失敗したー(´・ω・`)
というか納得いかないなー。
手前の2つは後ろ髪パーツです。
左は、型に少量ずつ・何回かに分けてレジンを流したもの。
ツンツンの部分を爪楊枝で触って気泡を逃がしたつもりでしたが、むむむ。
何回かに分けて作業したので、10分×注ぎ回数(しかも3パーツ分)
右は型にドップリとレジンを流して自力遠心脱泡したもの。
1回流してぶん回したほうが綺麗だなんて・・・。
でも型が遠心脱法用の作りをしてなかったので、また型を作り直しです。
前髪も先っちょにレジンが届かないのでこちらも型を作りなおしてみます。
そろそろ別の顔パーツもつくり始めないとー。
※追記※
シリコン硬化の時間が手持ち無沙汰で、TVは選挙速報で退屈なのでマカのコートに着手。
見えたかも。
基本はセイバーのスカートの構造で(腰パーツにジョイント挿し)、
リボ球を使用し(軸を回転させるとfigmaジョイントの楕円形では見栄えが悪くなる)、
ひるがえった状態と通常状態を再現できればと。
気泡大変そうですね。
流れにくい箇所にベビーパウダーを筆なんかでさっとしてやると少し流れやすいですよ。
もう試されてたらスミマセン。
上条さんのツンツン頭はゲート作るにしても大変そうで…。ガンバーです!
自分の思う様にいかない時ってイライラしますよね、しかも予想外の方法で解決すると、よけいに( `n´)
自転車のペダルに固定して回転させるのとかはどうでしようか?これなら早さを調節できると思います
マカのほうも完成楽しみにしてます、体に気を付けて、頑張ってください応援してます(*^o^*)
……雫、だとう?!(ページが違う)
そんな感じで絶句してから、こちらのページをみました。
ん。一年前の自分を見ているようで、切なくなりました。
レジンの髪の色がうまくいかず、レジンを無駄に消費していたことや、毛先に空気が入って、なんでやーと叫んでいた頃が思い出されます。上手くいったら、肌色レジンで作ったテスト品だったときは泣けました。
毛先の対応策の一つとして、経験者から意見させて頂くと、遠心力による脱泡よりも、型の毛先を太く削る方が速いです。無論毛先の造形の精度は悪くなりますが、気泡が少ない新しいレジンなら型取り後の成形できれいな毛先になります。
私の場合は、特に毛先に気泡がたまる部分をこれを施しました。他には毛先の型一つ一つ(いわば三角錐、四角錐の穴)にレジンを入れ、硬化前に型の奥までつまようじをさして気泡を抜き、毛先パーツが硬化後、頭部部分にレジンを流して固めました。硬化する前に型に振動を与え、ケーキの空気抜きと同じ動作をすることも忘れずに。
後は新しいレジンを使うことと、数をこなし続けるだけです。私は古い上条ヘッダーver.1の型取りをした際は、20個くらいの型取りを繰り返しました。無論完璧な成功品は1個2個で、その後造形が気に入らなくなって、新規ヘッダー製作に入ったのですが。
なんだか偉ぶった文章になって申し訳ありません。ちびトロさんの型取りがうまくいくことを願っています。長文失礼しました。
爪楊枝でチクチクする前にパウダーを振ってみたんですけど、それでもダメでした。
遠心脱泡の時はパウダーを振り忘れて今回の出来だったので、ちゃんとした型でパウダーをすればいけるんじゃないかと思っていますが・・・。
自転車もちょっと・・・。集合住宅の自転車置き場で薬品広げて自転車こいでたら・・・。
というのは冗談ですが、レジンの硬化前は液状なので、型が逆さまの状態で停止するとこぼれちゃいます。
そのあたりのさじ加減ができるのが手回しの良さなので、ぶん回して行きますー。
毛先を大きくするのは・・・ちょっと・・・。ここまで来て面倒な作業が増えると心が折れちゃいますので(´・ω・`)
レジンは笹の葉ハルヒの時に購入したものがあと半分残っているんですよね・・・安いものではないので使いきるまでは買い換えられません。梅雨真っ盛りなので湿度はかなり強敵です。
>毛先を大きくするのは・・・ちょっと・・・。ここまで来て面倒な作業が増えると心が折れちゃいますので(´・ω・`)
ですよねー(笑)一応、私の提案は毛先の先、1ミり程度の部分をピンバイスなどで太くすることですが、まぁ、怖くて仕方ありませんね。他には毛先の部分にナイフで無用な切れ目をいれ、若干の空気の逃げ場を用意する、なども考えられます。もちろん全てに対して行うのではなく、特に酷い部分に対してです。
確かにつらい作業になりますので、ご使用は計画的に。
そして、昨日は記入忘れていましたが、なにも考えずに一発どりをする、というのもなぜか上手くいきます。なぜか、なぜか、毛先にレジンを流すより上手くいくことがあるんですよね。なぜか。
>レジンは笹の葉ハルヒの時に購入したものがあと半分残っているんですよね・・・安いものではないので使いきるまでは買い換えられません。梅雨真っ盛りなので湿度はかなり強敵です。
ですよねー(笑)。まぁ、自分も新しいレジンにするんだ!といわれても「ま、まだのこっているんだよう!(泣)」と叫んでしまいます。ただ、キシレンタイプなので、消費に困っています(泣)。
あと、怖いのは「いるだろう」などと安易な気持ちで買った透明レジン…まだ封を開けていないとはいえ…結構時間が空いているぞう…お分かりかと思いますが、透明レジンの長期化ー>黄ばみと気泡増加…
う、うわぁ。
PS.髪の毛の色のレジンがうまい具合になりましたら、どんな色調合をしたのか、教えていただけると大変嬉しいです。そして、いつもながら、長文すいません。
キシレンタイプは凄く臭いますね、今回のレジンからノンキシレンを使っていますが、こんなに違うのかと。
調子にのってマスクせずにやっていたら気分悪くなったので、やはりマスクは必須ですが・・・。
透明レジンは自分もたまに使いたくなるのですが、使い切れない事を考えてしまうので未だに手を出していません。
レジン色の調色ですが、自分は基本的に「色剥げしたときに真っ白下地のレジンが剥き出しにならずにリカバリーが楽になればいいやー」という位のスタンスでやっているので(肌の色は別)あまり期待しないでください・・・。