場合、脚の長さがキャラごとに違うので、figma用の股関節ジョイント(太腿パーツに埋まっている横ロールの為のパーツも含む)が入らないこともあるので、なるべく簡略化したいなーと。
そんなわけでこうなりました。
T字の股関節ジョイントをそのまま太腿パーツに差し込めるようにしています。内股になったりガニ股になったりもできます。
全体像。
熱収縮チューブの服も装着してみました。
ジョイントを差し込むと右足のスネが内側からの圧で割れてしまって、何度も修正しています・・・。
ですので、ジョイントは挿していません、もう割りたくないよ。・゚・(ノД`)
盗賊長門のホットパンツを装着。
装着前は太腿パーツが長めに見えましたが、これだと丁度良いでしょ?
別方向から。
腹部のボールジョイントは真鍮線で調整されているようですね、私も参考にいたします(^-^)v
そうなんですよー、レジンに置き換えると安心ですが、それまでは割れないかとヒヤヒヤします。
股関節のT字ジョイントはレジン製で耐久性に不安があったのと、低身長キャラ用に長さ調節しました。