2011年05月29日

アクセラさんも製作開始

すでにfgには上げていたのですが、一方さんも開始しました。
移り気でイカンですね・・・。


2011_05240008a.jpg
5月24日。
余分に複製していた上条さんのレジン製表情パーツを使います。
前髪・後髪は余っていた士郎を使用。


2011_05260002a.jpg
2011_05260005a.jpg
5月26日。
胸部パーツ、軟質シャツも士郎を使用。
腕は上条さんの時に余分に複製していた腕を削って細くしました。
(本当は夏服キョンの為に取っておいたのですが・・・)
大腿はフェイト(19歳)、下腿はよくわかりません。

木原戦でバッテリー切れした時の感じがしますが、狙っている表情ではありません・・・。


2011_05290001.jpg
で、今日です。
ズボンの軟質部は遠坂凛のパンツに熱収縮チューブを瞬着で接着しました。
まだまだ粗いので作り直すかも知れません。

腕をもう少し細くしたいのですが、肩に使用しているジョイントが大きいサイズなので、ジョイント用のくぼみもいじらないといけないし、黒いジョイントの余りもないので、手を入れるのを躊躇っている状況です。

posted by ちびトロ at 22:25| Comment(10) | figma改造 一方通行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは、ちびトロさん。

ついに一方さんにも手を出されましたか…

自分も実はインなんとかさんの製作の途中途中で作っていたりしましたが、さすがちびトロさん、すぐにここまで造形ができるとは。うらやましい手腕です。

私は二期の一方さんを制作したいと思っていたのですが、あの髪の毛のやっかいぶりにさっそくさじを投げ、髪パーツは銀魂の銀さんの髪を使おうかと考えています。

そのため、若干小顔な一方さんになりそうで悩んでいます…
一方さんはホルモンバランスのせいで女性らしさも持っていないといけないので、案外女性体から男性っぽく修正するのが早い制作方法かもしれませんね。
Posted by 素人らるむ at 2011年05月29日 23:13
ホント、ちびトロさん早いですねー。
つねに素材と形状の組み合わせが頭の中で思考されているんでしょうね。
現在、私はジャージを何色にしようか考えています。でもなかなか作業に移行しないんですよね・・・。
Posted by fox at 2011年05月30日 00:35
一枚目の写真怖かた・・・
一方さん返り血浴びてると思たよ。
(( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

それにしても「とある」でもやっと一般販売のfigmaが出るんですね。
私も上条さんが届いたら女性キャラを片っ端から殴らせてみ
いや、何でもないです。
Posted by kasakasa at 2011年05月30日 23:10
■素人らるむさん、こんばんは。
手を出してしまいました。
銀さんは良いチョイスですね。2期のキャラデザは頭がでかすぎる気がするのでトレフィグ銀さんの頭の大きさをどうまとめるのか興味あります。
一方さんは余分な紫外線を反射しているとアニメでは言っていましたが、原作ではホルモンバランスの表記もあるのですか?
Posted by ちびトロ at 2011年05月30日 23:14
■foxさん、こんばんは。
ここまでは早いんですが、表面処理が始まると一気に速度が落ちて意欲も落ちます・・・。
色を変えたジャージも良いものですよねー。青ジャージが一息ついたら芋ジャージもやってみたいです。
Posted by ちびトロ at 2011年05月30日 23:20
■kasakasaさん、こんばんは。
元のパーツにどのようにパテを盛ったのか伝わるかなーと思ったのですが、言われてみると血みどろっぽいですね。

限定販売で連続3つもリリースしたタイトルは禁書が初ですからね・・・。

上条さんの可動域はどれくらいでしょうかね?いつも通りにしか動かせないとなると、へっぽこパンチしかできない恐れがあるなーと、ちょっと心配しています。
胸部〜腰部間のジョイントをクリックのあるリボ球に置換して、軟質素材の反発に負けず固定出来るように回収する事も考えておかないといけないかも・・・。
Posted by ちびトロ at 2011年05月30日 23:30
> 一方さんは余分な紫外線を反射しているとアニメでは言っていましたが、原作ではホルモンバランスの表記もあるのですか?

たしか5巻の打ち止め登場回、ちびトロさんの言う余分な紫外線の話で、一緒に刺激が少ないためにホルモンバランスが崩れて云々という場面があったかと思います。打ち止めが「男と女どっちなの?」と聞き「見てわかんだろ!」と一方さんが返したのは原作だったっけ?アニメだったっけかは覚えていませんが。

というか、原作では一方さんが男であると完全明記されたことはないんですよね、実は。だから8巻巻末の例の一方さんのイラストが、本名なのかどうかもいまだにファンの間で話題になっていたりいなかったり。


・・・なにを語ったってるんだ、わたし。長文すいません。
Posted by 素人らるむ at 2011年05月30日 23:57
■素人らるむさん、こんばんは。
「男と女どっちなの?」のやりとりは聞いたことがないのでアニメではなく原作の話のようですね〜。
Posted by ちびトロ at 2011年05月31日 00:56
遂に一方通行さんも製作始めましたね〜♪
既におおまかなバランスが取れている辺りさすがです\(^o^)/

こうしてみると士郎のボディはいろいろと改造素体に向いていますね〜☆
Posted by 三十路工廠 at 2011年06月03日 00:56
■三十路工廠さん、こんばんは。
始めてしまいました。
大まかにバランスは取れましたが、ここからが大変ですね。
Posted by ちびトロ at 2011年06月03日 21:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]