数日前ですが、ねんどろの雪ミクと応援ミクが届きました。
雪ミクはWF2011冬のWeb受注商品。所有しているねんどろの中では初のスーパーリムーバブルエディション(ようは可動ねんどろ)です。
並べるとずいぶん大きい。
背中にアーム穴があるのは便利ですね。
被災地支援のために、3000円商品のうち1000円が募金になる応援ミクはこの笑顔が可愛らしくて良いですね〜。
ぽんぽん内部にボールジョイントが付いていて表情付けが出来るのも面白いです。
本題です。
女性素体の股関節をまたいじってみました。
以前の構造は、着席時にお尻の丸みを出すため、大腿パーツ側に丸みを持たせていました。
その丸みのせいで股関節内部が干渉して開脚が出来ませんでした。
figmaのように股関節ジョイントのすぐ上が無い状態なら開脚が可能なわけです。
でもそうなると着席時にお尻の丸みが表現できない・・・と。
胴体パーツの改修も必要になります。
レジンを購入したので、複製して試してみることに。
左が改修後(まだ粗いです)
下のfigma台座で位置を比べてみると開脚具合が向上したのが伝わるかと思います。
大腿パーツにあったお尻の丸みを削ったので、腰パーツにお尻を足しました。
よくある普通の素体になってしまった・・・。
ぺたんこ座り比較
真後ろから
個人的な感想としてはどちらの造形も気に入ってますが、可動域は広いほうが良いに決まっているので今回の構造で進めることにします。
個人的には改修後のほうが好みです。
今回の記事をみて、思わず自分の作っている素体とくらべ、ちびトロさんの作品のおしりのラインの美しさに絶句しました。
ここまで綺麗にまとまるものなんですね・・・
だんだん、わたしも自分の素体に手を入れたくなってきました…
真後ろからの隙間が気になっていたので改修してよかったかなと思います。ただ布服パンツでもっさりするんですよね、この構造だと・・・。
今は隙間を綺麗に処理することを目的にしているので、おしりのラインは二の次になってしまっています(真後ろからのラインはこだわりましたが)
素体面白いですよ。3次元画像を見て自分はこのラインが好みだったんだ〜とか、このラインを成立させるためにはどういじったらいいんだー?とか、新たな発見があります。
ただ、悩みすぎて完成するのか不安になります。
笑顔パーツにこれほどの破壊力があるとは・・(笑)
ちびトロさんの素体作りを見ていると、もうそのまま1/8フィギュアを作ってしまいそうな完成度ですね。凄いわー。
ところで、ちびトロさんは、どこで熱収縮チューブを購入していますか?どこに行っても黒しか無いんですよ・・。
おっ、足かなり開くようになってますね。
後ろ姿のシルエットは、断然改修後ですね。
セクシーだわ。
改修前は横から写した写真きれいですが、何かにもたれて座ることを想定すると
姿勢が良すぎて、結構ずり落ちました(トルソーの経験)。
改修後は稼動でもたれるものに合わせていけそうなので、ずれにくければ
改修後の方がよいかな。
応援のミクの笑顔はすごく可愛いですね。
固定フィギュアは過去に2度しか作ったことがないですが、全方位から成立させようとするとかなり難しいです。可動モノはそのあたりは動かす人にかかっているので楽かなーとは思います。
カラーの熱収縮チューブはダイソーにありました。赤青黄緑がセットになったものです。
白はアキバのタイガー無線というお店で購入しました。ネット販売もやっていますが、1メートル単位での販売です(これは店頭購入でも一緒です)。
股関節の可動域が広がったのは良かったかなと思います。
トルソーの状態だと腰のクビレを意識して作ったので、座っているのに腰はS字立ちのままという事になるんですよね・・・。
それも踏まえて胸部に可動を設けたのもあります。
近隣のダイソーでそんなカラフルなチューブは見た事がないですねー。あと、おゆまるも見ないです。この辺じゃ売れないのかな・・。
通信販売で買っても最低単位の1mあれば、余裕であまりそう(笑)
可動フィギュアでも可動と身体のラインを崩さないようにしないといけないので、難しい事だと思いますが、ちびトロさんの素体は綺麗でHっちいですよ(笑)
カラフルチューブもおゆまるも小さめのダイソーだと扱っていないかも知れませんね・・・。
ダイソーHPで近隣店舗を検索して回ってみるのも手かもしれません。
可動の場合は動かしたときにラインがつながるようにしないとイケナイ部分は気を使いますね。
Hちいですか、まあ・・・意識はしてます・・・。
雪ミクは旧タイプしか持ってないので驚きました。
応援バージョンは笑顔が良いですよね〜、ウチのはまだ開けていません…
素体をさらに改修されている様ですね!
figmaを前提なので可動範囲を優先したのは正解だと思いますよ〜、形状も妥協していないのが流石です( ̄▽ ̄)
雪ミク単品で動かしたときは気にならなかったのですが、並べて撮影しようと思ったら「あれ?大きいぞ」と。
形を維持、強化したまま可動域もあげないと改修する意味が無いですからね。
とはいえ、復帰できないほど弄る予定だったのでシリコンとレジンでバックアップをとりました。