頑張ります。
ミュージアム後半戦はほぼ画像でお送ります。
番組で使用された品物と写真パネルが掲載されていたのですが、写真はUPしちゃっても大丈夫かどうかわからないのでやめておきます。
どうでしょう写真集に載っている写真が多かったですし。

2013年10月30日発売予定のDVD第20弾【原付西日本】パッケージ。
パッケージを描かれている方のコメント。

【原付西日本】の品。

【アラスカ】のDVDパッケージ

パッケージコメント。

【シェフ大泉 夏野菜スペシャル】で作った藤村Dとonちゃんの焼き物。
火が通るように背中側がえぐってあります。


お皿

【ユーコン160km】で川下りした時の衣装。
あの当時はスプレー缶とかも持ち帰れたんですね。

【ヨーロッパ・リベンジ】のDVDパッケージ解説。

【ヨーロッパ・リベンジ】の品。
下のメモ帳は当時ミスターが書いた日記です。
何のやる気も起こらなかったが『ムーミン!』と呼ばれると精一杯可愛く見せようと動いてしまい、そんな自分の性が悲しいと。

【アメリカ縦断】の品

【原付東日本】のDVDパーッケージ解説。

【原付東日本】の品。

左は【原付西日本】【原付東日本】【原付日本列島制覇】の工程をまとめたもの。
右は【原付ベトナム1800キロ】の工程。

【原付ベトナム1800キロ】のTシャツ。

Tシャツの保管状況など。

【原付日本列島制覇】枠取りで使用した弥太郎さんの背負子。
自分の背丈と同じくらいあります。
これを背負ってソリに立ち乗りして滑降したミスターすげえ!と思います。



3階だけあって高い。

【原付日本列島制覇】の衣装と旅で使用しているカブ。


サイコロの目に穴があり、覗くとセリフが見えます。
・・・ダメ人間でした。

【クイズ試験に出るどうでしょう】のノート。

【西表島】のパッケージ解説。

【対決列島】で安田さんが読み上げた果たし状。

【対決列島】のフリップ。

【対決列島】勝敗表。

15:30現在ってところでしょうか。
・・・更新も結構疲れてきました。がんばる。
次回へ続く。