2014年12月03日

天羽奏29

パーツによっては1000番で磨いたり、スリーエムのマイクロファインで磨いたり、
未だに600番で均してるところもあります。
やっぱり髪の毛が大変。

奏さん全31パーツのうち16パーツは業者さんにお願いする予定です。
画像は見積もり時に撮影したものです。
2014_12020005.jpg
右の槍だけでfigmaの翼さんくらいあります。
オレンジ枠内はオレンジ色のカラーレジンにして頂きます。

2014_12020006.jpg
髪の毛を業者さんにお願いできるのは嬉しいというかありがたいというか。
あんなうねうねした形状の1パーツを通常気圧で抜くなんて自分では無理なので(分割すれば・・・分割もキツイ・・・)
大腿のブーストっぽい部分も自分で型に埋めて流すとなかなかに難しい形状なのでこちらもお願い出来てよかったです。

黒と肌色の部分は自分でやりますが手首パーツは欠けないように気を遣いますし、胴体パーツは3面型なって大変そうだし、ジョイント用のくぼみ部分のシリコンがちぎれやすい、と、難易度高め。
引裂強度の高いシリコンを買わないとイカンですね。


一週間続いていた口内炎がようやくふさがって来ました。
口の中、よく噛むのよね・・・。

posted by ちびトロ at 22:21| Comment(4) | wf2015w | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
自分もよく口内炎になりますが
やっぱり肩が凝ると口の中噛みやすくなりますね。
Posted by 暴君虎 at 2014年12月04日 05:50
■暴君虎さん、こんばんは。
肩がこると・・・そこは気にしていませんでした。なかなか治らなかったり別の場所にできたりすると厄介ですよね。
Posted by ちびトロ at 2014年12月04日 22:12
いよいよ業者抜きですか。
エッジのきいたパーツは、破損の手戻り考えると業者の方が
安全ですね。サンプル上がるの楽しみにしてます。
Posted by たぬぽん at 2014年12月05日 22:41
■たぬぽんさん、こんばんは。
今にして思えば、全パーツをお願いしても良かったかなあと思うのですが、お値段もキツイですしね。自分で抜くところはなるべく綺麗にできるように頑張ります。
Posted by ちびトロ at 2014年12月05日 23:41
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]