2012年10月06日

リボ球を染めてみた

3DSLLのどうぶつの森同梱パックを予約してきました。
同梱パックはDLソフトが入っているそうな。

AK-GARDEN【2】の時に秀坊工房さんからSDN染色液を使ってリボ球を染められますよと教えていただきました。
ジャージ素体の関節に染めたリボ球を使えれば良いなと思ったのと、WA2のブラッド制作に使用した超像可動のジョナサンの膝ジョイントがヘタレてしまったので、リボ球を青色に染めて交換したいなと思いまして。

最初の5分は70度で煮込んでましたが、染まる気配がないので90度以上に上げてそこから15分煮ました。
2012_10060011.JPG
結果がこちら。希望としては左のジャージ素体くらいに濃い色にしたかったのですが、残念ながら・・・。
ダブルボールジョイント8mmの☓部分は薄い部分なのでよく染まりましたが、厚いところは薄いです(ややこしい)
水色とまでは言わないけど青とまでは言えない、というくらい青です。

これじゃあジャージ素体には使えないですね・・・。

posted by ちびトロ at 21:40| Comment(11) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
アララ
駄目でしたか…

繊維を染めるやつは多色ありましたがリボ玉に使えるかは不明です。

こうなったらほぼ原液で煮ちゃうとか(笑)
Posted by 秀坊工房 at 2012年10月06日 21:47
■秀坊工房さん、こんばんは。
会場で見てせ頂いた黄色などの淡い色だとSDNで大丈夫ですが、濃い色となると説明書きにあるような1:20では無理そうですね。
原液でですか・・・匂いが気になりますね・・・。換気も2時間くらいかかってやっとできた感じなので。
Posted by ちびトロ at 2012年10月06日 22:02
はじめまして、いつも楽しく拝見させて頂いています。
SDN染色液の事で気になったので、煮込み時間を増やすより、濃度で濃さが決まります。あまり煮込むと、縮みますので、気をつけて下さい。
ダブルボールジョイント8mmの☓部分は少し削るしかないと思います。
参考にならないかもしれませんが、頑張って下さい。
Posted by masasa at 2012年10月07日 16:41
■masasaさん、はじめまして、こんばんは。
濃度で濃さが決まるのですか。
換気の大変さからあきらめ気味でしたが、原液を捨てるのももったいないのでもう一度トライしてみようと思います。
バラしたものを組み立てる時に軸が潰れそうになったので疑問だったのですが、縮んじゃうんですね。
Posted by ちびトロ at 2012年10月07日 18:02
本当に申し訳ございません、なれないもので先程確認しました
どうすれば受信ができるのかもわからず今にいたります
受信指定しますのでアドレスなど教えいただけないでしょうか?
決して冷やかしなどではなく素晴らしい作品だと思い購入したいので 
Posted by 畑中 at 2012年10月08日 01:20
う〜ん、やはり関節の色のせは大きな課題の様ですね…

しかしながら別の機会で流用出来そうですし新たな方法の一つが加わったのは大きいですね( ´ ▽ ` )ノ
Posted by 三十路工廠 at 2012年10月09日 13:20
■三十路工廠さん、こんばんは。
今回はじめて染色してみましたが、濃度でもう少し濃くできるそうなのでもう一度挑戦してみようと思います。
Posted by ちびトロ at 2012年10月09日 22:15
はじめまして、こんにちは
figmaを少しばかり改造して遊んでる者ですが、なかなか面白そうな染料ですね。
私は軟質パーツへの着色と言う点で面白そうだなと思い買って見ました。
届いたらいろいろ染めて見たいと思います。
Posted by 塩化エチレン at 2012年10月11日 21:13
■塩化エチレンさん、はじめまして、こんばんは。
figmaジョイントを染めることは考えたことがありますが、軟質パーツを染める発送は全くなかったです。
どんな感じになるのか楽しみですね。
Posted by ちびトロ at 2012年10月11日 21:26
SDN染色液の事で,軟質パーツの場合、変色、色移り等が有るので、気をつけて下さい。
頑張って下さい。

Posted by masasa at 2012年10月12日 20:38
■masasaさん、こんばんは。
SDN染色液で軟質パーツを染めると色移りするんですか・・・それは厳しいですね・・・ありがとうございます。
Posted by ちびトロ at 2012年10月12日 23:41
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]