でもドラムはかさばるから要らないんだよね・・・。
それは置いといて、アインのレビューです。
発売日に購入したのですが、ちょっと動かしてそのまましまってしまいました。
元ネタを知らないので、ポーズをどうつけてよいのか分からないってのが辛いです。

小物は銃とナイフ。

アインの売りは脚のラインの綺麗さ。
関節部のジョイントが目立たないよう設計されています。


元ネタを知らないのでなんとも言えないのですが、デコマスの画像ってこんな表情でしたっけ?
質が落ちているような気がしました。
あと、眉が隠れるくらい前髪があって表情が見辛いのがちょっと・・・。

で、こちらの表情なんですが、眉が太い・・・。
聖闘士星矢の車田正美キャラのような表情だなーと。
※個人的な感想です。

スト2のバルログっぽいマスク。

動かしてみると楽・・・しくない・・・。
肩のジョイントが深く埋められていてポーズを付けづらいのと、前腕の手首側のせり出しがある造型のせいで、手首を回すポーズをとらせると干渉してしまうのが・・・。

銃のおしりを支えるような手首パーツもあるようです。
※この画像では使っていません。

これがそのパーツですね。
・・・しかし男前な眉毛・・・。

前にもこんなシーンを撮った気が。
こういうベタなシーンが大好物です。

ばーん

お互い銃をなくして刃物でバトル。

というわけで、アインの紹介でした。
この作品が好きな方にはちょっと腹の立ちそうな感想になってしまいました。
でも私服っぽいキャラが出てきたのは嬉しいことで、組み換えをしたものを次回紹介しようと思ってます。
ちびトロさんがfigma律を購入したら下ろした前髪を作りそうだなあと感じるのは私だけではないはず??
肩の動かし辛さは評判を聞くと「そんなに気になるもの?」と疑問だったのですが、自分で触ってみると実感できますね・・・。
律を購入できたら前髪、やるでしょうね〜。