2011年01月08日

ジャージ素体 製作中3

ジャージ素体進めました。
今回は気になる可動域のことを中心に紹介します。

2011_01080001.jpg
ちょっと大きいですか?
腰パーツをこの画像よりもう2mmくらい深く差し込めるので、もう少しだけ縮まります。
足首も深く差し込めるようにしましょう。


2011_01080003.jpg
既製品頭部パーツが合うのかどうか
朝倉さんは体育教師のようです。


2011_01080005.jpg
頭が小さいミクと大きなかがみ


2011_01080006.jpg
前回紹介後に肩を修正して、肩幅と可動域の調整をしました。


2011_01080008.jpg
使用する頭部の大きさや髪の広がり方にもよりますが、ほぼストレスなく遊べるんじゃないかと。


2011_01080009.jpg
首パーツのボールジョイント部を固定するために、当初は胸部パーツ側の凹にPVCシートを貼って引っ掛かりを作ってもらおうと思っていました。
接着の仕方によっては首を固定してしまう人もいるのではと思い直して、肩のジョイント部に横軸を挿す形に変更しました。
肩ジョイントに隠れるので、首用の横軸も目立ちません。


2011_01080011.jpg
胸部と腰部の接続は長い軸のボールジョイント。
構造としてはfigma私服セイバーの胸側にあったボール部分が腰側に行ったと考えてください。
これが後で威力を発揮します。


2011_01080016.jpg
腰にボールジョイントの受けがあるので、そこを起点に前後左右に動かすことができます。


2011_01080012.jpg
腰は軟質パーツにすると足の可動域が存分に発揮されるのですが、個人で量産するには辛いということでスライドギミックにしてみました。
足を上げるときにスライドさせます。


2011_01080015.jpg
こんな感じです


2011_01080019.jpg
スライド未使用時と使用時の足上げ比較。
さらに胸部に挿した長い軸を引き出すことで(胴が伸びますが)より足が上がるようになります。


2011_01080021.jpg
サッカーできます。


股関節(太腿側の凹部)の説明です。
2011_01080024.jpg
横に開くのはちょっと苦手かな・・・。
もっと開けるようにすることも可能ですが、そうすると大腿の見栄えが失われます。


2011_01080027.jpg
内またがに股はこのくらいできます。
がに股ももう少し出来たほうが良いのかも知れませんが・・・


2011_01080029.jpg
足を上げたポーズ時のお尻のラインが崩れてしまうので、ここも購入後に自己責任で加工して頂く形にしようと思います。


今回は可動域中心にお届けしました。
こんなポーズ取れるの?といった質問がありましたらコメント欄からどうぞ。
(自分だけだとどうしても偏ったポージングにしてしまうので見落としもあるかもしれませんし・・・)


posted by ちびトロ at 17:58| Comment(28) | ジャージ素体・体操服素体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして。
沼蛙と申します。figmaの改造やdi:stageのスキンを見ていて、此処へ来させて頂きました。以後、お見知り置き願います。

私もfigmaを集め、よく遊んでいる身ですが、今回のジャージ素体や過去の記事を拝見し、このサイトのfigmaの改造などはとても素晴らしく思いました。是非とも、今後も足を運ばせていただき、参考にしたく思います。

堅苦しい文で失礼しましたが、宜しくお願いいたします。
Posted by 沼蛙 at 2011年01月08日 20:34
腰のスライドギミックが秀逸ですね〜!
本家グッスマでも一部採用してもらえないかと。
けいおん系からハルヒ系までバランスが取れていて、応用範囲も広そうですね。
Posted by JYUKI at 2011年01月08日 22:30
スライドギミック機構が面白い!!
体育座りも可能な感じですね。
垂直に万歳できるのもいいですねー。
Posted by fox at 2011年01月08日 22:32
まあ、推薦なんで、よゆうがあるっちゃあんすよ・・・・ジャージ色々と使えそうすっね 
Posted by なげきくん at 2011年01月08日 22:36
■沼蛙さん、はじめまして、こんばんは。
ご丁寧にありがとうございます、励みになります。
自分は購入するものが偏っていたり、改造し始めたのもfigmaが始まる時くらいからなのでいろいろ教えて頂けると嬉しいです。
Posted by ちびトロ at 2011年01月08日 23:09
こんばんは、ちびトロさん(あれ、更新時間見ると、もしかして、今、生で見られている…?)

さすがの可動域ですね。可動と体のバランスを両立する作業って、本当に難しいので、ここまでくるまでにどれほど模索されたのかと思うと頭がさがります。

…個人的な意見、あくまで個人的な意見としては、ジャージという服の素材上、もうすこし肩が細くなると立ち絵のバランスがよくなるかなぁ、なんて思います。可動させるとなんとも思わないのですが、素立ちだと、若干肩がはりすぎでは…なんて思ったり…

い、いえ、なにも言ってませんよ?!個人的な、個人的なか細いつぶやきなので、なにも気にしないでください?!…昔、自分の作品にそういう思いをぶつけて、全部作り直した、という経験があり、本当「あのときの自分め(泣」と泣きを見たので…


可動とバランスって、本当に難しいですよね(遠い目
Posted by 素人らるむ at 2011年01月08日 23:18
半年に1回くらいコメントしている者です。
スライドギミック素晴らしいですね!
本家で採用してもおかしくないアイデアだと思いました。今後の作業も楽しみにしております。
Posted by うつみ at 2011年01月08日 23:22
■JYUKIさん、こんばんは〜♪
ありがとうございます。
見栄え重視・可動域狭いものと、その逆のものを両方試してみたのですが、どちらも納得いかなくて、ジャージの横の縫い目を見ていたときにひらめきましたΣ(゚∀゚*)
けいおんとハルヒのどちらに合わせようか迷ったあげく中間をとりました。
Posted by ちびトロ at 2011年01月08日 23:22
■foxさん、こんばんは〜♪
体育座り、忘れてました!
肩が前に出ない(猫背にならない)ので、前腕までは届きませんが、手首パーツの軸のところが膝裏にまわる感じです。
Posted by ちびトロ at 2011年01月08日 23:26
■なげきくんさん、こんばんは〜♪
言い難いことですが・・・ですます体でコメントして頂けると嬉しいです。
受験票を無くしたり消しゴム忘れたりしないように、油断してはだめですよ。
Posted by ちびトロ at 2011年01月08日 23:31
■素人らるむさん、こんばんは〜♪
そうです、録画していた「笑ってはいけないスパイ24時」を消化しながらレスしています。
肩は前回のものより小さくしたんですけど、そう言われるとそう見えますね・・・。
トルソーのようにジョイントの幅を考えずに肩幅を造形してしまう癖があるみたいです。

ただ、これ以上肩幅を狭めると胸に干渉して運動ポーズに支障が出るジレンマも抱えています(現在は干渉しないよう腕の服のシワで乗り切ってますが)

あ、肩が横一直線になっているので(なで肩になってないので)、女性らしさが損なわれているということも考えられますね。
それなら腕パーツの修正で肩峰の位置を下げて視覚的に肩幅を縮めたように見せることも可能です。
Posted by ちびトロ at 2011年01月08日 23:44
■うつみさん、こんばんは〜♪
やー、本家は軟質素材で良いですよ〜(n‘∀‘)η
でも個人製作でこの仕組みが使われたらちょっと嬉しいかな・・・。
Posted by ちびトロ at 2011年01月08日 23:55
すいません。初心を忘れてました・・・・
Posted by なげきくん at 2011年01月09日 00:47
お久しぶりです!!

日に日に完成度が高まってきていますね★

サッカーまでできちゃうとは…
唯△です(´・ω・`)笑
Posted by ぺそ at 2011年01月09日 00:53
ちびトロさん、こんにちは〜。
皆さんが言うように、スライド機構が秀逸過ぎる!
想像の上をいく遊び心というか、楽しんで作っている、楽しんで欲しい気持ちが伝わってきます。
個人的にジャージの前髪律ちゃんが見たいです(*´д`)
Posted by りはーく at 2011年01月09日 08:35
ちびトロさん、こんにちわ♪
干渉するなら、干渉部分ごとスライドさしてしまえという
スライドギミクの発想に感動―(゚∀゚」)」――!!
本家でも厳しい、腕も真っ直ぐ上にあがるのもよいですね。

ポーズなら子猫の相手をする時の
膝閉じヤンキー座りなんてどうでしょう。
Posted by たぬぽん at 2011年01月09日 12:13
ちびトロさん、遅ればせながら
あけましておめでとうございます。

おかげさまで昨年は我が家にもファミレスが
出来ました。いつもいただいてばかりで恐縮です。

今年も創作活動を楽しんでいらっしゃる
ご様子をこちらでのぞかせていただきたく
思っております。

トルソーは行っても買えないとたかをくくって
コミケに行かず、トレフェスで買ったガレキを
組んでおりました・・・残念。

数々のアイデアが盛り込まれたジャージ素体、
ずらっと並ぶと圧巻でしょうなあ。

完成を楽しみにしています。
Posted by いかうす at 2011年01月09日 15:21
スライド機構が面白いですね!
必要に応じて使用すると言うのが良いですね〜♪

「こうでなくてはいけない」と言う常識にとらわれていない所が素晴らしいですね☆
Posted by 三十路工廠 at 2011年01月09日 16:19
■なげきくんさん、こんばんは〜♪
よろしくお願いしますです。
Posted by ちびトロ at 2011年01月09日 17:18
■ぺそさん、こんばんは〜♪
頭を付け替えればいろんな人の△ができますねー。
Posted by ちびトロ at 2011年01月09日 17:20
■りはーくさん、こんばんは〜♪
自分が楽しんで作るのはもちろんですが、手に取ってもらえるよう、簡単に組めてストレス少なく遊んでもらいたいですからね〜。
前髪りっちゃん、了解しました。
Posted by ちびトロ at 2011年01月09日 17:35
■たぬぽんさん、こんばんは〜♪
可動フィギュアはfigmaとリボとプレイアーツと27cmドールくらいしか持っていませんが、股関節のスライドギミックは珍しいのでしょうか?

>子猫の相手をする時の膝閉じヤンキー座り
いやー、それはシームレス素体や布服でないときついと思いますよ・・・。
体のかたい人だと取れないポーズですもの・・・。
現在のジャージ素体では体育座りが限界ですね。
Posted by ちびトロ at 2011年01月09日 17:45
■いかうすさん、あけましておめでとうございます。
トルソーずいぶん余っていたんですよー、持って帰るの大変だったんですよー(´・ω・`)
ジャージはたくさんキャラを並べて体操させたりスポーツさせると雰囲気出ると思います。跳び箱とか探しておかないと。
Posted by ちびトロ at 2011年01月09日 17:49
■三十路工廠さん、こんばんは〜♪
ありがとうございます。
股関節と大腿パーツの干渉は他の可動フィギュアを見ていてもネックな部分だと感じていたので、ひとつの回答として出せたのはちょっと嬉しかったります。
Posted by ちびトロ at 2011年01月09日 17:52
スライドギミックのアイディア凄いですね!
個人的に肘と膝の保持力がどうなのか気になったりします。
Posted by 三毛 at 2011年01月09日 22:01
こんばんわです。
スライドギミックは目から鱗です、色んな応用が出来そうですね。
あと何気にお尻のラインがジャージなのに色気ありますね、こだわりを感じますw
Posted by ジョウ at 2011年01月10日 00:24
■三毛さん、こんばんは〜♪
肘と膝ですね、まだレジンとランナー軸で試作していないので不明です。
そろそろやってみないといけませんね。
Posted by ちびトロ at 2011年01月10日 00:51
■ジョウさん、こんばんは〜♪
>何気にお尻のラインがジャージなのに色気ありますね
あ、気づいて頂けましたかΣ(゚∀゚*) 色んなところに楽しみがあったほうがいいなと思いまして。
Posted by ちびトロ at 2011年01月10日 01:12
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]