会場はビックサイト東6。
ガルパンが多かったです。

figmaか、もう少し小さいくらいのサイズでした。

きんいろモザイクのカレン。

戦車のプラモに合わせて作ったあんこうチーム。

グリズリーパンダさんのまどかとほむら。
立ち止まる人、写真を撮る人が一番多かったかな?

ぐぐってみると3D造形っぽい。すげい。

会長と生徒会の人。

カチューシャとノンナ。

レイ。
13時前に到着した時には会場はのんびりモードでした。
中古販売をしているショップもあったのでfigma響があればなーなんて思って探してみましたがありませんでしたね〜。
戦果としては、PINK TANKさんのビールケースを買いました。
1/35のあんこうチームセットは、完成度高いですよね。ただ、値段と塗装技術
が追いつかないのでパスしました。米粒に絵を描くようなものですよね。
プラウダ組も人気ありますね。私も秋山殿の次に好きです。
ガルパンはfigmaも軌道に乗ってきましたね。車中シーンを再現できる付属が
ポイント高い。プラバンで社内のセットを組みたくなりますね。
ガルパン大人気ですね。シンフォギアが1個もなかったです・・・。
1/35に顔を描くのはキツイですよね。
ガルパンfigmaはこのままいけばあんこうチームは出そうですよね。
会長も欲しいところですが。
車内用の小物があるなら台紙のdi:stageスキンはやめて車内の背景をプリントして欲しいですよね。
場所は、p91のAK-GARDENミニレポートです。
ガデ子いいできですもんね。
ともかく、雑誌デビューおめでとうございます。
ッ!?
まじですか!?
今書き込みを見て書店に行ってみましたが、完売だと言われたのでamazonで注文しました。
それっぽい方に声をかけられた覚えはなかったんですが・・・。