ピアノ専攻という未来さんの設定が3期でようやく登場。
先生、なんだか上松さんっぽい。
響のギア破損から1週間経過し、強化型シンフォギアの改修は89%達成。
ハンダ付けしているように見えて電力をたくさん使うようである。
シンフォギア改修は機密の中枢に関わることなので司令の兄ヤツヒロに口を利いてもらったとか。
限りなく非合法な手段で安全保障を影から支える超法規措置による対応のねじ込みもできる政府要人。
マリアさんをS.O.N.Gへ転属させたり、翼さんの父であることから親近感を懐きやすいけれども・・・確執があるんでしょうなあ。
それにしても蒟蒻問答とは、クリスの語彙は面白い。
ちょっくら寝落ちしていたエルフナインが見た夢は数百年前のキャロルとイザークの日常。
そのぼろっと砕ける肉片はイチイバルの装者の中の人が作ったハンバーグではないでしょうね?
レシピ通りに作っても上手くできない料理にコツがあるとか、解き明かしてみてとか、普段からそういう会話を繰り広げていた様子。
もしかするとイザークは独りになるキャロルを思って絶望に落ちないよう(世界には希望があると)命題を託したのかもしれないなあと、ふと。
だけども「世界を知るためにはぶっ壊して細分化させてみないと」っていう方向に行っちゃったのかなあ?
そして発電所への襲撃。
攻撃はギア修復のための電源喪失が目的と見せて、それを防ごうとする切歌・調をあぶり出す作戦か。
シリアスな状況でも笑いをぶっこんでくるシンフォギア。
『どうしたデス調』『し〜〜』
じー、じゃなく、しー(笑)。
あれって潜入美人捜査官メガネだったんだ(笑笑)
捜査官を意識した割には秋桜祭ではペンダントを強奪しようとしてましたが・・・。
『時間稼ぎ』『なんですと!?』
茅野さんの演技がコミカルで可愛い。
大きな怪我はないのに生命維持装置に繋がれている医療費の無駄遣いのようなよくわからない状態の響がいるので電源喪失させられない、らしい。
オホン、とにかく・・・響を助けたい調でしたが、そういう風には言いたくない。
だって、
『切ちゃん以外に私の恥ずかしい所を見せたくないもの』
『はわ〜、調ーー!』
背景にユリの花出すのやめいw
位相差障壁は従来のノイズほどではないため兵器でもそこそこのダメージが与えられることで一課のみなさんも頑張っていますが、そこはモブに厳しいシンフォギア。
今回のノイズは可愛らしさがないなあ。
【Various shul shagana tron】
ちっぱいを隠しながらのジト目でギアを纏う変身バンク。
ヨーヨーで技を決めて『キリッ!』
見どころ満載です。
従来技も使いながら新技【△式・艶殺アクセル】はフィギュアスケートがモチーフ。2期ではイナバウアーもありましたねー。
LiNKERを使用した2人の係数をニコイチさせてもキャロル側が求める歌のレベルにはギリギリだというミカ。
歌を壊す必要って何だ?何なのだッ!?(byフィ−ネ)
メディカルルームで昔の夢を見て胸のガングニールを確認する響。
2期でもあったシーンですが今度はガングニールが無いせいで困っている対比。
オートスコアラー4体を使って狙われる発電所。ファラは剣で切るのに何で風出した?意外と派手好き?
『いよいよ始まるのですね』
『いよいよ終わるのだ、そして万象は――黙示録に記される』
最大戦力ミカの武器は響のギアを壊した高圧縮カーボンロッド・・・って何?
ワイルドアームズやってるとジェムに見えちゃう。VITを回復するたつ。
迷って信じられなかった過去の自分に決別するため、ギアの修復が完成することを信じて戦う。
戦えないマリアも二人が時間稼ぎを成し遂げることを信じて連れ戻したい気持ちと戦う。
お互いにLiNKERを射ち合ってのユニゾン。【model_K】は奏が使用していた体にやさしくないリンカーである。
オーバードーズによって鼻血を流すが絶対に鼻からは垂らさない、絶唱しても鼻からは出さない、それがシンフォギア。
【対鎌・螺Pぅn痛ェる】【β式・巨円断】と新技のオンパード。
『二人のユニゾンが数値以上の効果を発揮しています』はココのセリフでしたか。
ユニゾン曲カッコイイ。『♪キスをしましょう』のところが特に好きです。
ユニゾンといえばダブルキック。エヴァ観てないとわからないよね・・・。
『どっかーん!』
『こんなに頑張っているのにデスか!変わりたいデスッ!』
がむしゃらなだけはダメ、守りたい意思があっても力が及ばなければダメ。
砕かれる切歌のギア・・・ってその顔面落ちは顔が痛い!
『私の命は切ちゃんに救われた命だもの。切ちゃんを救うために全部使うんだッ!!』
孤軍奮闘だけどジワジワギアが分解されいよいよペンダント破壊。
茅野さんの演技が良くて何度観ても『だれか助けてほしいデス調を』の所は泣けます。
『誰かだなんてつれねえ事言ってくれるなよ』
『剣?』
『ああ、振り抜けば風が鳴る剣だッ』
もう盾!?とは間違わせないッ!先輩方かっこいいっす!!
クリスの立ち姿がちょっとかっこ悪かったけどキニシナイ。
今回は黒バック背景のスタッフロール。
次回以降気になるポイント。
翼さんと父の関係。
キャロルとイザークの想い出までエルフナインにインストールした理由。
レイラインとは?
レイラインの開放が意味するものは?
歌を砕く意味は?
エルフナインが翼さんとクリスに言った『二人にお願いがあります』というセリフの意味。
調ちゃんは守ってあげたいと思わせる華奢な見た目と裏腹に、しっかりした芯
をお持ちのようで、守ているつもりの切歌がいつのまにか守られている。
この2人、調が完全に主導権握ってますね。
ラストは復活、翼とクリスの2ショット。1度やられて強くなって戻ってくる
ヒーローものの王道展開になるかどうか。2人の暴れっぷりに期待です。
エンディングもこの2人。続きが楽しみですね。長文失礼しました。
2期では最終的に痴話喧嘩で、物語にほとんど絡んでいなかった2人ですが、3期ではクリスを守ったり、響を守ったで活躍していますね。ちょっと抜けてる切ちゃんが好きです。いつかfigma切歌も完成させたいデーぅ・・・。
王道展開を期待したいですが、本編終わりの司令&緒川さんのCMを聞くと敗戦フラグを立てられたようで次回が怖いですね。新ギアとはいえ最大戦力を謳っているミカがあっさり退場するとは思えないですからねー。
2期もこの辺りまでは面白かったので、継続して面白くできるか、楽しみです。