2010年09月03日

figma改造 ジャック・バウアー製作5

布服を作ってみました。
画像を撮り忘れました・・・。
フード付きのインナーを(布の厚みが出ないように背中側を省略したり)作って、その上にジャケットをつくってみたのですが、腕を曲げたときに布が伸びず・・・断念。
脱がせるためにビリビリと破ったので撮影しようと思ったときには形は無し(´・ω・`)

ふと思い出し、年末にアキバのコトブキヤで購入したノアドロームのパーカーを着せてみました。
2010_09020003.jpg
・・・うん?体型が若者です・・・よね?
腰回りに肉がついていないからそう見えるんでしょうね。


2010_09020005.jpg
試しに腰にファンドを盛ってみました。
これくらい太くないとジャックの体型にならないですね。
これに「おゆまる」を押し当ててエポパに置換します。


2010_09020006.jpg
頭部原型を乗せてみました。
ちょっと頭が小さい気がするんですよね・・・これをレジン置換したらさらに小さくなるわけで。


2010_09020007.jpg
今度は伸びる布で長袖シャツを作ってみました。
肩の縫い合わせでモコモコ・・・。
ズボンと素材が違うので違和感すごいし。

ここでジャケット案を完全に排除し長袖シャツ造型で行くことに正式決定。
両腕はパテ製、体幹は液体ゴムの軟質パーツにします。
防弾チョッキくらいは作ろうと思います。

posted by ちびトロ at 23:54| Comment(0) | figma改造 ジャック・バウアー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]