さてさて、昨晩ブログ更新後に0:15にファミマに行って来ましたが、長門・ドレスハルヒ・佐々木が売り切れでした。近所にハルヒファンがいて嬉しい限りですが、こっちは困る。
急遽自転車で10分先のファミマへ。そこでは2セットあり手付かず。
真っ先に佐々木を取りましたが、箱が裂けてる・・・。
もう1セットの佐々木箱は綺麗。ドレスハルヒと朝比奈さんを手に取りレジでお会計。帰宅して開封・・・。
うん?
あれ?
佐々木2個買ってドレスハルヒ買ってないっ!!
箱をくるくる移動しているうちに手元が狂っていたみたいです。仕方ないので朝早くにもう一度行き無事に購入できましたが、4つも買ってしまいました。公式HP消失イベントの盛り上がりもあって冷静さを欠いちゃったなぁ。
箱は2種。お値段980円。ファンでないとかなり厳しい値段設定。


驚愕上下巻の絵柄ですね。

横にはキャラ紹介と雑学が。
雑学の2〜5問はアニメではまだ登場していませんが、重要な部分では無いので答えも公開。
まず、ドレスハルヒから。フィギュアのサイズは10cmくらいです。



腕や足の曲げ、くびれでどの角度から見ても楽しめるバランスの良さがあります。
ただ、素材は食玩ブームがくる更に前のガシャポンにフィギュアが丸まって入った頃のような質感なのでテラッテラしてます。

デカールが綺麗に貼られているものを選べばかなりの美人。

花も作りこまれていて好感。
佐々木。初の立体化です。スレンダー体型なので立体映えしないのがちょっとあれかな・・・



スカートの柄が結構面倒な色使いのせいでデカールになったのだと思いますが、デカール貼りのためにスカート造形がつるんとしてしまっていて残念ポイント。
ですが、表紙の1枚絵から髪型をうまく立体化していると思います。

デカールが下すぎるんじゃないかと思ったのですが、元イラストと同じ位置だし何がおかしいんだろうと思ったら口が上にあるんですかね?
購入予定ではなかったけどなぜか買ってしまった朝比奈さん。

この角度だとスカートが小さく見えますね。


髪の毛のボリュームすごい・・・ちょっとやりすぎ。

デカールの位置もちょっと・・・。なんで買っちゃったのだろう?
かなりマニアな自分としても980円は高いなあという印象なので、ハルヒを一度二度観たくらいの人では厳しい評価になるだろうなぁという印象です。ただ、佐々木の立体物は3期でもない限り出ないと思うのでこれが出てくれたことは本当にありがたいです。
佐々木作っちゃおうかな。
ローカルな場所なので全種ありました。いつもの服装組みはパスして、
佐々木とドレスハルヒのみ購入。
この出来でコーヒー代を引いて860円と考えると高い買い物ですね。
これなら未だに小早川凛子が残っていた、一番くじ引いた方が
よかったかなとも思ってます。
それが初立体化モノなら尚更です^^
確かに高いですよね。600円くらいならんとか・・・という感じですね。
でもドレスハルヒはこのサイズで頑張っていると思いますよ〜。
初立体というのが大きいですね。できれば缶のデザインもオリジナルにしてほしかったなあと思いますが。
一瞬、セットの隣に立ってる朝比奈さんを見て、「うわ、コーヒー付属の朝比奈さんすっげ出来良いじゃん!」て勘違いしてしまいました。
箱と同じ高さのわけないですよね。(笑)
確かに値段がネックですが、ドレスハルヒにはちょっと惹かれますね。
箱横にいる朝比奈さんは改造figmaでございます。
お値段は高めですが、ドレスハルヒは満足できる出来だと思いますよ。
仕事納めの日だったので「おつかれ、俺」と言って
飲むのにはやはり割高ですね。加えて紅茶党ですし。
朝比奈さん購入ですか。フィギュア好きでないと購入は厳しいですね。
紅茶党ですか〜、自分はコーヒー党ですが、胃の調子を悪くしてからブラックでは飲めなくなってしまいました(泣)