スマートフォン専用ページを表示
地球座日記
ガレージキットイベントにディーラー参加人のブログ。
<<
フェイトの前髪を削ってみよう
|
TOP
|
涼宮ハルヒの消失 リピーター特典
>>
2010年02月26日
figmaサイズ 笹の葉ハルヒ 製作30
ちまちまやっていたパーツが完成してきたのでレジン置換する事にしました。
ちょっと粗い原型も置換されたレジンにスポンジヤスリをかければいいかなーと・・・。肌色なら凹凸も目立ちにくいし・・・。
すみません、もう限界です(´・ω・`)
【関連する記事】
figmaサイズ 笹の葉ハルヒ 完成
figmaサイズ 笹の葉ハルヒ 製作40
figmaサイズ 笹の葉ハルヒ 製作39
figmaサイズ 笹の葉ハルヒ 製作38
figmaサイズ 笹の葉ハルヒ 製作37
figmaサイズ 笹の葉ハルヒ 製作36
figmaサイズ 笹の葉ハルヒ 製作35
figmaサイズ 笹の葉ハルヒ 製作34
posted by ちびトロ at 22:51|
Comment(8)
|
figmaサイズ 笹の葉ハルヒ
|
|
この記事へのコメント
お疲れ様で〜す
私もカラーレジンで複製しましたが気泡がなぜか多くて困ってます><
今のっぺらを複製してまして顔表面じゃなく、中につぶつぶあり、顔から透けて見えます><
ちびトロさん
どうしたらいいでしょうか?
Posted by kona at 2010年02月27日 20:04
>konaさん、こんばんは〜♪
気泡ですか・・・。
●使用しているレジンは開封してからかなり日数が経っていませんか?
古いレジンは水分のせいで気泡が出ます。
●レジンをカラー化するのに水性の塗料を使用していませんか?
水性塗料では発泡してしまいます。
●レジンの攪拌に使用しているのは紙コップや割り箸ではないですか?
プラカップやプラ棒で混ぜましょう。
それでも気泡が出来てしまうと言う場合は、レジンを流した型を密閉容器にいれ、密閉容器を紐で結んでドリフのヒゲダンスのバケツコントのようにぶん回し、遠心力で気泡を追い出す方法があります。
レジンが飛び散らないように必ず密閉容器に入れることと、遠心力で型の合わせ目から
レジンが漏れ出すことがあるので、型をきっちり合わせることです。
Posted by ちびトロ at 2010年02月27日 20:39
ありがとうございます
思い当たる点が紙コップと割り箸ですね…orz
後は色つけは多分、ちびトロさんと同じ、ウェーブ製品とダイソーの詰め替えインクを使ってます
多分ダイソーのは同じですかね?
見た目スポイトみたいなやつですが…
Posted by kona at 2010年02月28日 18:36
>konaさん、こんばんは〜♪
ダイソーのインクはスポイトのやつであってます。
ですので、プラ製の容器と棒を使用して、混ぜるときに気泡を巻き込まないようそろーりと、でもきっちり攪拌することですね。
あ、インクを混ぜる容器はどうされていますか?
A・B剤を混ぜるのは紙コップだそうですが、レジンにインクを混ぜるときに使用しているやつです。
自分は先にペットボトルの中にB剤とインクを混ぜ、使用する毎にA剤とペットボトルのB剤を少量ずつ別の容器に取り出して作業しました。
ペットボトルを良く乾かさず、中に水分が残っていると、その水分が気泡になるので注意でs。
Posted by ちびトロ at 2010年02月28日 21:31
容器は全部紙コップでやってました(>_<)
新しくレジンを買って来たんですが…
中身がホワイト…(´Д`)?
ラベルにはアイボリーって……
メーカーに問い合わせしないと………orz
Posted by kona at 2010年02月28日 23:20
レジンに置き換えた方が表面処理もし易いでしょうから手間が軽減されて良いかもしれませんね〜。
頑張ってください〜♪
Posted by 三十路工廠 at 2010年03月01日 00:27
>konaさん、こんばんは〜♪
中身がちがうってことはラベルの貼り間違えでしょうね・・・。
交換してもらいましょう・・・。
Posted by ちびトロ at 2010年03月01日 20:43
>三十路工廠さん、こんばんは〜♪
素材が違うとヤスリがけのときにぺろっと剥がれて大変という事もありますから、レジンにして削る方が楽な時もありますね。
Posted by ちびトロ at 2010年03月01日 20:50
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
検索
プロフィール
HN:ちびトロ
誕生日:おにぎりの日
性別:男性
カテゴリ
ワンフェス
(22)
wf2025w
(11)
wf2024s
(9)
wf2023s
(4)
wf2023w
(22)
wf2022s
(13)
wf2020秋
(5)
wf2020w
(27)
wf2019s
(20)
wf2019w
(12)
wf2018s
(22)
wf2018w
(19)
wf2017s
(7)
wf2017w
(76)
wf2016w
(49)
wf2015s
(36)
wf2015w
(74)
wf2014s
(40)
wf2014w
(36)
日記
(333)
グッズと改造
(273)
figma
(260)
女性素体
(83)
男性素体
(28)
ジャージ素体・体操服素体
(46)
フィギュア製作
(129)
イベント
(261)
映画・TV番組
(292)
ペパクラ 背景紙
(44)
デジタルモデリング
(76)
戦姫絶唱シンフォギア
(215)
figma改造 ワイルドアームズ
(26)
figma改造 単体モノまとめ
(48)
figmaサイズ 水曜どうでしょう
(21)
figma改造 ジャック・バウアー
(19)
SOS団部室
(54)
figma改造 盗賊長門
(11)
figmaサイズ 笹の葉ハルヒ
(41)
figma改造 バニーハルヒ
(4)
figma改造 魔法使いみくる
(51)
figma改造 サンタみくる
(2)
figma改造 メイドみくる
(18)
figma改造 キョンの妹&シャミセン
(23)
figma 国木田 ヘッドパーツ
(11)
figma コンピ研部長 ヘッドパーツ
(5)
figma改造 ひだまりスケッチ
(36)
figma改造 上条当麻
(17)
figma改造 一方通行
(6)
figma改造 御坂美琴
(10)
figma改造 白井黒子
(7)
figma改造 神裂火織
(11)
figma改造 WORKING!
(16)
フィギュっと!改造 佐藤潤
(2)
ねんどろいど
(45)
ねんどろいど改造 ロイ・マスタング大佐
(4)
ねんどろいど改造 SOS団
(4)
ねんどろいど改造 南夏奈
(2)
FF7AC合体剣
(19)
FFグッズ
(50)
鉄道模型
(39)
ジブリ全般
(7)
ピンキーストリート
(28)
ジブリ美術館
(14)
旅行
(30)
体重
(7)
ゲーム
(210)
最近のコメント
背景紙 カラオケボックス 公開
by ちびトロ (10/04)
背景紙 カラオケボックス 公開
by にぼ (10/03)
男性素体とキャンプギア
by ヤマ (09/05)
男性素体とキャンプギア
by ちびトロ (09/01)
男性素体とキャンプギア
by ヤマ (09/01)
■模型系リンク■
魁!!オタク塾
ペーパー鉄道模型 精進の日々
模型部(nexT)
スーパーオニオンのブログ
■模型以外リンク■
ねこじゃらし
最近の記事
(01/22)
安藤創世 再々挑戦6
(01/11)
関節技ライトフレッシュ カラーレジン用レシピ
(01/11)
複製完了
(01/09)
2025ワンフェス冬卓番
(12/30)
FIGURIZMα リンク購入
過去ログ
2025年01月
(4)
2024年12月
(10)
2024年11月
(4)
2024年10月
(10)
2024年09月
(14)
2024年08月
(9)
2024年07月
(6)
2024年06月
(5)
2024年05月
(6)
2024年04月
(13)
2024年03月
(14)
2024年02月
(7)
2024年01月
(8)
2023年12月
(16)
2023年11月
(8)
2023年10月
(15)
2023年09月
(9)
2023年08月
(3)
2023年07月
(6)
2023年06月
(9)
2023年05月
(6)
2023年04月
(10)
2023年03月
(5)
2023年02月
(3)
2023年01月
(5)
2022年12月
(15)
2022年11月
(7)
2022年10月
(7)
2022年09月
(7)
2022年08月
(9)
2022年07月
(7)
2022年06月
(6)
2022年05月
(10)
2022年04月
(6)
2022年03月
(6)
2022年02月
(3)
2022年01月
(6)
2021年12月
(6)
2021年11月
(4)
2021年10月
(7)
2021年09月
(7)
2021年08月
(6)
2021年07月
(9)
2021年06月
(10)
2021年05月
(3)
2021年04月
(3)
2021年03月
(7)
2021年02月
(9)
2021年01月
(5)
2020年12月
(6)
2020年11月
(3)
2020年10月
(6)
2020年09月
(5)
2020年08月
(4)
2020年07月
(6)
2020年06月
(6)
2020年05月
(7)
2020年04月
(3)
2020年03月
(9)
2020年02月
(9)
2020年01月
(13)
2019年12月
(12)
2019年11月
(10)
2019年10月
(19)
2019年09月
(11)
2019年08月
(11)
2019年07月
(18)
2019年06月
(11)
2019年05月
(6)
2019年04月
(7)
2019年03月
(7)
2019年02月
(4)
2019年01月
(8)
2018年12月
(12)
2018年11月
(16)
2018年10月
(10)
2018年09月
(7)
2018年08月
(8)
2018年07月
(10)
2018年06月
(9)
2018年05月
(5)
2018年04月
(12)
2018年03月
(14)
2018年02月
(14)
2018年01月
(13)
2017年12月
(14)
2017年11月
(16)
2017年10月
(19)
2017年09月
(11)
2017年08月
(11)
2017年07月
(9)
2017年06月
(19)
2017年05月
(8)
2017年04月
(19)
2017年03月
(16)
2017年02月
(17)
2017年01月
(13)
2016年12月
(20)
2016年11月
(12)
2016年10月
(13)
2016年09月
(13)
2016年08月
(20)
2016年07月
(21)
2016年06月
(24)
2016年05月
(22)
2016年04月
(26)
2016年03月
(22)
2016年02月
(22)
2016年01月
(15)
2015年12月
(19)
2015年11月
(21)
2015年10月
(19)
2015年09月
(20)
2015年08月
(23)
2015年07月
(29)
2015年06月
(28)
2015年05月
(20)
2015年04月
(23)
2015年03月
(16)
2015年02月
(28)
2015年01月
(25)
2014年12月
(25)
2014年11月
(24)
2014年10月
(20)
2014年09月
(25)
2014年08月
(20)
2014年07月
(29)
2014年06月
(21)
2014年05月
(15)
2014年04月
(15)
2014年03月
(14)
2014年02月
(19)
2014年01月
(16)
2013年12月
(21)
2013年11月
(14)
2013年10月
(21)
2013年09月
(31)
2013年08月
(21)
2013年07月
(26)
2013年06月
(18)
2013年05月
(20)
2013年04月
(10)
2013年03月
(16)
2013年02月
(13)
2013年01月
(17)
2012年12月
(20)
2012年11月
(17)
2012年10月
(16)
2012年09月
(11)
2012年08月
(11)
2012年07月
(19)
2012年06月
(14)
2012年05月
(13)
2012年04月
(13)
2012年03月
(13)
2012年02月
(17)
2012年01月
(20)
2011年12月
(21)
2011年11月
(18)
2011年10月
(21)
2011年09月
(15)
2011年08月
(17)
2011年07月
(16)
2011年06月
(18)
2011年05月
(18)
2011年04月
(14)
2011年03月
(11)
2011年02月
(19)
2011年01月
(22)
2010年12月
(20)
2010年11月
(19)
2010年10月
(16)
2010年09月
(19)
2010年08月
(25)
2010年07月
(27)
2010年06月
(28)
2010年05月
(27)
2010年04月
(21)
2010年03月
(22)
2010年02月
(24)
2010年01月
(28)
2009年12月
(33)
2009年11月
(22)
2009年10月
(12)
2009年09月
(24)
2009年08月
(33)
2009年07月
(37)
2009年06月
(26)
2009年05月
(45)
2009年04月
(37)
2009年03月
(25)
2009年02月
(31)
2009年01月
(35)
2008年12月
(37)
2008年11月
(37)
2008年10月
(59)
2008年09月
(43)
2008年08月
(36)
2008年07月
(42)
2008年06月
(45)
2008年05月
(32)
2008年04月
(30)
2008年03月
(22)
2008年02月
(31)
2008年01月
(36)
2007年12月
(28)
2007年11月
(21)
2007年10月
(11)
2007年09月
(32)
2007年08月
(15)
2007年07月
(10)
私もカラーレジンで複製しましたが気泡がなぜか多くて困ってます><
今のっぺらを複製してまして顔表面じゃなく、中につぶつぶあり、顔から透けて見えます><
ちびトロさん
どうしたらいいでしょうか?
気泡ですか・・・。
●使用しているレジンは開封してからかなり日数が経っていませんか?
古いレジンは水分のせいで気泡が出ます。
●レジンをカラー化するのに水性の塗料を使用していませんか?
水性塗料では発泡してしまいます。
●レジンの攪拌に使用しているのは紙コップや割り箸ではないですか?
プラカップやプラ棒で混ぜましょう。
それでも気泡が出来てしまうと言う場合は、レジンを流した型を密閉容器にいれ、密閉容器を紐で結んでドリフのヒゲダンスのバケツコントのようにぶん回し、遠心力で気泡を追い出す方法があります。
レジンが飛び散らないように必ず密閉容器に入れることと、遠心力で型の合わせ目から
レジンが漏れ出すことがあるので、型をきっちり合わせることです。
思い当たる点が紙コップと割り箸ですね…orz
後は色つけは多分、ちびトロさんと同じ、ウェーブ製品とダイソーの詰め替えインクを使ってます
多分ダイソーのは同じですかね?
見た目スポイトみたいなやつですが…
ダイソーのインクはスポイトのやつであってます。
ですので、プラ製の容器と棒を使用して、混ぜるときに気泡を巻き込まないようそろーりと、でもきっちり攪拌することですね。
あ、インクを混ぜる容器はどうされていますか?
A・B剤を混ぜるのは紙コップだそうですが、レジンにインクを混ぜるときに使用しているやつです。
自分は先にペットボトルの中にB剤とインクを混ぜ、使用する毎にA剤とペットボトルのB剤を少量ずつ別の容器に取り出して作業しました。
ペットボトルを良く乾かさず、中に水分が残っていると、その水分が気泡になるので注意でs。
新しくレジンを買って来たんですが…
中身がホワイト…(´Д`)?
ラベルにはアイボリーって……
メーカーに問い合わせしないと………orz
頑張ってください〜♪
中身がちがうってことはラベルの貼り間違えでしょうね・・・。
交換してもらいましょう・・・。
素材が違うとヤスリがけのときにぺろっと剥がれて大変という事もありますから、レジンにして削る方が楽な時もありますね。