2014年11月09日

ガデ子頭部パーツ 組立解説

2013_11130008.jpg
リボンと変速ポニーテールの説明です。
加工後、このようになります。


2013_11130005.jpg
リボルバージョイント4mm球を使用します。

2013_11130006.jpg
リボンパーツは塗装後、接着しても大丈夫です。

2013_11130004.jpg
ジョイントの先が刺さるように後頭部に2mmの穴を掘って下さい。

2013_11130007.jpg
ジョイントの軸穴を2mmで掘ります。
貫通させないように注意です。


2013_11130010.jpg
首には6mmのボールジョイントを使用します(リボルバージョイントやオビ球)
後頭部パーツが丸く、軸を収めるスペースがあまり無いので、軸をカットして下さい。
※3mmの軸穴を掘る場合、貫通させないように少しずつ確認しながら進めて下さい。
軸穴が緩くジョイント軸がプラプラする場合は、穴に瞬着+アルテコスプレーで渋みを出して下さい。

【追記】
市販されているボディやガレージキット素体などに取り付けた際に首が長く感じる場合は、リボ4mm球の軸を2mmから3mmに太らせて取り付けると丁度良くなる場合もあります。


2013_1119a0003.jpg
顔の裏面を削るとうつむきが大きく出来るようになります。
可動フィギュアに付けたい場合はやっておいたほうがいいかもしれません。


●デカールの貼り方●
※追記※今回はデカールは付きません。

2014_10090002.jpg
どちらの顔にも同じ瞳を使用します。
4セット分つけているので、1回ずつ失敗できます。気負わずにトライ。


2014_10090003.jpg
都合で目と目の幅を狭めて印刷してるので、片目ごとに切り抜いて貼ります。
余白をはがしやすいように切り目を入れておきます。
外側のデカールは不要になるのでこちらにも切り込みを入れて取り除きやすくしておきます。


2014_10090004.jpg
デカールに水を含ませます。
30秒くらい置いておくと剥がれやすくなります。



2013_11180005.JPG
マークセッターとマークソフターを用意します。
セッターは糊の役目、ソフターは曲面になじませるための軟化剤です。


2013_11180006.JPG
マークセッターを顔に塗ります。


2013_11180007.JPG
デカールを置きます。


2013_11180009.JPG
マークソフターを塗ります。
セッターとソフターが混ざりますが、大丈夫。


2013_11180008.JPG
位置を決めます。


2013_11180010.JPG
前髪をかぶせてみて、バランスを見ながら微調整します。


2013_11180011.JPG
ティッシュをこよりにして不要なセッターやソフターを吸い取ります。


2014_10090010.jpg
ソフター(軟化剤)が無いときは熱湯を染み込ませた綿棒で圧着すると軟らかくなります。
セッターはある方がいいです。


2014_10090011.jpg
口はアクリル絵の具で。中央を少し描かずに抜くといい笑顔になります。


2014_10090012.jpg
頬の赤みはタミヤウェザリングマスター(Hセット)のピンクをすり込みます。
クリアスプレー(つや消し)を吹いてフィニッシュです。


2014_10090013.jpg
出来ました。


2013_11190012.jpg
女性素体(中サイズ)と合わせて遊べます。
髪の毛の塗装はMr.カラー『ブルーFS35622 イスラエル砂漠迷彩色』をベースに、クリアグリーンとクリアブルーを徐々に足していきグラデ塗装しました。


2014_11090020.jpg
同じ肌色なので体操服素体と組み合わせて遊べます。

posted by ちびトロ at 12:48| Comment(6) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
可愛いです!
良い笑顔ですね〜
Posted by 白玉 at 2014年11月09日 19:34
お久しぶりです。
自分は瞳デカールが上手く作れないようで、顔製作は苦手ですな。デカールシートに反転印刷し、白を塗り、トップコートを2〜3回吹いているのですが、柔らかく丸まったりと。
Posted by zero at 2014年11月09日 21:28
■白玉さん、こんばんは。
笑顔は頬の筋肉の上がり方や口角や下唇の形などいろいろな凹凸が組み合わさっている部分なので、ヤってみるとなかなか大変でした。可愛くなった時は満足もひとしおです。
Posted by ちびトロ at 2014年11月09日 21:32
■zeroさん、こんばんは。
自分もデカール1枚では丸まってしまってうまく貼れません。薄いほうが厚みが出ないのでそうしたいのですが、失敗するので2枚重ねにしてます。

先ほど読んだツイッターの書き込みでは
デカールは水を含ませたティッシュペーパーの上に乗せて水分を染み込ませると、水つけ過ぎてヘロヘロにならずに作業しやすい、らしいです。
Posted by ちびトロ at 2014年11月09日 21:37
2枚、ですか…うぅん厚みとの闘いですな。
厚くなると、トップコートでの平面化が手間になるんですよね。かなりの回数重ね吹きしないと中々消えそうにない…

デカール貼り付け後は普段、どのくらいコート吹いていますか?自分は面倒臭がって缶スプレー使ってしまうのですが。
Posted by zero at 2014年11月11日 08:01
■zeroさん、こんばんは。
確かに厚くなるのですが、厚みが写るほどの接写をすることはまず無いのと、視力が落ちて近くではぼやけるので自分は気にするのをやめました。

車模型に貼るデカールなら平面化は大事かと思いますがアクションフィギュアは動かしてナンボなのであまり神経質になってもしょうがないかなと。

コートは缶で1回吹いて終わってますよ。
Posted by ちびトロ at 2014年11月11日 22:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]