この飛行が遅ければHTBへ行けたのになー。昨年行っといてよかったです。
新千歳空港へのバスが07:20出発とのこと。

この札がバスの一番前の座席にあり、一番最後だったこともあって座れました。
最初に降りられますね。
08:30頃
千歳空港着。
搭乗券を引き換えにJALカウンターへ。
往路のANAは手早く手続きをしてくれたのが、JALはもたもた・・・。
しばらくして搭乗券を引き換え、おみやげを購入。
センタープラザでヤマト運輸が1000円均一で発送をしてくれるのですが、10時かららしく。
それを待っていたのでは搭乗に遅れてしまうので9時からオープンしている郵便局で発送。
センタープラザの柱広告。
昨年はヤマト運輸が出していたホワイトボーで隠れてonちゃんの柱しか目に入りませんでした。



柱を撮影する藩士が多数いましたよ。
09:50
搭乗開始。
10:20離陸。20分も押してる!!
おみやげ購入とか、祭のライター&線香花火没収とかで時間がかかったんでしょうか・・・。
ちゃんと時間通りに守っている人が浮かばれないのできちんとして下さい。
11:20
羽田着。東京モノレール乗車中、谷川俊太郎さんが隣にいました。
お名前は存じていますが、作品を知らないので声はかけず。失礼ですし。
昼食。
旅行中はちゃんとした食事を摂れていなかったので日本食を。
海外旅行に行くと日本食が恋しくなる、とはこういうことなのか?と。
空の冷蔵庫を補給するためにスーパーで買い物。
帰宅してからは5日分の衣類を洗濯へ。
翌日。
宅配便が届きました。

ぎゅうぎゅう。

・・・おおう。
自分で買ったんだけど広げてみてちょっと引いた。
でも1個1個が祭の楽しさを含んだものです。
それだけ楽しかったんです。
以上、4泊5日のツアー行程でした。
今後は祭で購入したフィギュアを紹介しますよ。