2014年01月27日

ノイズ仮組み

2014_01260004.jpg

2014_01260005.jpg
足には大きなダボがあるのでちょっと調整するだけで差し込めばOK。
腕は0.5mmの真鍮線を補強で入れないと瞬着のみでは衝撃でポロリしそうです。
で、収縮率の関係で隙間ができちゃうんですよね・・・。
隙間に瞬着流してアルテコスプレーでいいのかな?
ガレージキットの組み立てって数えるほどしかやったこと無いのでよくわからない・・・。
まあ、美少女フィギュアのサフレス塗装でもないのでポリパテむにゅーとすればいいかな。


透明パーツは磨かずにつやありクリアをスプレーするくらいでも下地が透けました(手足ノイズはスプレー前、滴ノイズはスプレー後です)。
緑色のホログラムテープを体と透明パーツの間に挟んでスケさせれば透明パーツ内の気泡も目立たずに、ノイズのジラジラした表現もできるかなーと。
posted by ちびトロ at 00:17| Comment(4) | wf2014w | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いよいよ本番迫ってきましたね。
隙間を瞬着で埋めて硬化促進剤で固める場合、はみ出し部分は先に処理が必要
です。固めてから後で削ろうとすると、瞬着部分が硬すぎて本体だけが削れる
ことになります。
後、アルデコ等の硬化促進剤も値段がそこそこするので、ガレキをそれほど
組まないならポリパテの方がよいと思います。

透明パーツに色を付けるのは、色があえばハセガワのフィニシュシートという
手もありますね。
Posted by たぬぽん at 2014年01月28日 06:18
お疲れ様です。創作系投稿サイト「tinami」が提供している地図形式の
ワンフェス情報案内サイト「wfmap」の2014冬対応が始まりましたね。
宣伝に利用してみてはいかがでしょうか? ツイートで拡散しやすいし
ディーラーチェックに大変便利なので毎回重宝してます。
Posted by いかうす at 2014年01月28日 16:32
■たぬぽんさん、こんばんは。
レジンって軽い力で削れて、瞬着はかたいですよね。確かにレジンの方だけ削れていきそうです。
ポリパテでやってみます。

フィニッシュシート、曲面追従はすごいですが、お値段もすごい・・・。
Posted by ちびトロ at 2014年01月28日 21:13
■いかうすさん、こんばんは。
TINAMIのwfmap便利ですね。
時間のある時に登録しようと思います。
Posted by ちびトロ at 2014年01月28日 21:15
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]