
足首パーツは流用できる部分がなく完全に新造となりました。
とりあえず形にしてみた段階です。

一旦ここまでで止めておいて胴体周りの加工に入ろうかなと。
※追記※
制服ビッキーの表面処理が遅々としているのでおそらく鬱憤がたまっていたのだと思いますが、胴体周りに着手したところ結構な勢いで進みました。

ひらひらした布っぽい部分が足りないのでプラ板を貼り付けます。大雑把に。

燕尾になっていたひらひらの位置が1期とGXでは違っているので余分な所をカット。

カットした燕尾パーツの左右を変えると、燕尾パーツ位置変更の場所に収まってしまった。
隙間はどうやって埋めるの?とかはまだ考えてない・・・。
こんな大雑把で良いのだろうか。

遊んでいるとよくポロリするピンセットで掴んだパーツですが、これも左右を変えるとGXギアになる!
(黄色の模様の向きは変えないとダメなんですが)

ポロリパーツの根本の位置も1期とGXでは変わってます。
ドリルで穴開けて差しこむだけで良かった。


で、今のところこんな感じに。
プリーツスカートのひらひらのような軟質パーツも左右を変えてます。
(ボリューム出る気がして。でも固定できるのか不明)

後のことは全く考えずに突っ走るのは気分転換には良いものだ。