2013年07月31日

体操服素体 制作4

へそチラできるようにするよーと決めて20日。
これならなんとか、というくらいに形が出たのでご紹介。

まず3方向
2013_07310001.jpg
平行だった肩のラインを修正しました。

2013_07310002.jpg
横から見てスッキリ見えるように気を遣いました。

2013_07310003.jpg
背面はこのようにパーツ分けしました。
分割ラインは今後調整して綺麗にしたいと思ってます。

2013_07310004.jpg
背面パーツを閉じた状態と可動させた状態。

2013_07310005.jpg
開いた状態でこのくらい反らせることができます。

2013_07310006.jpg
正面から見るとへそチラ。

2013_07310007.jpg
前傾はこれが限界です。

2013_07310008.jpg
股関節まで含めた前傾はこれが限界です。

2013_07310009.jpg
前から見るとこう。

2013_07310010.jpg
頭乗っけてみました。

2013_07310011.jpg
おしりはこんな具合です。


posted by ちびトロ at 20:34| Comment(2) | ジャージ素体・体操服素体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
進捗はぼちぼちと言うところですね。

先程沙英さんfigma予約しておきました。無論2個ね。
これで「ひだまり〜」シリーズは一段落ですが、個人的にはfigmaの表情の少なさや、サブキャラ製品化が無いのは4期までやってる作品にしては片手落ちな気がします…………。
Posted by まさとし@ at 2013年08月01日 00:02
■まさとし@さん、こんばんは。
だいぶ苦労しましたが、なんとか方向性が見えて来ました。

連載中で2期も必ずあるだろう進撃の巨人と、原作がもすぐ終わるかも?しれない&4期までやってしまったひだまりシリーズとでは勢いが違うということでしょうね。商売ですからね・・・。
夏目は自作しないといけないですね。

沙英さんの予約始まってますか、後でポチリに行ってきます。
Posted by ちびトロ at 2013年08月01日 19:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]