2009年09月25日

ライブアライブ

2009_09250001.jpg


























2009_09250002.jpg
!!






2009_09250003.jpg
てくてく・・・


2009_09250004.jpg
準備中・・・


2009_09250005.jpg
ピンボケですみません・・・


2009_09250006.jpg
こくんっ


2009_09250007.jpg
演奏開始


2009_09250008.jpg
歌っております


2009_09250009.jpg
長門さんの超絶技巧


演奏終了ー。


2009_09250010.jpg
『ドラムのリン(代役)』


2009_09250011.jpg
『ベースのセイバー(代役)』


2009_09250012.jpg
『ギターの有希(代役)』
(代役ばっかりだな)


『じゃあいきます。”Lost my music”』
2009_09250013.jpg
じゃーん、じゃーん、じゃーん・・・


2009_09250014.jpg
実はキョンもノリノリでした。


2009_09250017.jpg
はい、というわけでバニーハルヒを作りました(n‘∀‘)η
せっかくなので『ライブアライブ』の放送後に紹介しようと思いまして隠してました。
(某所で3回くらい経過を紹介しましたが・・・)


2009_09250015.jpg
タイツ用にジョイントが必要だったので、みゆきさんを購入したわけです。

ギターはワンホビライブセットとBECKギターコレクションと自作パーツとデカールです。
それっぽく見えればいいやーくらいの出来です・・・。


では、ちょっと画像を多めに紹介です。
2009_09250018.jpg
歌い顔は加工して作りました。


2009_09250019.jpg
マイクスタンドはミクのものを使用。


2009_09250020.jpg


2009_09250021.jpg
顔パーツを変えて楽しそうな雰囲気で。


2009_09250022.jpg


2009_09250023.jpg


2009_09250024.jpg
どこかの個人ディーラーさんのガレージキットポージングを真似してみました。


2009_09250025.jpg


2009_09250026.jpg


2009_09250027.jpg


今回は趣向を変えて、完成したものを紹介してみました(n‘∀‘)η
たまには驚きがあっていいでしょうか?

製作編・顔パーツ交換編・可動範囲編を4回くらいに分けて紹介していきますので、お楽しみにー(〃^∇^)ノシ
posted by ちびトロ at 21:29| Comment(10) | figma改造 バニーハルヒ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
すごいですね〜
リボルテックのシリーズで
バニーのVer.はでていたのでMAXのほうでもいつかでるかと
思っていたのですがやってしまうとは(>△<)

後、コメントありがとうございました
めげずに取り組みたいとおもいます
Posted by zushi at 2009年09月25日 22:55
おぉwこれはすごい!
製品に近いですね
すごい!
唯一タイツってみゆきさんだけですよね
みゆきさんがいなかったら
できませんよねw
次の更新楽しみに待ってます♪
Posted by シキ(仮) at 2009年09月25日 23:23
>zushiさん、こんばんは〜♪

そうですね、いつか出るだろうと思っていたのですが、案内がないので作っちゃいました・・・。

ポリパテは失敗しながら徐々に完成へにじり寄って行くタイプの素材だと思うので、根気よくいきましょう。
Posted by ちびトロ at 2009年09月26日 00:21
>シキ(仮)さん、こんばんは〜♪

ありがとうございます。
みゆきさんサマサマでしたー。
次回もご期待ください。
Posted by ちびトロ at 2009年09月26日 00:25
お久しぶりです。
まさに製品のような仕上がりですねー。
バニーハルヒは私も改造したんですが、
股関節部分が今ひとつ上手くいかなかったので…。
製作編を楽しみにしています!
Posted by JYUKI at 2009年09月26日 00:37
>JYUKIさん、こんにちは〜♪

投稿された当時fgで拝見させていただきました。
既存のfigmaの太腿パーツで製作するときは、自分もあのような構造にしただろうなと思いますが、見栄え重視であえてfigmaの構造から外れてみました。
Posted by ちびトロ at 2009年09月26日 12:42
「・・・・」
「ぬふぅあ!!!」
上のキョンのコマにセリフを当ててみましたw。
この驚き方が可笑しくって何度もリピートして
観ましたよw(基本的に「ライヴアライブ」は好きです)

リボではサッサとでたバニーハルヒですが
figmaではなかなか出ませんね〜w
それにしてもぶったまげる飛び道具です!
今回も見事な仕上がりですね!
眼福〜♪
Posted by SAT at 2009年09月26日 19:18
>SATさん、こんばんは〜♪

むふぅあ!は良くあってると思います。自分もライブアライブは好きです(〃^∇^)

リボで出てイマイチな出来だったので、figmaではサクッと出してくれると思ったんですけどね〜。
今回の目玉は股関節周辺です(笑)
Posted by ちびトロ at 2009年09月26日 19:29
ライブ ア ライブ!

まさかバニーverとは!それでみゆきさんの関節パーツと言う事ですね♪納得です。

いつもながら素晴らしい出来に言葉も出ません。このまま商品化されてもおかしくない高い完成度に衝撃を受けました!製作お疲れ様ですo(^−^)o

私事で申し訳ないのですが私も先日久しぶりにDVDで見たので凄くタイムリーです〜、この後に後日談のサウンドアラウンドをちゃんと聞いているところに自分なりの拘りを感じちゃったりです(first good-byeは名曲ですよね!)

シャウト顔も素晴らしい!良い刺激いただきました(*^-^*)



Posted by 三十路工廠 at 2009年09月28日 00:23
三十路工廠さん、こんばんは〜♪

丁度タイミングよくみゆきさんが値下がりしたので、助かりました。

サウンドアラウンドは動画サイトで一度聴いたことがあります。オーディションをやるんですよね?キョンの妹が冒険でしょでしょ?をリコーダーで吹いたりとか。

今first good-byeを聞いてみましたが、テンポがよくて良いですねー。
Posted by ちびトロ at 2009年09月28日 22:51
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]