2010年10月28日

大失敗です

変成シリコンシーラントの軟質パーツを作ることにしました。
シリコン型とシリコンシーラントでは癒着してしまうそうなのでおゆまるを使うことにしました。

おゆまるで型を作って、Mr.カラーうすめ液でシーラントを薄めて型に塗布。
1日ベランダに放置していたのですが、もっと早く乾燥させたくなって温度室に入れました。

2010_10260001.jpg
木材で作った箱に電球を入れただけですが、エポパテの硬化や傷埋め用の壁補修パテの乾燥に役立ってます。


1時間後、どうなったかか見てみると・・・
2010_10260002.jpg
おゆまる崩れてた(´・ω・`)
おゆまるなんだけど頭の中ではシリコン型を使っているという認識にすり変わっていました・・・。
そりゃ温めるんだから熱で形を変えるおゆまるが崩れるのは当然ですよねー。
シーラントを巻き込んでしまっておゆまるも使えなくなるし、いいとこ無しです。
またおゆまる買わないと・・・。

posted by ちびトロ at 00:00| Comment(8) | figma改造 ジャック・バウアー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ちびトロさんこんばんわ。
さ、災難でしたね・・・。
癒着が酷いのは変成じゃない方で、変成なら離型剤をしっかり吹いておけば大丈夫っぽかったです。
まあそれでも自分はおゆまるの方が型取りがラクチンで好きなんですけど;
頑張って下さい!
Posted by 秋 at 2010年10月28日 00:57
こんにちは、ちびトロさん。

おゆまるの利点にして弱点にぶつかりましたねぇ…

秋さんもおっしゃっていますが、変形シリコンシーラントでしたら、しっかり離型剤を散布してから行えばシリコン型でも使えます。私は既に実験済みなので、間違いありません。
離型剤では不安なら、サフをシリコン型に吹いてからシーラントを流すという手もありますが、これはシーラント側にサフが完全にくっついて後の処理が難しいのでオススメできません。

それにシリコン型の通気性を上げておかないと、固まるまで時間がかかります。私はレジンキャスト用の型で実験したのですが、そのせいで大分時間がかかりました。あとは、うすめ液に型がつねに触れるのでいくら離型処理をしてもシリコン型が崩れやすくなる、というくらいでしょうか(やりすぎた場合であり、大抵一回二回ではそれほど問題はないはずです)。

あと、個人的経験では、シーラントの乾燥を早めるのは熱よりもドライヤーの冷風で通気性を上げる方が乾くの早い気がします。
Posted by 素人らるむ at 2010年10月28日 13:11
■秋さん、こんばんは〜♪
いやはや、とぼけておりました・・・。
離型剤は持っているのですが、これもシリコンスプレーなんですよね・・・。
もう一度おゆまるでトライしてみます。
Posted by ちびトロ at 2010年10月28日 23:41
■素人らるむさん、こんばんは〜♪
離型剤はあるのですがシリコンスプレーなんです・・・。
乾燥には通気性ですか。
シャツの型は首と裾しか風をとおせるところがないので結構かかりそうですね。
他のことをしながら気長にやろうと思います。
Posted by ちびトロ at 2010年10月28日 23:49
こんばんわ。
自分が使った離型剤もシリコンスプレーでしたよ。まあおゆまる型が使えるならそちらのが良いかと思いますが、一応ご参考まで〜
Posted by 秋 at 2010年10月29日 00:19
こんにちは、ちびトロさん。

シリコンスプレーですか…自分は使ったことがないのでどういう感じなのか分からなくて申し訳ないです。

自分の場合、シリコンバリアーという商品を使っています。シリコン同士の癒着も防ぎますし、シリコン、キャストの離型にもつかえる優れモノです(本来の機能かどうかは分からないですが、少なくとも失敗はまだありません)。価格も1000円以下で買えて、エアブラシで吹いたり、筆で塗ったりも可能です。

弱点は色がつかないので、どこに塗ったか分かりずらいことくらいです。
個人的にはオススメです。
Posted by 素人らるむ at 2010年10月29日 13:44
■秋さん、こんにちは〜♪
シリコンスプレーでも大丈夫なんですね。おゆまるでやってみようと思います。
ありがとうございました。
Posted by ちびトロ at 2010年10月30日 12:32
■素人らるむさん、こんにちは〜♪
シリコンバリアーですか、初めて聞きましたー。
色がつかないのと塗った部分が分かりづらいのはちょっと辛いですかね・・・。
Posted by ちびトロ at 2010年10月30日 12:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]