2015年05月11日

マリアさん胸像 完成

2015_05110010.jpg
ワンフェス2015冬で購入したトイズRさんのマリアさんをやっと完成させました。
胸像というにはもっと下まで作ってありますが、版権イラストのまま制作されております。

普段はカラーレジンで肌色を再現するため、今回制作するにあたって塗装用の肌色をどうしようか困りました。
マリアさんは外人さんなのでオレンジ系ではなくピンク色の肌だろうということで、
ガイアノーツのノーツフレッシュピンクを中心に、サフレスフレッシュオレンジで調整。一気に濃くならないようにMr.カラーのクリア塗料を混ぜて、塗膜の中で光が反射する(らしい)パール塗料を若干混ぜました。

シャドーも事前に吹いたのですが、あまり変化が出なかったので最終的にタミヤのウェザリングマスターで陰影をつけています。

2015_05110007.jpg
付属のデカールを無くしてしまったので、自作。左右で目の大きさを変えてプリントアウトしています。
1枚目の画像の位置で飾ると遠近感が出るかな?とか思いまして。


2015_05110008.jpg
髪の毛はピンク系で濃い部分を塗装したあと、肌色を追加して黄みを含んだ色で馴染ませるように全体に吹き付けました。・・・わかんないかな?


2015_05110009.jpg
前腕に分割がありますが、髪の毛で隠れます。髪の毛の分割部を消す作業は苦行なので行ってません。


そして完成後に発見されるデカール・・・。

自分が作ったもの以外のガレキを組み立てるのはなかなかやらないので大変でしたが勉強になりましたデス。
軸打ちって結構面倒よねー。

posted by ちびトロ at 23:55| Comment(2) | フィギュア製作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
マリアさん完成おめでとうございます。
確かに肌色塗装難しいですが、綺麗に色でてますよ。
私もフイギュア製作時は、タミヤのウェザリングマスタHセット重宝してます。
こちらもようやく4mmから6mmのドリルセットが入手できたのでいろいろ
製作に着手できそうです。
Posted by たぬぽん at 2015年05月12日 23:07
■たぬぽんさん、こんばんは。
できればブラシ塗装のみで肌色の陰影をつけたかったのですが、それは次回からの宿題にします。
6mmとはずいぶん太いですねー。
Posted by ちびトロ at 2015年05月13日 22:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]