スマートフォン専用ページを表示
地球座日記
ガレージキットイベントにディーラー参加人のブログ。
<<
figma 化物語 阿良々木暦
|
TOP
|
アクセラさんも製作開始
>>
2011年05月28日
月刊アニメスタイル(ねんどろいどぷち 逢坂大河)
本はA4サイズ。ほぼフルカラーで160ページくらいあります。
まだ全部は読んでいませんがとらドラ!の特集は50ページくらい。
編集の人が作品の良さを語っていたり、制作スタッフの談話がまとめられていたり。
大きな箱ですが、中身はねんぷち。
最終回、ラストシーンを立体化。
すごく綺麗です。
次号のナディアは見たことがないのでスルー予定ですが、3号はハガレンのボンズ特集ということなので買おうかなと思ってます。
【関連する記事】
ねんどろいどビッキー(制服)とかCDとか
野外撮影
ねんどろ なでしこ
ねんどろいど 雪音クリス 現着ッ!
ねんどろいど宮子開封
WORKING!!11巻ねんどろいどぷち付属特装版
ねんどろいど WORKING!! 伊波まひる
ニュータイプ2012年5月号 ねんどろいどぷち セイバー水着Ver.
posted by ちびトロ at 23:11|
Comment(4)
|
ねんどろいど
|
|
この記事へのコメント
ちびトロさん、こんばんわ。
大河カワイイ〜。ちょっとはにかんだような表情がよいですね。
とらドラは、文化祭と生徒会長に殴りこみに行く回が好きでしたね。
ねんぷちの付録も一般化してきましたね。定価が高くなるのが玉に瑕です...
ナディアは、庵野、貞本のエヴァコンビの空想科学冒険活劇です。海底二万マイル原案といいながら、ネモ艦長とノーチラス号が出てくる以外はまったく別ものですが、好きです。
Posted by たぬぽん at 2011年06月03日 00:44
かなり出来が良いですね!
ねんどろぷちではいくつか立体化されているのにねんどろやfigmaで発売されていないのが不思議ですね〜。
Posted by 三十路工廠 at 2011年06月03日 00:59
■たぬぽんさん、こんばんは。
殴りこみの回は月刊アニメスタイル内の記事でも挙げる人が多いと書かれてありました。自分もあの回は印象に残ってます。
雑誌自体はかなり濃い内容なので、今回に限って言えば「フィギュアが本体で雑誌やゲームが付録」という事にはなっていませんでしたよ。
Posted by ちびトロ at 2011年06月03日 21:14
■三十路工廠さん、こんばんは。
かなり良い出来でした。
とらドラは原作も終了してしまったので立体化はかなり厳しいのでしょうね。
Posted by ちびトロ at 2011年06月03日 21:18
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
検索
プロフィール
HN:ちびトロ
誕生日:おにぎりの日
性別:男性
カテゴリ
ワンフェス
(21)
wf2023s
(4)
wf2023w
(22)
wf2022s
(13)
wf2020秋
(5)
wf2020w
(27)
wf2019s
(20)
wf2019w
(12)
wf2018s
(22)
wf2018w
(19)
wf2017s
(7)
wf2017w
(76)
wf2016w
(49)
wf2015s
(36)
wf2015w
(74)
wf2014s
(40)
wf2014w
(36)
日記
(308)
グッズと改造
(250)
figma
(256)
女性素体
(83)
男性素体
(28)
ジャージ素体・体操服素体
(46)
フィギュア製作
(90)
イベント
(260)
映画・TV番組
(287)
ペパクラ 背景紙
(44)
デジタルモデリング
(76)
戦姫絶唱シンフォギア
(195)
figma改造 ワイルドアームズ
(26)
figma改造 単体モノまとめ
(48)
figmaサイズ 水曜どうでしょう
(21)
figma改造 ジャック・バウアー
(19)
SOS団部室
(54)
figma改造 盗賊長門
(11)
figmaサイズ 笹の葉ハルヒ
(41)
figma改造 バニーハルヒ
(4)
figma改造 魔法使いみくる
(51)
figma改造 サンタみくる
(2)
figma改造 メイドみくる
(18)
figma改造 キョンの妹&シャミセン
(23)
figma 国木田 ヘッドパーツ
(11)
figma コンピ研部長 ヘッドパーツ
(5)
figma改造 ひだまりスケッチ
(36)
figma改造 上条当麻
(17)
figma改造 一方通行
(6)
figma改造 御坂美琴
(10)
figma改造 白井黒子
(7)
figma改造 神裂火織
(11)
figma改造 WORKING!
(16)
フィギュっと!改造 佐藤潤
(2)
ねんどろいど
(44)
ねんどろいど改造 ロイ・マスタング大佐
(4)
ねんどろいど改造 SOS団
(4)
ねんどろいど改造 南夏奈
(2)
FF7AC合体剣
(19)
FFグッズ
(50)
鉄道模型
(39)
ジブリ全般
(7)
ピンキーストリート
(28)
ジブリ美術館
(13)
旅行
(28)
体重
(7)
ゲーム
(205)
最近のコメント
男性素体とキャンプギア
by ヤマ (09/05)
男性素体とキャンプギア
by ちびトロ (09/01)
男性素体とキャンプギア
by ヤマ (09/01)
エルザ 5
by ちびトロ (11/07)
エルザ 5
by モコ丸 (11/06)
■模型系リンク■
魁!!オタク塾
ペーパー鉄道模型 精進の日々
模型部(nexT)
スーパーオニオンのブログ
■模型以外リンク■
ねこじゃらし
最近の記事
(09/28)
旅行に行ってました
(09/23)
安藤創世 再挑戦3
(09/20)
将棋の渡辺くん 完成
(09/16)
ファラ再始動
(09/13)
安藤創世 再挑戦2
過去ログ
2023年09月
(9)
2023年08月
(3)
2023年07月
(6)
2023年06月
(9)
2023年05月
(6)
2023年04月
(10)
2023年03月
(5)
2023年02月
(3)
2023年01月
(5)
2022年12月
(15)
2022年11月
(7)
2022年10月
(7)
2022年09月
(7)
2022年08月
(9)
2022年07月
(7)
2022年06月
(6)
2022年05月
(10)
2022年04月
(6)
2022年03月
(6)
2022年02月
(3)
2022年01月
(6)
2021年12月
(6)
2021年11月
(4)
2021年10月
(7)
2021年09月
(7)
2021年08月
(6)
2021年07月
(9)
2021年06月
(10)
2021年05月
(3)
2021年04月
(3)
2021年03月
(7)
2021年02月
(9)
2021年01月
(5)
2020年12月
(6)
2020年11月
(3)
2020年10月
(6)
2020年09月
(5)
2020年08月
(4)
2020年07月
(6)
2020年06月
(6)
2020年05月
(7)
2020年04月
(3)
2020年03月
(9)
2020年02月
(9)
2020年01月
(13)
2019年12月
(12)
2019年11月
(10)
2019年10月
(19)
2019年09月
(11)
2019年08月
(11)
2019年07月
(18)
2019年06月
(11)
2019年05月
(6)
2019年04月
(7)
2019年03月
(7)
2019年02月
(4)
2019年01月
(8)
2018年12月
(12)
2018年11月
(16)
2018年10月
(10)
2018年09月
(7)
2018年08月
(8)
2018年07月
(10)
2018年06月
(9)
2018年05月
(5)
2018年04月
(12)
2018年03月
(14)
2018年02月
(14)
2018年01月
(13)
2017年12月
(14)
2017年11月
(16)
2017年10月
(19)
2017年09月
(11)
2017年08月
(11)
2017年07月
(9)
2017年06月
(19)
2017年05月
(8)
2017年04月
(19)
2017年03月
(16)
2017年02月
(17)
2017年01月
(13)
2016年12月
(20)
2016年11月
(12)
2016年10月
(13)
2016年09月
(13)
2016年08月
(20)
2016年07月
(21)
2016年06月
(24)
2016年05月
(22)
2016年04月
(26)
2016年03月
(22)
2016年02月
(22)
2016年01月
(15)
2015年12月
(19)
2015年11月
(21)
2015年10月
(19)
2015年09月
(20)
2015年08月
(23)
2015年07月
(29)
2015年06月
(28)
2015年05月
(20)
2015年04月
(23)
2015年03月
(16)
2015年02月
(28)
2015年01月
(25)
2014年12月
(25)
2014年11月
(24)
2014年10月
(20)
2014年09月
(25)
2014年08月
(20)
2014年07月
(29)
2014年06月
(21)
2014年05月
(15)
2014年04月
(15)
2014年03月
(14)
2014年02月
(19)
2014年01月
(16)
2013年12月
(21)
2013年11月
(14)
2013年10月
(21)
2013年09月
(31)
2013年08月
(21)
2013年07月
(26)
2013年06月
(18)
2013年05月
(20)
2013年04月
(10)
2013年03月
(16)
2013年02月
(13)
2013年01月
(17)
2012年12月
(20)
2012年11月
(17)
2012年10月
(16)
2012年09月
(11)
2012年08月
(11)
2012年07月
(19)
2012年06月
(14)
2012年05月
(13)
2012年04月
(13)
2012年03月
(13)
2012年02月
(17)
2012年01月
(20)
2011年12月
(21)
2011年11月
(18)
2011年10月
(21)
2011年09月
(15)
2011年08月
(17)
2011年07月
(16)
2011年06月
(18)
2011年05月
(18)
2011年04月
(14)
2011年03月
(11)
2011年02月
(19)
2011年01月
(22)
2010年12月
(20)
2010年11月
(19)
2010年10月
(16)
2010年09月
(19)
2010年08月
(25)
2010年07月
(27)
2010年06月
(28)
2010年05月
(27)
2010年04月
(21)
2010年03月
(22)
2010年02月
(25)
2010年01月
(28)
2009年12月
(33)
2009年11月
(22)
2009年10月
(12)
2009年09月
(24)
2009年08月
(33)
2009年07月
(37)
2009年06月
(26)
2009年05月
(45)
2009年04月
(37)
2009年03月
(25)
2009年02月
(31)
2009年01月
(35)
2008年12月
(37)
2008年11月
(37)
2008年10月
(59)
2008年09月
(43)
2008年08月
(36)
2008年07月
(42)
2008年06月
(45)
2008年05月
(32)
2008年04月
(30)
2008年03月
(22)
2008年02月
(31)
2008年01月
(37)
2007年12月
(28)
2007年11月
(21)
2007年10月
(11)
2007年09月
(32)
2007年08月
(15)
2007年07月
(10)
大河カワイイ〜。ちょっとはにかんだような表情がよいですね。
とらドラは、文化祭と生徒会長に殴りこみに行く回が好きでしたね。
ねんぷちの付録も一般化してきましたね。定価が高くなるのが玉に瑕です...
ナディアは、庵野、貞本のエヴァコンビの空想科学冒険活劇です。海底二万マイル原案といいながら、ネモ艦長とノーチラス号が出てくる以外はまったく別ものですが、好きです。
ねんどろぷちではいくつか立体化されているのにねんどろやfigmaで発売されていないのが不思議ですね〜。
殴りこみの回は月刊アニメスタイル内の記事でも挙げる人が多いと書かれてありました。自分もあの回は印象に残ってます。
雑誌自体はかなり濃い内容なので、今回に限って言えば「フィギュアが本体で雑誌やゲームが付録」という事にはなっていませんでしたよ。
かなり良い出来でした。
とらドラは原作も終了してしまったので立体化はかなり厳しいのでしょうね。