2013年03月23日

週刊 ゆの部屋を作る 7号

ご無沙汰でした。
最近のお気に入りはひだまりラジオ×☆☆☆EDの「誰かがまってる」(澄んだ声が良い)と、ひだまりラジオ×ハニカムOP「恋色SHOOTING」(テンポが良い)です。

2013_03220001.jpg
現在の状態です。忘れそうなところには付箋を。

2013_03220002.jpg
エアコンを作り始めました。
SOS団で作っていたこたつテーブルと、テレビデオとエアコンをまとめて家電セットとして量産依頼をしようかなーなんて考えています。
そのほうが1個1個の単価が下がると思うので。

2013_03220003.jpg
エバーグリーンの細いプラ棒をマスキングテープに貼ってプラ板に接着。

2013_03220004.jpg
送風口は固定で動きません。
配管は1パーツにして左右どちらにも付けられるようにする予定です。


話は変わりまして、指の傷が綺麗にふさがりました(n‘∀‘)η
2013_03220005.jpg
7日経ってたんですね。
3DSのAボタン押すのは恐る恐るですが。
ソンバーユも塗ってます。サラダ油のようなサラリ感。

posted by ちびトロ at 01:43| Comment(8) | figma改造 ひだまりスケッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ちびトロさん、お疲れ様です。
エアコン…良い感じですね。
家電セット欲しいです!(>_<)

しかし…指のキズ、とても痛そうです。
自分も、手元がくるってピンバイスで
グサッとヤツた事がありましたが…
化膿とかして何気に大変な思いをしました…
怪我には十分お気をつけ下さい。
Posted by HiRoKi at 2013年03月23日 02:59
ちびトロさんこんにちは。えっと、ツッコミいれていいですか?
「どんだけ器用やねん!!」
失礼しました、お部屋、かわいくて本当に素敵です。
ソンバーユは、傷口にこんもりつけて絆創膏で密封すると、本当に跡形もなく
きれいに治ります。火傷も同じ方法で治りますので、是非どうぞ。皮膚のシミ
も寝る前に塗布すれば薄いものなら消えますよ。
ソンバーユ普及協会会長(自称)より。副会長はたぬぽんです。
Posted by たぬぽんぬ at 2013年03月23日 08:17
■HiRoKiさん、こんにちは。
家電セット(テーブルもあるので家電じゃなく家具セットでしたね、失礼)前向きに業者抜きを検討しますです。

お気遣いありがとうございます。
いつも使っているものなので忘れがちですが、刃物なので気をつけないといけませんね。
化膿すると大変ですね・・・。痛くても最初は流水で洗浄して消毒しないといけませんね。
Posted by ちびトロ at 2013年03月23日 14:08
■たぬぽんぬさん、こんにちは。
ええっ、そんなに器用じゃないです・・・。ドールハウスの世界にはスモールライトを所持しているような人がたくさんいらっしゃいますので。

ソンバーユの詳しい使い方ありがとうございます。しばらく塗ってみますね。
Posted by ちびトロ at 2013年03月23日 14:12
ご無沙汰です。
怪我の回復はぼちぼちという感じですね。
>家電セット
どれくらいの需要か興味あります・・。

話変わりますが
例の叡山電鉄「ひだまり号」が
今月末をもって運転終了するそうなので
31日の引退興行(通常1両運用を
2両合体して運転)を
これまた番組終了でひとまず・・・という
うさぎ山商店街とセットで
取材する予定です。
模型は・・・・・忘れていませんが
もう一両もこしらえようかと・・・・。
データーはしっかり
確保してるんですけどね。

ところで・・・・・・・・・
ペーパー工作用のブログを書き始めましたが
投稿時にURL入れても拒絶
されてしまいます・・・・・・
どうしたものか。
Posted by まさとし@ at 2013年03月26日 22:32
■まさとし@さん、こんばんは。
家電セットの需要ですか?実際に募集してみないとわかりませんが、60セットくらいを予定します。見積りとの兼ね合いもなるので値段はまだ決められませんが。

ひだまり号が運転終了ですか。寂しい気もしますが、結構長く運転していましたね。
うさぎ山商店街も取材とは羨ましいです。個人的には昔ながらのうさ湯に興味があります。

ブログ開設ですか?是非とも相互リンクをお願いしたいです。
URLはhを抜いてアドレスをコピペしていただけると投稿できると思います。
Posted by ちびトロ at 2013年03月26日 23:09
こんばんわ。
ブログ名ですが
「ペーパー模型職人修行中」です
ttp://blogs.yahoo.co.jp/masatoshi3055
(頭にhよろしくです)
実は諸般の事情で
クルマのコミュで色々書いてましが
いずれ、職人を目指すと言う意味で
このようなブログを書き始め
ましたが、路面電車製作記事途中で
何故かストップしてしまいました。

しかし、とあるきっかけで
また書き始めました(笑)。
現在「ひだまり号」総集編を
書いていきますので
よろしくお願いします。
Posted by まさとし@ at 2013年03月27日 21:22
■まさとし@さん、こんばんは。
早速リンクをさせて頂きました。
ひだまり号の記事を楽しみにしています。
Posted by ちびトロ at 2013年03月27日 23:10
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]