さてさて。

2種類目のファミレスです。
おもいっきりワグナリアです。

ソファを組み立てる時は上から貼っていってください。
下から貼ると指が届かなくなります(・・・最初にやったなんて言えない)

たくさん並べると雰囲気がでます。

ケーキとハンバーガーは過去に樹脂粘土で自作したものです。



キョン(おおっと・・・変な店員がいる、ハルヒが気づきませんように・・・)
いつものようにファイルを貼っておきます。
セブンイレブンのネットプリントにも登録したので、2011年9月27日まで印刷可能です。

番号は「92677094」

番号は「00922695」

1枚でソファを2個しか組めないので、一番上の画像のようにするには2枚印刷して下さい。
番号は「21544297」
テーブルは各自で準備して下さいー。
色々な食べ物を並べたくなりますね。
ところで、ちびトロさんも沢山のペパクラを作られていますが、保管とかどうなさっているのですか?
結構大きくて場所を取りますよね?
テーブルは以前大量に買い込んだ無印良品の家具のペーパークラフトセットかプラ板でチャレンジしてみたいと思います。
背景紙はまとめてデパートの紙袋に入れていますが、前に作ったペパクラはサイゼリアのファミレスソファ以外は捨ててしまいました。また組めばいいと割りきってます。
遊んでくださいませー。
無印良品の家具ペパクラというものも販売されていましたね〜。
今回も楽しませてもらいますね。
何気にメニューが付いているのが嬉しかったりします。
メニューは中まで作ろうかと色々と検索してみたのですが、自力で作れるほどのセンスはありませんでした・・・。まあ雰囲気ということで。
圧倒的なボリュームにもかかわらす間延びしていないあたりにセンスの高さを感じます。
画像を堪能させていただきました〜。
製作お疲れ様です(^-^)
ファミレス自体が大きいので、どうしてもセットが大きくなってしまいますね。