箱の大きさ比較を撮ったのに手違いで削除していまいました。
横幅は通常figmaの箱1.8倍位の大きさです。
ブリスター大きい
下部のブリスターは羽専用
3方向
すごく、大きいです。
ラブマシーンよりもおおきい。
こうやって動かしてみるとワイルドアームズ2のプロトブレイザーに見えなくもない。
バイオハザードごっことかできそう。
顔3方向
首、顎、頭が動きます。
顎と頭の接続には胴体に使われているようなダブルボールジョイントの小さいのが入っています。
胴体のディティールがすごい
プロトンビーム用の頭部が付属
アニメのナウシカっぽく。左右反転してますが。
全身が軟質パーツなのでかなり動きます。
膝は100度くらいしか曲がりません。
エヴァっぽいですね。
握り手(左右)と杖っぽいものが付属。
槍投げっぽく。
肩周辺は凝ってます。
腕はレイカのように肩峰がパカパカ動き、肩甲骨は取り外し可能、肩ジョイントも取り外すことができます。
ぐいっと。
羽だと思ったら角が伸びて翼膜張ってるんですね。ロボット兵のような。
羽は硬質パーツで、胴体に固定できるようにダボもついているのでポロリの心配はまったくありません。
わさーっと。
画像だと少し暗く見えますが、肉眼だと光が透けてもう少し黄色っぽく見えて綺麗ですよ。
背中
片翼の天使(セフィロス)っぽくしてみた
少し遊んでみました。
巨神兵の一日は一杯のコーヒーから始まる。
体育。
書き忘れていましたが、全身軟質パーツなので、手首の差込口も摩擦が大きく手首交換の際に破損しそうになりますので気をつけて下さい。
先生『巨神兵はどこだー?』
『貧血で保健室に行きました』
先生『あいつヒョロいからなー』
リボの骸骨剣士と並んでクリーチャー系のアクションフィギュアとして楽しめると思います。
手首が少なすぎるとも思いましたが、開き手だけで特に困らなかったのでこれはこれで考えられてのことなんでしょう。
カフェでくつろぐ風な巨神兵さんがじわじわツボにきます(笑)
椅子のデザインと、ボディの模様がなんとなくマッチしてる感じで、ちょっと首を傾げてるところがまたじわじわと・・・・(笑)
その首のかしげ具合が、昔のカルピスの商標のヒト?みたいにも見える感じで。
・・・しかし、全身軟質ですか・・・。
まさかとは思いますが、環境によったら材質の経年劣化が早まったりなんかして「腐ってやがる・・・早すぎたんだ」ごっこまで想定してる、と言うのは考えすぎでしょうか。
ツボにキましたか。テーブルセットはリボのレイトン教授です。
カルピスの〜は、アレって何かの動物かと思ってました。
>早すぎたんだごっこ
ああ、Web通販のお届けが冬なのはそういう・・・。
前腕まで軟質だったのには驚きましたねー。
手首パーツが癒着しそうで怖いです。暑さで可塑剤が染みだしてテラテラになりそうな気はします・・・。