2014年04月12日

苦行の真っ最中

最近画像を貼ることが少ないな―と思ったら、原型を磨いているだけだったからでした。
画像を撮っても面白く無いだろうなと思うのですが、あとで見返して進んでいると思いたいので撮ってみました。ワイルドアームズ3的に言うと、それはきっといつか想い出(結果のための過程)になる画像。

2014_0412a0002.jpg
色んなパーツ。


2014_0412a0003.jpg
ぶどうさんの窓の部分。くぼみにペーパーをかける作業は面倒です。
電動歯ブラシに紙やすりを取り付けて磨いてます。


2014_0412a0004.jpg
右脇腹。くぼみには電動歯ブラシにスポンジヤスリを両面テープで貼り付けて磨いています。
傷埋めに使っている壁の補修材が灰色ならサフを吹く作業をしなくて済むのに・・・。
絵の具を混ぜたらいけるかな?


2014_0412a0005.jpg
這い寄る混沌の裾。


2014_0412a0006.jpg
這い寄る混沌の左手。


WF2014冬の戦利品組み立て、その2。
2014_04120004.jpg
h-unitさまの1/12ピコハンです。
抜きレジンがとってもきれいです。蛇腹にも欠けがありませんでした。
3D造形してiMODELAでワックスの塊を削り、そこにシリコンを流して半面型を作製する手法だそうです。
3D造形出来るようになりたい。無機物だけでもいいので・・・。


2014_04120003.jpg
テイルズオブ〜だとピコハンって結構攻撃力が高いのです。


2014_04120011.jpg
もう1個。1/12拡声器。とびだせどうぶつの森Ver.で塗ってみました。住民を探すときにとても便利。でも近くで呼ぶと怒らせちゃいます。


2014_04120007.jpg
リサイタル。ボエ〜。ゆのっちも音痴設定なんですよね。


気分の盛り上がる何かが起らないものでしょうか。表面処理は精神まで削られます(´・ω・`)
4月分の玩具は魂エフェクトインパクトで終わりですし、5月は何も注文してないですし・・・。
シンフォギアビジュアル本が唯一の楽しみ。
posted by ちびトロ at 22:17| Comment(0) | wf2014s | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]